ねこ画像

スポンサーリンク
ねこ画像

よく生きてここに辿り着けたな 20250428

撮影してないところでも色々起きてる、というかその方が多いですね。または映せない場面も割とあります。やらかしただべ。面目ないべ。ひさしくウンモ事変(ウンモ粗相)をしてない暁璘ですが忘れた頃にやらかします。幸い体にはついてませんが思い切り的を外...
ねこ画像

明日 雪

冬タイヤはグリップ力が高く転がり抵抗が大きいので燃費が悪くなる。 もう雪は降らんやろと昨日フォレスターのタイヤを夏タイヤに交換した。 追い風に乗って山から降りてったらリッターあたり20kmに燃費向上。(冬は14km)ところが  や。 「明日...
ねこ画像

猫の教育は厳しい 20250428

はじめて猫の子育てを見たのは、参瑚を含む茶トラ3兄弟+キジ妹のトラ猫一家。もう12年前ですね。子育てといっても茶トラ3兄弟にはもう放任な時期、そして熱心に教育していたのはキジ妹に対してでした。オス猫はある程度育ったらいずれメス猫を求めてホー...
スポンサーリンク
ねこ画像

猫が象徴するもの 20250427

創作物などで猫は自由きまま、束縛なし、愛すべきものの象徴とされるのが一般的か大多数と思いますが実際は(日本においては)そうでもありません。なぜ半年に一回3〜5匹も出産するのかというとそれだけ猫には死がありふれてるからです。たとえばこれが原種...
ねこ画像

自分の名前が呼ばれるまで近くでスタンバイしていた猫

こんにちは。お母さんです。「ヒデヨシ〜」と呼ぶと、秀吉はもちろん、秀吉 = おやつと思ってるオマメやオデコもやってきます。でもオデコは、「オマメ〜」でも、もちろん「オデコ〜」でも、「ひのき〜」でも、どう呼んでも来てくれたりします。そんなこと...
ねこ画像

あのぉ

なんちゃっ亭の営業を終え 馬の世話を終え 入浴を済ませ 部屋を暗くしてウイスキーをチビリとやりながらスポーツニュースをば あのぉ あのぉ あのぉ そこで寝んとって ったく いいところ見られず  歯を磨いて寝るか・・・ 歯ブラシの用意をしてた...
ねこ画像

普通とは何かが違う娘猫 20250427

今回もライブご視聴ありがとうございました!スパチャ頂いた方、ご連絡頂ければ御礼動画をお送りさせて頂きますのでよろしくお願いします。着てた服をその辺に脱ぐしてておくと、そこを独占する琥麦です。ここがいいんだゃぃ。理由はよくわからないんだゃぃ。...
ねこ画像

甘やかしすぎない匙加減 20250426

参瑚が療養を経て回復、甘えるんですけどこれがまた見事に調子に乗り始めたので調整をしつつになってきています。甘えたい時にウニャー!と主張するのはいいのですけど、それが寝ている時とか、食べた後にすぐにやめてまた食べたいみたいな主張をしたりとか。...
ねこ画像

1日に何回呼ばれても「ニャ」って返事をしながら駆け寄ってくれる猫

こんにちは。お母さんです。「オデコ」って呼ぶと、必ず走って近くまで来てくれるオデコ。もう可愛くって可愛くって、仕方ありません膝の上にも乗ってくるし、甘え上手、愛され上手。来てくれる瞬間も可愛ければ、去って行く後ろ姿まで可愛いとかどこまで可愛...
ねこ画像

まだかなぁ

暖かくなってきたから そろそろ野鳥食堂は閉店かな と思いながらカーテン開けたら・・・ ぽつ〜ん・・・ 「まだかなぁ〜」 コキコキいつもならごはん置いてあるのに とコガラが首を傾げて佇んでた ねぇ まだ? キラ〜ン✨️ズキュ〜ンっ! ヒマワリ...
ねこ画像

娘猫とふたりきり 20250426

本日4月26日21時過ぎよりYouTubeライブを行います!麿白先生腎不全7周年等、色々ありますがどうぞよろしくお願いします!ふと考えると、琥麦はだいたい同室に他猫がいるのでふたりきりになったことがほぼありませんでした。最初の保護預かり直後...
ねこ画像

猫の家の小さな謎 20250425

普段、2階の4部屋はそれぞれ隔離の為に引き戸もドアも閉めています。しかし、ケアの為に行くと引き戸がほぼ必ず数センチ開いてます。………………。その引き戸の部屋にいる暁璘。この珍鈍具合なので引き戸を開けに行くとは思えません。釿汰たちの療養部屋も...
ねこ画像

