ねこ画像 8周年と9周年 20230530 5月も末に近づくと気温が上がり湿気が増して陽が長くなり、夏が近づいてくるのを感じます。そんなときに麿白と時雉に出会いました。やあ、ぼく麿白。きみは何というのだい?おいらは…。麿白が子猫といっしょに暮らしたのは初めてではありません。その9ヶ月... 2023.05.30 ねこ画像
ねこ画像 子猫のウンモハイ連鎖 20230529 離乳が済んだ子猫ケアのルーティンは、食餌と顔拭きの後の各種排泄までがセット。「食べたら出す」が当たり前ではありますけど、子猫の場合は特にそこが直接繋がっていて食べて遊んだらすぐにトイレまっしぐら、その遊びもいわゆる便意でテンションが上がる「... 2023.05.29 ねこ画像
ねこ画像 みんな大好き猫かまくら 20230529 子猫がいる時は大活躍するのが猫かまくら。走り回ってたのに静かになったなと思うとだいたい猫かまくらでこんな顔になってます。上の凹んでるのは乗って遊んだから。これくらいの子猫にはタワーは高すぎるのでこれくらいがちょうどいいのです。そして推定生後... 2023.05.29 ねこ画像
ねこ画像 里親募集の子猫ビフォーアフター 20230528 通常はリアルタイム公開しないんですが里親募集してる関係で今回の子猫たちも触りだけ。応募を多数いただきありがとうございます、何匹かトライアル予定も決まりました。この子猫たちの話をするには避けては通れない重要な要素があるので、それはまた今の預か... 2023.05.28 ねこ画像
ねこ画像 里親募集の子猫紹介 20230528 昨日はライブご視聴ありがとうございました。スパチャ頂いた方、ご連絡頂ければ御礼動画をお送りしますのでお手数ですがどうぞ宜しくお願い致します。さて、昨日急遽登場した子猫5匹。先に子猫の里親希望を幾つか頂いたので検査と療養の後で行けるならと預か... 2023.05.28 ねこ画像
ねこ画像 鬼門の時期 20230527 不思議な事に周期的な事というのは重なって発生するもので、例年5月から9月頭くらいまでが「大変な時期」になってます。昨年2022年はチャー坊の本当の終末期と看取りがありました。その一ヶ月半後には家庭内洪水が発生。ちなみにこの家庭内洪水も我が身... 2023.05.27 ねこ画像
ねこ画像 ボス猫、タイ記録に記録に並ぶ 20230527 本日5月27日21時すぎよりYouTubeライブをしたいと思います。本来なら麿白先生9周年&時雉8周年のライブですが、順調に開始できれば完全に主役たちを食うヤバい内容になります。まず、ちゃんと無事に始められるのか…!?どうぞ宜しくお願い致し... 2023.05.27 ねこ画像
ねこ画像 銀のおイモ、その顔の成長 20230526 2021年9月に預かった10匹目の預かり子猫・銀橙。体のサイズから一般的には離乳期に入った頃と思われましたが、気管支炎の症状もあって成長が遅れてました。預かり直後は285g。マンションの屋内駐車場で保護されたので、気候のダメージは最小限だっ... 2023.05.26 ねこ画像
ねこ画像 猫の加齢による好みの変化 20230526 我が家で肉を好むのは麿白先生、曉璘、釿汰ですが。肉といえば俺!牛でも馬でもささみでも!やはり野良経験があれば肉は当然好物、と思いきや参瑚が肉をそんなに食べなくなってしまいました。前は大好物だったのが、家猫の年数を更新するにつれて麿白先生に横... 2023.05.26 ねこ画像
ねこ画像 オス三毛王子様の変化 20230525 現在、我が家で最も若いオス三毛王子様猫の翡文。2019年春保護、歯の状況からその時点で成猫だったので、推定5歳以上なのは確実です。顔は隠すのです。べろべろばーなのです。レギュラー猫でいえば5番目、我が家で看取った護り猫のつよしや四護よりも先... 2023.05.25 ねこ画像
ねこ画像 ナーバス頭が子猫 20230525 我が家で最もナーバスなベテラン子猫・参瑚。病院どころか、捕まえてクレートに入れた時点で尿をしてしまうくらいナーバスです。病院に行って私が同伴すれば大丈夫ながら、肉球は汗びっしょり。待合室では色々とまた漏らした上に口呼吸です。病院で大きな処置... 2023.05.25 ねこ画像
ねこ画像 サトイモ基準 20230524 2021年以降はなんかミルクから育てる幼猫、つまりイモ育成の機会がやたら増えた我が家ですが。最初のイモ育成は2015年9月の子猫2兄弟・サトイモーズ。そして、この時のサトイモ育成が諸々の基準になっております。サトイモーズのそれぞれの名前は「... 2023.05.24 ねこ画像
