ねこ画像 不思議そうに息子を見上げる猫 こんにちは。お母さんです。我が家の不思議ちゃん、ひまわりです。急に甘えたくなるのか、「な〜ん⤴️」と可愛く鳴いて寄ってきますこっち見て〜なのかもしれないです。呼ばれる時は突然です。でもあの可愛い鳴き声で呼ばれると、何をしてる時でも「どした〜... 2024.01.08 ねこ画像
ねこ画像 シメ なんか パッチワークみたいにいろんな色を身にまとった野鳥が来たで。 調べてみると シメという野鳥。 なんちゃっ庭には初飛来かな? 以前「なかむら君」とテレビで観たことはあった。 ココをクリック こんなアゴひげはやしてるミュージシャンおった... 2024.01.08 ねこ画像
ねこ画像 お姫様猫、フルスロットル 20240108 マリオンくんが帰還、モナさんが居残りではや一週間を過ぎました。モナさんは珍妙方面に羽根を伸ばしてます。やはりマリオンくんはお目付け役だったのでしょうか。モナさん、踏んじゃ駄目だべ!絶対踏んじゃ駄目だべ!爺や!踏んでいいのね!?子猫なら大丈夫... 2024.01.08 ねこ画像
ねこ画像 猫の表情の幅 20240107 我が家で一番表情が豊かなのは麿白先生です。曉璘のSiriで衝撃を受けた瞬間の麿白先生。フレーメンがえぐいのは時雉だったので、時雉も表情は豊かでしたね。モナさんのSiriでフレーメンの瞬間の麿白先生。目に来たんでしょうか。先生、失礼しちゃうわ... 2024.01.07 ねこ画像
ねこ画像 お父さんを完全に乗りこなす猫 こんにちは。お母さんです。お散歩大好きな我が家の猫、豆大福。最近のお散歩スタイルは、こうです。お父さんの上に乗る。このまま外まで行き、お外を眺め、数分でこのまま帰ってきます(笑)お母さんから見ると、乗りこなしてるなぁって思うんですが、この時... 2024.01.07 ねこ画像
ねこ画像 右手がグー マーボーが一人でコロコロ転がってるのを見つけて かわいいなとシャッター切ったら・・・ シャッター音に気づいてコチラを見た まではよかったのだが右手がグーになってるのが気がかり。 勝手に撮ったから怒ってるんかな。 (; ̄ω ̄A`` おもちゃ... 2024.01.07 ねこ画像
ねこ画像 悪マロ画像集 20240107 我が家の主猫・麿白先生は奥目で白猫なために顔に影が出て、特定の表情で悪い顔になります。ククク…今日もみんなのSiriを嗅がなくてはいけないね…。モナさんとマリオンくんがいたおかげでSiriチェックの頻度が増え、ほぼ毎日ナイスフレーメン。顎を... 2024.01.07 ねこ画像
ねこ画像 我が家の猫たちが珍妙である理由 20240106 表題の通り、我が家の猫たちは珍妙です。思い当たる理由は幾つかあります。まず、そもそも中心である麿白先生も曉璘が珍妙である事。それでおわりじゃないか!…そう言わず。麿白先生たちだけではなく、基本的にみなフードや食餌のしかた等の理由で、それぞれ... 2024.01.06 ねこ画像
ねこ画像 強要 フニャフニャ言いながら母ちゃんにひざ枕を強要するオトスケ。母ちゃんが好きで好きで甘えてはりますけど今年で16歳 りっぱなシニアやないかい。 ごま塩状の白髪が増えてきたけど毛艶はいいし食欲旺盛。永遠の小学1年生は今年も継続中。 昨日のOKさん... 2024.01.06 ねこ画像
ねこ画像 寝正月を満喫する猫 おはようございます。お母さんです。毎年のことなんですが、今年も寝正月な我が家でした特にどこに行く訳でもなく、むしろお篭もりさんになるべく、大晦日に3日分の食料を買い込み、パジャマで過ごすのが通例です。人間は夜遅くまで遊び、朝遅くまで寝る。猫... 2024.01.06 ねこ画像
ねこ画像 はじめての猫ラッシュ 20240106 現在、2016年夏に預かった心臓病の黒慧のエピソードを動画で公開中ですが、この年は猫のことについての困難にぶつかった年でもありました。麿白&時雉に参瑚が加わって引っ越した年。家の修繕が必要でしたけどその余裕がなくて無理矢理のやりくりでした。... 2024.01.06 ねこ画像
ねこ画像 人間嫌いの子猫と夏 20240105 2016年夏に保護預かりした先天性心臓疾患持ちの黒慧。その初期のエピソードです。初手から色々あって人間嫌い、そして検診で確定的に嫌われました。どちらにしろその先を知れない短い命ゆえにうちに留まるしかなく、色々と試したもののどうしても開放でき... 2024.01.05 ねこ画像
ねこ画像 オートマチック 窓辺で交流する「まっちゃん」とコガラ。和やかな雰囲気は見てるだけで微笑ましい。 昨日はマイナス1℃と温かかった。 我々にとっては春のような気温。 去年末に企画した 「トゥルントゥルン作戦」。 雪が落ちる音が聞こえたので見に行ってみると・・・... 2024.01.05 ねこ画像
