nekokamasu

スポンサーリンク
ねこ画像

オス三毛猫、遺伝子の呪縛 20220224

オス三毛王子様猫・翡文は保護預り3年経とうとしてますが、体が全く大きくならず、体重は2.7kg周辺のままです。オスでいったら少年猫サイズですね。永遠の美少年なのです。実年齢は秘密なのです。保護した時点で1歳か2歳くらいと推定してますが、本当...
ねこ画像

甘え下手の甘えん坊の甘え修行 20220224

2022年に入っても甘えるのが今ひとつ上手ではない時雉です。甘えるべきか、うどんをこねるべきか。それが問題やい。真面目なのは間違い有りません。しかし、ここまで不器用とは。おおちびよ、ぼくとお団子になるといいよ。麿白先生との猫団子は、実にスム...
ねこ画像

伯父猫と甥猫の顔 20220223

我が家でおそらくはかなり近い血縁があることが濃厚な釿汰と参瑚。こちらが参瑚。2013年春頃(推定)生まれ。2016年保護なので野良生活は3年程度です。参瑚の伯父と思われる釿汰。2012年春頃(推定)生まれ。2020年保護なので8年間の野良生...
スポンサーリンク
ねこ画像

ベテラン子猫の変遷 20220223

現在の我が家で一番野良気質が強いと思われるのはジャンボベテラン子猫の参瑚です。腹減ったぜい。療法食と水ひたひたのパウチ、おやつで馬刺少量の日々ですが、ほんとこれくらい(9歳)になると体重が落ちないですね。油断するとすぐに太ってしまいます。最...
ねこ画像

猫の日だから基本に帰る 20220222

猫の日だったり、正月だったり、それぞれの記念日だったりというのは節目であって、日常は続きます。だからこそ、そういう節目の日にこそ普段大事にすべきことの再確認ですね。添い寝は常に麿白先生と。麿白先生と時雉のウチューネコ兄弟はいつもどおり仲良し...
ねこ画像

特別な猫の日!のはずが 20220222

フォロワーさんにご指摘いただくまで今日が猫の日というのを気づかず、このままだとTwitterのトレンドで夜にそうだと気づくなんて状況でした。どうも、猫の日だべ。猫かどうか怪しい珍獣です。過去の猫の日は何故か曉璘を病院に連れて行く周期。たぶん...
ねこ画像

気がつけば謎寝相子猫 20220221

推定生後6週程度というと、まだまだ電池切れが早くて睡眠の時間がすぐに訪れます。感覚的に、この電池切れを徐々に起こさなくなってくるのが8週すぎくらいでしょうか。まだまだすぐに突然の電池切れでこうして膝上で眠る時期です。兄弟でいるとなおさらです...
ねこ画像

サロン・ド・シロタヌキ 20220221

最近、ちょっと出番が少ない曉璘ですが、今度の土曜2月26日LIVEは曉璘と麿白先生と時雉を中心にお送りさせていただこうと思います。どうも、よろしくだべ。餅の状態を仕上げていくのでよろしくだべ。食事量もまあそれなりに少なく、何より猫こたつ籠城...
ねこ画像

人間の言葉を理解する猫たち 20220220

人に慣れてる猫は大抵の人間の言葉を理解してます。人間の声の響きだったり言葉に伴う動作だったりでそれを読んでる猫が大半かと思いますが、それがさらに複雑になるとどうなのかなと。闘病中で歯に薬を塗り定着させるのを待つときの釿汰の渋い顔。こういう「...
ねこ画像

メス猫心と秋の空 20220220

我が家のレギュラー猫は揃ってオス。三毛猫ですらオス(卵巣有疑惑あり)というメンバーですが、もちろんメス猫の預かり子猫はいました。やっぱり、オスとは明確に違います。赤ちゃん猫から卒業したらもう気質が全然違うんですね。オス猫はみんなしっちゃかめ...
ねこ画像

揺れる複雑な猫心 20220219

末期腎不全といっていいチャー坊、悪化の周期に入ると激痛で食餌ができなくなる口峡炎の釿汰。ここのところの療養部屋のメンバーはそれなりに体調を維持してます。チャー坊は今月前半は嘔吐を何回かして食欲も半減してしんどそうでしたが、貧血だろうなと思っ...
ねこ画像

表情が豊か過ぎるオス三毛猫 20220219

我が家のレギュラー猫で最も表情が豊富なのは、オス三毛王子様猫の翡文です。ボクの甘える番なのですー!おっちゃんたちは邪魔するななのですー!むちゃくちゃ主張する翡文の顔。表情は多彩なのはまだ若い猫であるのと、年上のボス猫コンビと一緒なのでメンタ...
ねこ画像

