nekokamasu

スポンサーリンク
ねこ画像

9年目の添い寝 20230104

今も変わらぬ日課である麿白先生の添い寝。ふむ、モフるといいよ。環境は大きく変わってもこの壁を背に右側につくポジションは変わりません。保護直後の最初の添い寝がこのポジションゆえ。汚れたので洗って乾かそうとしたらベッド下に逃げられて、さてどうし...
ねこ画像

猫の加齢とブラッシング 20230103

猫のケアといえば投薬や点眼などのほかマッサージ、ブラッシングが挙げられます。我が家でブラシを最も好むのは参瑚。保護直後からこのシリコンブラシでゴシゴシと強めにされるのが大好きです。これは野良時代の名残で毛皮が分厚いゆえだとおもってます。一方...
ねこ画像

10年目の反抗期 20230103

今年は参瑚が産まれて10周年のメモリアルイヤーです。相変わらず甘える時は頭が子猫です。でも、非常にナーバスなのは変わらず。少年猫の頃の参瑚。初めて出会ってから懐くまで半年かかってるんですけど、懐くとは当時は全く思ってませんでした。きなこもち...
スポンサーリンク
ねこ画像

一年の予測やら予定やら 20230102

年初のご挨拶を里親様にすると現在の猫たちのお返事を頂く事が多くあります。まるまってゴキゲンのモナさん。これがMona Style。そして、里親様にこの画像を頂いただいたいその頃。麿白先生も同じようにひねっているシンクロ具合。やはり、猫同士の...
ねこ画像

簡単な登場猫紹介2023年版 20230103

だいたい毎年1月に登場猫紹介を更新してます。動画経由で初めて来る方向けにテンプレ的に。麿白先生(マロシロ・センセイ)推定2014年1月頃産まれ?愛称はマロ、先生、ウチューネコチャン。二つ名は「一家の主猫」「1000の寝相を持つ猫」「ミスター...
ねこ画像

当アカウントの自己紹介2023 20230101

いつもご覧になってる方には今更な内容ですが、メディアに取り上げていただく機会も増えたので改めてブログを含めた当アカウントの自己紹介をさせて頂きます。当アカウントは猫の動画を中心として各SNSで配信をしています。当初や途中から内容や傾向が大き...
ねこ画像

謹賀新年2023 20230101

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。ウサギ年なのです。ボクがカバーボーイなのです。世にも珍妙なオス三毛ウサギのバニーボーイ。年越しもレギュラー猫たちはみな穏やかに、いつもどおり過ごしました。今日は元旦なので、...
ねこ画像

一年間ありがとうございました! 20221231

2022年、今年もお世話になりました。多くの方にご覧頂き、また応援頂き、ありがとうございました。ウチューネコチャンズ一同、厚く御礼申し上げますやい。色々あったのは、下の動画のとおりです。今年はチャー坊を看取りました。釿汰、翡文と一緒に最期の...
ねこ画像

2022年、やり残したこと 20221231

今年も終わろうとしてます。今年は本当に色々な事が起きました。猫の案件はそれでも何とか一段落。レギュラー猫はチャー坊を看取りましたが、あとのメンバーは崩れながらも現状は落ち着いて年を越せそうです。今年は白サバ姉さんことあいそちゃんが他界しまし...
ねこ画像

2022年年内振り返りモードです 20221230

毎年、年の瀬というと年末感もないままなんですけど、今年は縁ある方々にご挨拶の機会を頂きました。誰よアンタ。ということもなく、覚えてる縁ある猫。一般公開はおろか、未だにメンバーシップでもメインで登場してない猫。そのうちそのエピソードは語られる...
ねこ画像

2022年最後の検診 20221230

年内最後の検診に行ってきました。結果は年またぎになりますが、翡文の諸々の血液検査も。借りてきた美少年オス三毛になる翡文。以前は結構暴れる事もあったそうなのですが、過去二回はおとなしくしてるそうです。自分も診察室に入れるなら翡文も大丈夫なんで...
ねこ画像

動画再開、4周年 20221229

12月ということで、2016年7月に動画投稿を休止して再開したのが2018年12月29日。再開した動画は時雉のうどんこねでした。もともとずっとご支援者様向けに動画は編集しており、初期はその動画を少しずつ公開していく形でした。現在はYouTu...
ねこ画像

病院でやらかす猫 20221229

今年は参瑚を結構な頻度で病院に連れて行った一年となりました。ここから出せー!さもないとウンモするぞー!さもなくても病院だとウンモする参瑚です。今年はウンモ精勤賞です。しなかったのは確か一度のみだったような。今年の酷暑の後に麿白先生と時雉に遅...
ねこ画像

