ねこ画像

スポンサーリンク
ねこ画像

たった数分

どうしても散歩に連れてけ と鳴きわめくクーじいさん。 風と積雪で散歩は無理と言っても言うことを聞かず鳴き声は大きくなるばかり。 あまりにうるさいので現実を見せてあげようと外へ連れ出し 雪の上にそっと置いてみた。肉球から伝わる雪の冷たさ 風に...
ねこ画像

肉と猫 20211204

先日、フォロワーさんからチャー坊のお祝いでサーロインブロック肉1kgをお贈り頂きました。ありがとうございます!贅沢にもさっそく400gをカットしてローストビーフにしました。ちょっと喉の調子が悪いのかな?という感じだった釿汰も鼻先に持ってくる...
ねこ画像

過去を振り返っての発見 20211203

最近は2014年頃のデータを整理しつつ内容を拾って動画にしてます。やはりこの時期の主役は流れキジトラ。暴虐だった頃から自分に懐くまで。そして、徐々に隠せなくなってくる衰え。その衰えも、今だからはっきり解ることです。当時は体調が悪い猫の兆候も...
スポンサーリンク
ねこ画像

仲良くひとつのご飯を譲り合う猫

こんにちは。お母さんです。この時の事を、うっすらとしか覚えてないんですが、確か、、、確か、この手前に置いてる瓶に、ご飯を移し替えてた時だったと思うんです。クローゼットをあけたので、ここで3匹、ジーッと見てたような…。何を求めているのか、さっ...
ねこ画像

先送り

やっぱし一昨日の風は凄かったんや。 過去最大級ですと。 通勤途中一番衝撃を受けたのが神社の防風林のはずの太い木が社を直撃しとった。 なんちゃっ庭は馬小屋の壁がぶっ飛ばされ小屋の屋根に張ってたシートが剥がれた位。 風が収まったら直さねばと思っ...
ねこ画像

地震から30分後のオマメです。緩~い揺れでした ドキ( ▔•ω•▔ )ドキ

Source: 鍵しっぽのひのき日記
ねこ画像

時雉の義兄弟一族 20211203

里親様(厳密に言うと仲介してくださった里親様のご家族)からハルくんの様子をいただきました。我が家ではチョコ太という名前だった、時雉の義兄弟猫です。貫禄もついてきましたね。そして、ハルくんが一番カーチャンに似てます。病気だった先住猫さんに最期...
ねこ画像

秀吉、また「シャー」されると思った?

Source: 鍵しっぽのひのき日記
ねこ画像

里帰りか、来ていただくか 20211203

先日j,釿汰の世話人様にうちに来て会って頂きました。里帰りができるならケージとトイレを持っていって数時間くらい預けて共に過ごしてもらうみたいな形を考えてましたが、連れ回しになってしまい負担になるだろう…との事で。結果的によかったのかなと。四...
ねこ画像

大きくなっても変わらない関係の猫に癒される

こんにちは。お母さんです。豆大福ときな粉餅です(笑)寒くなってくると、朝はホットカーペットに数匹、ジーッと香箱座りで目を閉じてる事が多くなります。お母さんはこれを見ると何故か、池に浮かぶアヒル?が頭をよぎりますバラバラに香箱の時は、わ~です...
ねこ画像

救ちゃん

昨日午後から台風よりえげつない風が吹いて夕方から停電。 こんな時の薪ストーブはありがたい ファンヒーターならブルブル震えてたところやな。 3年前の北海道全域停電を経験してるので慌てることなく灯油ランプをぶら下げて復旧を待つ。 今までにない暴...
ねこ画像

ごはん、もっと入れてくださ~い!って?

Source: 鍵しっぽのひのき日記
ねこ画像

追憶のメス猫たち 20211202

我が家に縁のある猫はなぜかどうしてもオスですが、メスでもなついた猫たちはいました。キジトラ一家の女番頭・キジトラ1号。引っ越し以降はあまり会えなかったんですが、その後数回会っても自分の事を覚えてる、もしくは少し経って思い出すみたいな動作で歓...
ねこ画像

この高さ、実はちょっとしんどいみたいです(笑)

Source: 鍵しっぽのひのき日記
ねこ画像

お父さんを何回も登ったり降りたりする猫

こんにちは。お母さんです。その日その日で、朝待ち構えてる猫さんは違いますが、オデコが待ってる時、絶対に「にゃ~にゃ~」と何かを訴えてる事が多いです。ごはんちょうだいの時は、ここでこんなに留まりません。「早く早く!こっち」とでも言ってるかのよ...
ねこ画像

感謝の「か」

今日と明日 悪天候になる予報が出てたので昨日薪を室内に運び込んでた。 気温は寒いけど汗をかきながら運んでいて 何気に見上げると・・・「何やってんの?」的な「まっちゃん」&マーボー。 君達が寒くないように と頑張ってるのに伝わってない。 感謝...
ねこ画像

ひのきの次の被害者はオマメwでもさすが、オマメはいつでもウェルカムでした(´∇`)

Source: 鍵しっぽのひのき日記
ねこ画像

検診(2021年11月後半) 20211201

もう12月に入りました。残す所一ヶ月。皆様、お忙しい時期になるかと存じますがくれぐれもご自愛下さいませ。さて、そんな月初に月末付近の検診のお話です。なにさ!まったく、チキュー猫偽装する労力も考えてほしいね。麿白先生、過去2回連続で微量の潜血...
ねこ画像

息子に抱っこされて、めっちゃかわいい!んですが…実はすんごい「ヴ~~~」って唸ってま…

Source: 鍵しっぽのひのき日記
ねこ画像

わがままオス三毛王子様猫 20211130

間違いなく我が家の最年少、そして属性がほぼ唯一無二なオス三毛猫の翡文。お肉をよこせなのですー!おっちゃんじゃなくてボクをもっとかまえなのですー!てんかんを薬で抑え、チャー坊と同居を始めてから主張がつよくなってきて、たぶん釿汰と接してさらに輪...
ねこ画像

名前を呼ばれてることを分かっている賢い猫たち

こんにちは。お母さんです。もう何度もYouTubeで紹介してるし、ブログでも何度も書いてる事なんですが、名前を呼んで来てくれたあの瞬間もう、たまらんのです「ん?なに?」って感じがもう、キュンキュンしますこのオデコがコタツから出てきてくれた時...
ねこ画像

つむじ

1週間に1度床下の浄水器のフィルターを掃除している。 ちこ太郎に手伝ってもらい作業してたらマーボーがやってきてσ(^^;)の後頭部を見て 「ねえ母ちゃん 父ちゃんの後頭部が薄くなってるよ」 ハゲてへんわっ! なんやその見てはいけないものを見...
ねこ画像

今朝と、3年前?(*´ω`*)

Source: 鍵しっぽのひのき日記
ねこ画像

機嫌の良い日のボス猫 20211130

一昨日、世話人の方たちと約2年ぶりに会って、夜はすごくゴキゲンだった釿汰。チャー坊の蝶ネクタイを装着。釿汰は首輪も大丈夫です。ハーネスはちょっと嫌がりました。おっちゃん2号が何やらいい気分っぽいのです。からかってやるのです。釿汰のSiri付...
ねこ画像

釿汰まさかのサプライズ訪問 20211129

昨日、釿汰がずっとお世話になっていたお宅の方々に我が家に来て釿汰に会っていただきました。抱っこのまま降りなかったという釿汰。表情が固いのは、自分がいるからです。釿汰は野良時代からその場に甘える人はひとりというこだわりがあり、そこに複数人いた...
スポンサーリンク