nekokamasu

スポンサーリンク
ねこ画像

猫型珍獣、新ネタを披露する 20230502

連休前ということで曉璘の検診に行きました。オラ、血を抜かれるだべか。ドキドキ。血液検査もしてきました。結果はまた今日の動画で。今日、オラがんばっただよ。褒めてほしいだよ。朝方はぼんやりしてたものの夜になったらテンションが上り甘える白たぬき。...
ねこ画像

次男坊猫、8歳の誕生日(推定) 20230501

保護日から逆算すると時雉はだいたい4月末か5月頭生まれなので、5月1日を時雉の誕生日としています。おかげさまで8歳ですやい。みなさまありがとうございますやい。何度も書いてるとおりなので、物心つくかつかないかの幼猫から育った我が家で唯一のプロ...
ねこ画像

宇宙猫兄弟の別居 20230501

この8年弱、ずっと同じ空間で生きてきた麿白先生と時雉。その間、片方の体調が悪い時には隔離したりしてましたが、昨年のアレルギーあたりから麿白先生と時雉を別の部屋にすることが増えました。なぜ別にしてるかと言うと、時雉は麿白先生の置き餌を食べてし...
スポンサーリンク
ねこ画像

イモ期はタレ目 20230430

ミルクボランティアが必要な生後4週前のイモ期の幼猫は耳が立ってなかったりキトゥンブルーだったりで非常に特徴的なのですが、もうひとつ顔つきとしてタレ目というのがあります。瞳のキトゥンブルーは視覚を守る効果があるなど理由は解るんですが、成長する...
ねこ画像

最初のターニングポイント 20230430

昨日は約10周年記念ライブご視聴ありがとうございました。スパチャお贈り頂いた方、お手数ですがご連絡頂ければ御礼動画をお送りさせていただきますのでどうぞ宜しくお願い致します。さて、そんな10年ですが、ライブをやっていてそういや大きなターニング...
ねこ画像

珍妙猫たちの来客対応 20230429

今日は親戚が我が家を訪問という事で、猫たちも来客シフトを敷きました。普段は居間の時雉と参瑚は二階猫部屋Ⅱに移動、そして麿白先生と曉璘を居間に移して対応してもらおうと思ったのですが。…………………。家具を移動して掃除機をかけても来客席から移動...
ねこ画像

(約)10周年記念ライブ 20230429

※本日4月29日21時過ぎあたりよりYouTubeライブを行いたいと思います。サブタイトルは「アカウント開始約10周年記念」となっております。どうぞ宜しくお願い致します!というわけで、もうすぐ動画投稿を開始してから10年が経とうとしています...
ねこ画像

猫はこんなに表情が豊か 20230428

当アカウントをいつもご覧頂いてる方には、猫たちの表情は非常に豊かである事はご存知でしょうが、猫馴染みのない人には同じ柄の猫の見分けがつかないのと同様に表情も読み取りづらいのではないかと思われます。長年、住宅街でボス猫だった11歳の釿汰。人間...
ねこ画像

動物病院の繁忙期 20230428

大型連休の前、季節の変わり目は動物病院の繁忙期で、予約制の所はなかなか取れないし予約じゃないところは結構待たされたりしますね。2年前の今頃は群馬からの保護預り子猫兄弟・Gキトゥンズのケアと通院でバタバタしてました。最初は日曜の夕方だったこと...
ねこ画像

超ナーバスな猫の環境 20230427

昨年は家庭内洪水、その後に片付け、隔離、修繕工事とあり、全てが終わってから体調を崩してしまった参瑚。ナーバスでその前には喋る空気清浄機のせいで食餌をせずに体重が400ḡくらい落ちてしまった事もありました。また病院連れて行くんだろ!ウンモする...
ねこ画像

食餌と投薬のサイクル 20230427

腎不全6年目に突入してもはや若年性の腎不全じゃなくなってきた麿白先生。投薬や通院をこなしてるがゆえですが、やりくりが必要なのはやはり食餌と投薬のサイクルです。ククク…このちゅ〜るやお肉を食べる瞬間はたまらないね…。大好物を食べるときだけ出現...
ねこ画像

ウチューネコ、首が伸びる 20230426

先月くらいから麿白先生の画像が時折珍妙なのにお気づき頂けてましたでしょうか。いや、珍妙なのはずっとそうなんですけど。出た!ウチューネコ擬態が解けるの図!かわいいマロちゃんはこの星での仮の姿…。そして。……………なんかアルパカっぽくなってない...
ねこ画像

換毛期…? 20230426

もう連休も目の前なのに気温は今ひとつ上がらず、ブラッシングをしてても前ほど毛が抜けなくなりました。曉璘は相変わらずのモチモチふわふわぽんぽこボデー。ブラシをしてもなぜか毛が抜けず。昨年は体調を崩しかけてたので膨らみませんでしたが、その前は綿...
ねこ画像