真似をして育つ子猫 20220218

本日YouTubeで公開の動画、成長を危ぶんだ珀慧もここまで成長しました。ずっとお団子だったのが、運動能力があがり視覚も発達してきて、自分のお気に入りの場所に行くようになった橙磨と楓俉。そして成長はだいたい一週くらい遅れてなので、橙磨にまだ...
ねこ画像

元ボス猫、闘病の風景 20220218

喉の炎症の口峡炎のケアを日々行う釿汰。消炎剤が効いてる周期のうちにできることをやります。前までは喉に響くのを嫌がってとても口周辺を触れる状態ではなかったんですが、少しずつ慣らして歯まで触れるようになりました。これで悪化の周期に入ったらこれも...
ねこ画像

味にこだわりのある猫 20220217

我が家の中で一番食にクセのある時雉。このカリカリをつくったたのは誰やい。料理長を呼べやい。いつもの尿ケア療法食カリカリにサプリメントをかけたら一気に食べなくなりました。隙あらばおやつを荒らすくせにこういう所はうるさい時雉。猫うどん職人として...
ねこ画像

ちゃんと記録しておけばよかった 20220217

データは過去の日付でフォルダで分けて管理してるんですけども、2015年あたりだと釿汰の名前がつけられたが意外と少なかったりします。出待ちされて一緒にいつものコースを散歩して…と代わり映えのないルーティンな上、釿汰は動いてしまい写真が撮りづら...
ねこ画像

叱られる猫と叱られる人間 20220216

我が家のレギュラー猫たちは大変従順です。性格的なものもありますが、保護の経緯が弱ってる所で我が家に来て療養をしたというのが大きいように思います。まったくいつまで寝てるのだい。じつにたるんでいるね。従順ではありますが、たまに麿白先生に叱られま...
ねこ画像

尿に石ができやすい猫 20220216

我が家の猫は翡文以外は非常に尿をとりやすいので尿検査をよくしますが、もう体質としかいいようのない結果になります。ややいのやい。またNyouをとるのかやい。時雉と参瑚が2週間に一回とかなり頻繁に尿検査に出して行ってます。ふたりともストルバイト...
ねこ画像

本当はなかよし 20220215

療養部屋のボス・釿汰とオス三毛王子様猫の翡文。小僧、あんまり調子乗ってるとしばくぞ。おっちゃん2号こそ御老体のくせに調子乗るななのです。…まーたあのふたりはやっとるんか。チャー坊も呆れ気味な釿汰と翡文のやりとりです。ふんだ、おっちゃん2号な...
ねこ画像

猫たちの気分の連鎖 20220215

ここの所、雪が降るかと思いきや雨だったり、気温が低かったりで天候が今ひとつ。そして一般的には発情期の時期という事もあってか、体調を崩すまで行かなくとも猫たちの情緒が乱れがちな所です。参瑚が珍しく居間からダイニングをウニャー!と鳴きながら走り...
ねこ画像

ボス猫とオス三毛猫、対面したての頃 20220214

今月で釿汰と翡文の同居しはじめてから2年になります。この頃はまだ釿汰も猫部屋Ⅱのほうでチャー坊と翡文を招き入れて同じ空間を共にさせるという慣らしの期間でもありました。釿汰ももう家に慣れた頃。翡文がうっかり釿汰の正面に来てパンチを食らうなんて...
ねこ画像

俺の正面に立つな 20220214

通常、猫は至近距離で正面から目を合わせるというのは敵対行為というルールです。家猫に関してはその辺りはなくなってますが、野良猫はもう喧嘩一歩前ですね。親しい猫同士の鼻先挨拶はそういう敵対猫ではない確認の意味があります。それだけ、至近距離での正...
ねこ画像

オス三毛王子様猫、ボスたちに気を遣う 20220213

前よりはずいぶんとわがままさが抜けてきたオス三毛王子様猫の翡文。エビメイドのフランソワにシメられてました。やはりわがまま王子様は教育されているようです。翡文は最近はよくチャー坊に寄り添ってます。チャー坊が今は完全に養生モードに入ったのと、翡...
ねこ画像

主役になれなかった猫 20220213

当アカウントの動画は毎回登場猫の誰かが主役になっています。そして外の猫を撮っていた時も同様に、個体認識できるレベルの猫であればだいたいは主役になる回がありました。しかし、そうならなかった猫もいます。このオス白キジ。動画に映るくらいの回はあり...
ねこ画像

推定生後6週程度の成長 20220212

保護預り半月過ぎ、推定生後6週程度の子猫の成長、そしてだいたい標準より一週くらい成長が遅れている珀慧の様子です。この辺りで橙磨と楓俉が部屋を走るようになり、珀慧もよたよたと追いかけて転んだりしてます。動いてる様子も撮ったんですが、当時買った...
スポンサーリンク