ねこ画像 動物に好かれる体質? 20240105 こと、猫に限っては2013年に名物地域猫のつよしに懐かれてから、多くの猫たちにそれなりに懐かれてきました。たぶん、つよしが「こいつは大丈夫」っていう匂いをつけたからなのではないかと思ってます。その時からでも意識したのは、馴染みの猫たちに会う... 2024.01.05 ねこ画像
ねこ画像 「抱っこしてほしい」が伝わって嬉しさでヨダレが溢れてしまう猫 おはようございます。お母さんです。オデコのこの表情。我が家では「福顔」と呼んでます。オデコは何かをおねだりしてる時などに、こんな顔になるみたいです。例えばご飯の前では、「ご飯入れて〜」なのかもしれないです。「なのかもしれない」という言い方に... 2024.01.05 ねこ画像
ねこ画像 お姫様猫、珍妙に羽根を伸ばす 20240104 緊急預かりから昨年末に里親様の元に帰還予定だったモナさんとマリオンくん。状態を見て、マリオンくんだけ帰還、逃げ隠れて出てこなくなったモナさんは動物病院の年末年始休業などを鑑みてもう少し我が家に滞在する事に。マリオンくんは案の定、すぐに甘った... 2024.01.04 ねこ画像
ねこ画像 上出来 昨日高額当選したら更新しないと宣言してたのに・・・ ココをクリック 高額当選→みんなを連れて南の島へ移住→ブログ引退。 この野望が打ち砕かれたいきさつをば 小心者のσ(^^;) 身を清めて風呂上がりに新聞とにらめっこ 残り少なくなるくじを握... 2024.01.04 ねこ画像
ねこ画像 大阪 震度4の地震で少しびっくりした猫 こんにちは。お母さんです。元旦から大きな地震がありました本当にびっくりしましたよねその時のひのきたちは・・・。地震があったその時間、ひのきとオマメはホットカーペットで、ひまわりは猫部屋のベッドで、秀吉とオデコは子供部屋でそれぞれ寛いでおりま... 2024.01.04 ねこ画像
ねこ画像 珍妙優等生子猫の現在 20240104 我が家の卒業生でイモから優等生として育った2021年秋の保護預かり子猫・2代目朔來。推定生後2週前程度で目も開かない三色イモでした。しかし、驚くべきことに初日から哺乳器でミルクをグイグイ飲み、全く命の危険を感じさせない発育イモっぷり。歴代預... 2024.01.04 ねこ画像
ねこ画像 賢き長男猫、3年目のお正月 20240103 2021年の預かり子猫3兄弟「Gキトゥンズ」の長男格だった楓俉。預かり時点では推定生後3週前くらいと思われましたが、驚くべき賢さを見せて兄弟を引っ張った「国民的長男猫」でした。昨年は2周年記念の撮影会にもお招き頂きました。そしてお正月に里親... 2024.01.03 ねこ画像
ねこ画像 当たらない 先日アライグマのぬいぐるみが 立ってた。 茶柱かクララが立った 的にいいことあるかな? とそのままにしてた。 年末ジャンボ宝くじを40枚買ってた。 昨晩20枚確認したところで見事300円が2枚(これ絶対当たるやつ) まったくかすりもしとらん... 2024.01.03 ねこ画像
ねこ画像 「遊ぶんやったら場所代払えや」みたいに怒る猫 こんにちは。お母さんです。お正月、我が家ではトランプやらウノやら、その他色んなゲームで楽しむんですが、、、ひのきを我が家に迎えた年から、こんな風になります人生ゲームとかもするんですけど、のっそりやってきたかと思えば、割と真ん中に、でで〜んと... 2024.01.03 ねこ画像
ねこ画像 公開動画のシリーズ紹介2024 20240103 現在、YouTubeとニコニコ動画で動画配信、このブログ、X(Twitter)とInstagramとThreadsと公式LINEを日々更新しております。それぞれに役割が違うのですが、コンテンツとしてのメインは一番視聴者数が多くライブとメンバ... 2024.01.03 ねこ画像
ねこ画像 一番しんどかった夏 20240102 2016年5月に全住居から今の家に引っ越し、7月に弐醐が他界。黒皇も抱えてて保護活動の縮小と休止をするつもりでしたが、なかなか止まりませんでした。弐醐の他界約一ヶ月後に預かった先天性心臓疾患のメス猫・黒慧(クロエ)。今年から黒慧のエピソード... 2024.01.02 ねこ画像
ねこ画像 新年までのカウントダウンを楽しむひのき猫ファミリー あけましておめでとうござますお母さんです。今年から、配信時間を夜にしようと試みてみました。?なんか日本語変ですか?w特に理由はなくて、またすぐ朝に戻すかもしれないんですが、配信時間が変わったことで、ブログの更新時間に戸惑ってたりもするんです... 2024.01.02 ねこ画像