BossとPrinceの関係性 20230425

前回のステロイド注射から55日経過の釿汰。まだまだ頑張ってます。そこで欠かせないのがこの膝上での食餌。これに薬を混ぜて食べるのですが、翡文がお邪魔することが増えてきました。増えてきた、というより翡文が釿汰の邪魔しないやり方を覚えたという流れ...
ねこ画像

ウチューネコ、チチューに潜る 20230425

現在は猫部屋Ⅱで暮らしつつ相棒の曉璘と遊ぶ日々のミスター珍妙の麿白先生です。………………。白たぬきよ、おもちゃを焚き火のように眺めてどうするというのだい。子猫養成機関・白熱宇宙猫教室で落第を繰り返す曉璘の特別授業でした。今日も落第だったよう...
ねこ画像

猫は街の一部 20230424

私が猫を観察し始めたのが2013年、本格的に関わるようになったのが2014年の春から。ちょうど老朽化した街の家屋や建物が建て替えしたり新しい施設になったり、そして野良猫にTNRが普及しはじめた境目の時期でした。関わったもののなかなか手が届く...
ねこ画像

ジナンボー猫の個性 20230424

麿白先生が二階で暮らしてる中で居間にいる時雉。時雉を一緒にしない理由は麿白先生のフードを食べてしまうからです。そんな時雉は参瑚でナイスフレーメン。時雉は今の所アレルギーもなく元気ですが昨年は麿白先生と一緒に夏バテした上に麿白先生の輸液の地オ...
ねこ画像

波乱のゴールデンウィーク前 20230423

気がつけばゴールデンウィーク前。時間の流れの速さにおののくばかりですが、近年のGWというか秋前の大型連休は子猫育成か終末期ケアをしてた記憶しかありません。2017年のゴールデンウィーク真っ只中に来た保護子猫5姉妹。気候は非常に温暖でよいので...
ねこ画像

スネ方も似ている 20230423

現在、アレルギーやらの関係で今年も2階猫部屋Ⅱで同居の麿白先生と曉璘。マットレスと布団を持ち込んで麿白先生と添い寝です。時雉と参瑚がきたら甘えを譲るので、譲らない曉璘に対してのほうが甘えられると理解したらリラックス度は高いかもしれません。複...
ねこ画像

猫イベント発生の時期 20230422

例年、4月終わりか5月くらいから猫の出来事が発生しはじめます。思えば、本格的に猫と関わりだした2014年からそうでした。以下、年初の猫イベントを並べていくと…。2014年5月末に麿白保護。猫の出来事という意味では、2014年3月末に参瑚が急...
ねこ画像

皮膚保護服と珍妙猫 20230422

肌のアレルギーのある麿白先生に舐め壊し防止で皮膚保護服(ウチュー服)を着せるようにしたのが昨年5月。早いもので11ヶ月経過しました。なにさ!こんなピンクのボーダーのオシャレな服を着せたってぼくの遺憾の意は止められないよ。病院で試着したら行け...
ねこ画像

当アカウント用語集其の参 20230421

当アカウントに出てくる独自の言い回しなどの解説記事、過去二回やってその第三弾です。其の壱其の弐イモ当アカウントに出てくる預かり子猫のうち、まだミルクと排泄介助が必要な時期の幼猫。その時期をイモ期と呼び、判定は一家の主猫・麿白先生の判断に委ね...
ねこ画像

たぬき猫、貴族に転職7周年 20230421

前住居付近のとある猫溜まりで2014年初夏に遭遇し、その後に縄張りを転々としつつも何故か遭遇、里親希望者が現れたので保護して家猫になったたぬチキ様。野良時代の名前は「キジトラ2号」、そのファミリーを追い出されてからは「たぬチキ」になりました...
ねこ画像

甘たれマロちゃん、一家の主猫に戻る 20230420

現在、1階と2階を自由に移動してるのは麿白先生です。麿白先生のアレルギーは2階の方がおさまりますが、1階に来たがるので開放するときもあります。遺憾だね…極めて遺憾だね…。二階猫部屋Ⅱで渋い顔の麿白先生。いったいどうしたというのか。甘えるだべ...
ねこ画像

珍妙白猫コンビ、再始動 20230420

しばらく実質活動休止に入りそれぞれのソロ活動に入っていた珍妙白猫コンビのマロリンズ。マロリンズがなくてもオラはソロでやっていけると思ってたべ。でも、ソロ活動を経てマロリンズがオラの活動のルーツだと解ったべ。さあマロさん、解散の危機を迎えるべ...
スポンサーリンク