散歩に慣れない猫が危なっかしいのでお手本を見せる猫

こんにちは。お母さんです。散歩の定義とは、「歩く」ことだと思うんですが、オマメにとっての散歩はこれ。対してひのきにとっての散歩はウロウロ、これです。散歩と言うのなら、ひのきの方が合ってる気がしてならないんですけど、我が家では、ひのきの散歩は...
ねこ画像

訴え方

プリンの冬毛の抜け替わりを手伝うちこ太郎。 病気のせいで抜けにくくなってるので引っ張るとゴソッと気持ちよく抜ける。これをカラスをはじめとした野鳥やエゾリスが巣材に持って行きよる。 アタシもやってほしいと軽く噛んで訴えかけてるマロン。インスタ...
ねこ画像

ゴキゲンマロちゃん 20250425

スネる時があるということはゴキゲンな時もあるということ。なにさなにさ!ぼくだって遊びたいのに!先日ポストしたスネマロはおもちゃで遊びたいのに琥麦と参瑚にとられてしまったときの顔でした。甘えたいときに甘えられない時にスネるのがほとんどなので、...
ねこ画像

腎不全とグルーミング 20250424

春は麿白先生の被毛がグルーミングで薄くなる時期で、2022年から皮膚保護服を着せていましたが2024年秋から静観しています。前後足とお腹の部分ですね。ただ、薄くなる程度でとどまってるのと嘔吐がないので静観しています。何度か書いていますが、ま...
ねこ画像

さらに肥大化した疑いが浮上した猫

こんにちは。お母さんです。現在オマメの体重は、6.8キロのはずなんですけど・・・ドライヤーハウスの横から、出られなくなったみたいです。。。動画では、2022年のオマメが脱出してるところを見ていただきましたが、今年入って彼、脱出出来てるんです...
ねこ画像

根こそぎ

昨日は畑予定地でバックホーの「加トちゃん」にてクマザサの除去。 笹の根っこの勢いはえげつない  手でやるのは大変。 「加トちゃん」は油圧なんで一気に  根こそぎってこういうことを言うんやぁ。 昼食の為室内に入ると足元に黒い塊 動かない。 「...
ねこ画像

キナコムギリンズ 20250424

参瑚が前に出てくるようになったのと、新しいおもちゃをえらく気に入って遊ぶようになったので、かつてゃ珍しい組み合わせが当たり前になりました。3匹そろってキナコムギリンズです。暁璘は前には出てくるもののおもちゃにたいしては「…?」という反応のた...
ねこ画像

体の痛み、心の痛み 20250423

今まで猫たちの結構な療養とケアを見てて、生き物として痛みに強いというのを感じます。特に野良出身の猫たちは強がってるのもありますけど、痛みへの強さは相当です。顔の右側が腫れ、さらに喉の奥にも親知らず的なイレギュラーの歯が生えて喉を半ば塞いでた...
ねこ画像

外に出たい猫を巧妙にかわす息子は猫と一緒に成長しています

こんにちは。お母さんです。相変わらず、朝はこういう日があります。家を出ようとする息子の前に、立ちはだかる可愛い物体今回はダブルでwしかも毛が付きやすい一位と二位の、ひのきとオマメwwこれはレアでしたひのきなんか、いつもは割と大人しく見送るの...
ねこ画像

ブドウ棚解体

昨日の午前中は今冬用の薪を家の横に移動して腕パンパン。 午後ちこ太郎から「ブドウ棚解体しとくれ」 の司令が下った。 テキトーに作ったブドウ棚 もう 17年も経ってたのね。 ココをクリック 実を付けてくれてたブドウの木 もいつの間にやら消えて...
ねこ画像

メロウなオス三毛猫 20250423

我が家で一番機嫌の波があるとしたらオス三毛王子様猫の翡文です。へいへいおっちゃんどけなのです。おっちゃんなどトイレに閉じこもって砂でもかいてろなのです。ふだんが調子こいてるので絶好調のときは釿汰をこっそり噛んだりします。しかし、テンションが...
ねこ画像

猫三すくみ 20250422

琥麦が成長したり、参瑚が療養あけで元気になったりという変化でそれぞれ猫たちの関係性は変わります。参瑚が琥麦に片想いしているようで、参瑚は甘えの方が強くなってきました。琥麦は参瑚と鬼ごっこはしますが、当たり負けをするので参瑚にパンチやレスリン...
ねこ画像

AM4時に寝たお父さんをAM7時に起こしにくるスパルタな猫

こんにちは。お母さんです。お父さんを起こすつもりはなかったんです息子の体操服が、お母さんたちの寝室に、洗濯後起きっぱなしになってて、それを取りに行った時に入られてしまいましたいつも部屋の前で待つ秀吉は阻止出来たんです。まさか足元に、オデコが...
スポンサーリンク