ねこ画像 猫のお疲れポイント 20230524 人間同様に猫も歳をとれば体が凝るようです。そして、野良経験組は耳周りがほぼ確実に凝ってます。耳周辺といえば頭の上の方。音に敏感でないと野良では生きて行けぬ故の耳周辺の筋肉の酷使ですね。難しいことはなく、普通に優しく撫でるものよし、頭皮をつま... 2023.05.24 ねこ画像
ねこ画像 猫コンビ添い寝の流れ 20230523 気がつけば添い寝をしてる我が家の猫たち。これで概ねなかよしだとわかります。白たぬきよ、なぜぼくがいるかまくらに入ってくるのだい。マロさん、そこにいたべか。気づかなかったべ。曉璘と麿白先生の場合、そんな感じです。とはいえ、決して仲が悪いわけで... 2023.05.23 ねこ画像
ねこ画像 各ボス猫の実力 20230523 昨日、一周忌を迎えたチャー坊。現役時代はボス茶トラと呼んでましたが、それはオス猫と喧嘩しまくり縄張りを広げていたからでした。現役時代のチャー坊。こう見ると、その未来を知ってるからか表情が優しく見えてしまいますね。当時は「こまったやつ」って認... 2023.05.23 ねこ画像
ねこ画像 猫の治療とのスタンス 20230522 今日で一周忌のチャー坊。最期の1年半ちょっとは腎不全のケアでしたが、腎不全が判明したのはその約10ヶ月前でした。それまでも病院に行こうとすると攻撃はしないけど結構なパワーで逃げ回っていたチャー坊。ケージに入れても体当りして前足を怪我するほど... 2023.05.22 ねこ画像
ねこ画像 ご隠居猫の一周忌 20230522 ちょうど一年前の2022年5月22日、2017年に託され保護したボス茶トラことチャー坊が腎不全の闘病の末に他界しました。これは2021年11月のもの。数値は末期ながら、2021年の1年間は好きなものを食べて体重が戻り、毎日皮下輸液と投薬はあ... 2023.05.22 ねこ画像
ねこ画像 護り猫ふたりのイラスト作品を頂きました 20230521 いつもハートのスタンプで猫たちのイラストを創って下さるフォロワー様に、我が家の護り猫である黒皇と涼珠のものを作成いただきました。ありがとうございます!黒猫って難しいのでは…と思ったらこれ以上ない黒皇に!黒猫の方が作成しやすいとの事。なんと。... 2023.05.21 ねこ画像
ねこ画像 先代のボス猫 20230521 2014年春から2020年1月まである住宅街のボス猫兼顔猫として生きてきた釿汰。2020年1月に引退表明を受け我が家にきて、喉の炎症の療養生活に入り、引き続き「2階のボス猫」として生きております。未だ目の光は衰えず。今年で11歳、闘病生活の... 2023.05.21 ねこ画像
ねこ画像 似てくるふたり 20230520 やはり、人間も猫も一緒にいると似てくるようです。おっちゃんの顔真似なのです。シブい顔すればいいんだから簡単なのです。しばくぞ小僧。やっぱり共に過ごす時間と空間が密なだけに表情とかが似てくるのかなと。普段はケージ隔離ですが6畳でお互い一番向か... 2023.05.20 ねこ画像
ねこ画像 未曾有の快便 20230520 猫たちの日常の健康チェックは食欲と排泄ですが、夏の季節の変わり目はゆるくなりやすく、冬場は便秘になりやすいように感じます。特に参瑚は3年前くらいまで体質に合う整腸サプリメントが見つかるまでは冬場は便秘になりがちでした。なにげに高級フードも合... 2023.05.20 ねこ画像
ねこ画像 子猫成長の不思議 20230519 イモから子猫を育てて不思議に思うことが多々あります。たとえばミルクや食餌など、本能に直結するものは獲得するのは理解できるのですが、そこから少し離れたところですね。動けるようになってそれぞれ個性が出てきてるのに、自然と牽制のムーブ、通称・やん... 2023.05.19 ねこ画像
ねこ画像 イモ期のウンモ 20230519 なんちゅうタイトルだという話ですがタイトル通りです。イモ期と呼んでいる生後四週程度までの幼猫は自力排泄ができず、排泄介助が必要です。自力での食餌もまだなのでミルクも必要なイモ期。離乳、自力でNyou、自力でウンモの順で、そこまでくればイモか... 2023.05.19 ねこ画像
ねこ画像 ウチューネコのモードチェンジ 20230518 皮膚保護服というウチュー服を着用して過ごす麿白先生です。ウチューネコアルパカモード。着るウチュー服により、麿白先生はモードチェンジをしますね。ピンクのウチュー服でマロリンズモード。曉璘がイエロー、麿白先生がピンクというのが正装です。そしてこ... 2023.05.18 ねこ画像
ねこ画像 主猫、居間に戻る 20230518 現在は体調管理などの関係で二階猫部屋Ⅱで暮らす麿白先生。何かバランスがおかしいウチューネコ。ふむ、ちびやきなこもちはたるんでないかね。たまには見に行かねばなるまいね。そんなわけで居間にたまに戻してる麿白先生です。いても数時間ですが。それでも... 2023.05.18 ねこ画像