ミスター上目遣い猫 20221228

時雉の上目遣い特集は何度かやってる気がしますが、なぜこんなに上目遣いなのか。やい。甘えて大丈夫かやい?今年もたくさんの上目遣いを見せてくれた時雉。なぜ上目遣いなのか。その理由は、基本的に甘えを他猫に待たされてるからです。やい。かまってくれる...
ねこ画像

生ける宝石、輝きを取り戻して一ヶ月 20221228

曉璘が保護前の古傷である顎関節異常と猫風邪、更に頭部顔内部の異変で倒れたのが11月20日ころ。そこから試行錯誤の末にステロイドと抗生物質注射をして症状を抑えて復調してから一ヶ月が経ちました。一緒に寝るだよ。甘えるだよ。症状がひどかった時はお...
ねこ画像

なぜ珍妙なのか 20221227

我が家の猫たちは麿白先生をはじめとして珍妙です。なぜ珍妙かと言うと、一般的な猫のイメージと違う行動を見せるからです。普通の猫はこのようにねじれてくつろぎません。珍妙さ、もしくは人間が感じる「可笑しさ(おかしさ)」とは、この「あるべきものとの...
ねこ画像

高速ウチューネコと鈍行白たぬき 20221227

余裕が少しできたので麿白先生たちを二階猫部屋Ⅱで夜に遊ばせる時間を設けました。まったく、なぜぼくが白たぬきの面倒を見なければいけないのだい。マロさん、久しぶりにコンビのレッスンだべ。でも、オラ眠いだよ…。曉璘は甘えることにはかなりテンション...
ねこ画像

猫フードの思い出 20221226

日々、新商品が産まれては消えていく猫フードや猫グッズ業界。私が猫に関わりだした2013年や2014年と比較しても、そのホームセンターでの棚数や点数だけ見ても拡大を実感します。なんだやいこれは。何が主役なんだやい。その過渡期には「猫用パーティ...
ねこ画像

みんなで過ごしたXmas 20221226

6年前の2016年のXmas、みんな大好き初代胡春ことはっちゃんがいました。今までの中で参瑚「が」もっとも懐いた子猫。というより、最も心を許した存在かもしれません。いや、それもどうなんだ。そのはっちゃんは麿白先生のことが好きだった様子。いつ...
ねこ画像

Xmasには馬肉を食べる風習 20221225

Xmasには去年からいいところの馬刺しを注文するようになりました。あと、和牛のブロックでのローストビーフですね。いいところの馬刺しはさすがに食いつきがいいんですけど、ローストビーフは意外と変化がありません。和牛は脂肪分多いのもあるんでしょう...
ねこ画像

ウチュー怪盗猫、クリスマスに現る 20221225

昨日はライブご視聴ありがとうございました!例によってスパチャお贈り頂いた方、ご連絡頂ければ御礼動画をお送りさせていただきますのでお手数ですがよろしくお願いいたします。さて、昨日のライブではまさかのウチュー怪盗がクリスマスライブの隙をついて登...
ねこ画像

我が家のサンタたちからメリークリスマス 20221224

クリスマスということで、サンタクロースです。これはしぶすぎるサンタクロース。ふたりきりの「かわいいアニちゃん」とは違う、療養部屋の釿汰。釿汰は耳にかからなければかぶっても大丈夫です。つまり、首輪も実はできます。ボクがプレゼントを届けるのです...
ねこ画像

ウチューネコ、しょんぼりする 20221224

本日24日22時ころより2022年最後のYouTubeライブを行いたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします!暖房をつけてるとはいえ寒い日々、居間で人気なのは電気毛布の上です。まったく、きなこもちは一家の主猫のぼくを差し置いて一番いい場...
ねこ画像

美少女子猫5姉妹、だいたい7週目 20221223

現在、YouTubeとニコニコでアップしてる昨年夏の預かり子猫姉妹・Gシスターズ。幼猫からもう子猫になってますね。顔も個性もはっきりしてきました。動画だともうクッションに入らないという字幕ですが、後から無理矢理入ってる画像をみつけました。お...
ねこ画像

ボス猫、子猫がえりの日々 20221223

最近は徐々に甘えが強くなっている釿汰。ふたりきりになるとこんなに目がまんまるに。そしてよく鳴きます。アニ!と呼ぶと「あい!」と返事もします。療養部屋だとこの顔。やはりこの顔はボス仕様なんでしょうね。他猫の前ではとにかくこの渋い顔。でも膝上な...
スポンサーリンク