ねこ画像 子猫の記憶と記録 20230514 現在、YouTubeとニコニコ動画で配信中の2021年秋の預かり子猫・銀橙の成長期。シャムキジ柄の美少年子猫イモということで成長をしておりました。預かり時点で推定生後3週くらい、しかし気管支炎と鼻詰まりで成長が遅れるという状態で当初は厳しい... 2023.05.14 ねこ画像
ねこ画像 ボス猫、青春の日々 20230514 現在はこうしてケアと添い寝で喉の炎症との闘病を頑張ってる釿汰。前回のステロイド注射から69日、明日でちょうど10週です。あと2週間で新記録と、頑張ってます。こうして痛みを抱えつつも薬入りのフードを食べるのを一日二回。ステロイドを食べたら今度... 2023.05.14 ねこ画像
ねこ画像 ウチューネコ、猫をかぶる 20230513 麿白先生の検診ですが、ここのところは全く問題なく安堵しています。極めて遺憾だね。せっかくの週末になぜ猫をかぶらねばならないのだい。病院や出先だとこれ以上ない猫です。体重は3.5kgで、2月から変えた食餌と薬の内容で大丈夫なようです。白たぬき... 2023.05.13 ねこ画像
ねこ画像 言葉を持たないからこそ 20230513 今年のいつ頃からか、釿汰と翡文のコンビネーションが噛み合ってるのを感じる局面が増えました。薬を飲んだ釿汰をねぎらわんとする翡文。そこで、釿汰は後退して片膝のみに乗り、翡文のスペースを開けています。この辺り、釿汰もよく見てるなあと。一方、釿汰... 2023.05.13 ねこ画像
ねこ画像 新しい猫家具 20230512 またカインズの回し者みたくなってますが全くそんなことはありません。むしろ堂々と「回し者です!」と宣言できる立場になりたいです。さておき。秋冬春の始まりはホカペと人間用こたつで乗り切った我が家の居間。さて春の後半と夏、秋の始まりはどうするかと... 2023.05.12 ねこ画像
ねこ画像 足にこだわる猫 20230512 猫が甘える時にどこにアピールするかと言えば膝上だったり手だったり顔だったり。しかし、釿汰だけはなぜか足です。横になって添い寝…のはずが、こちらの太ももから下に沿うようにくっつき、ご覧のように顎を足に乗せてます。なぜ。身を起こしてる時は膝上で... 2023.05.12 ねこ画像
ねこ画像 猫が見る夢 20230511 猫も人間と同様に夢を見るようです。朝、目が覚めて猫たちの様子やこちらに対する態度が違っており、そして何か大きな変化が見受けられない時は、何かインパクトのある夢を見たんだろうと推測しています。我が家では特に曉璘がそうですね。めちゃくちゃ甘える... 2023.05.11 ねこ画像
ねこ画像 ウチューネコ、ガス抜きをする 20230511 もう腎不全6年目に突入したチキュー猫年齢9歳の麿白先生。カッ!黒目だけでホラーモード。そう、めちゃくちゃ興奮しております。麿白先生はシニアな上に腎不全なのに、時折スイッチが入ってめちゃくちゃ活発になる日があります。マロさん年寄りの冷や水だべ... 2023.05.11 ねこ画像
ねこ画像 ウチューネコ、ウチュー服を破る 20230510 麿白先生に新しい皮膚保護服(ウチュー服)をプレゼントして3日。…3日で首が伸びてアルパカになりました。なんでだ!確かに今まで買ったのと比べたら生地が弱いな…と思ったのですが。しかも首の後ろがやぶれてます。どうしてだよ。たぶん、後ろ足で掻いて... 2023.05.10 ねこ画像
ねこ画像 珍妙猫たちの招き猫チャレンジ 20230510 我が家の預かり子猫の試練のひとつとして設けられている「招き猫チャレンジ」。歴代預かり子猫の中でもこの試練を合格できたのは片手で数える程度で、満点で合格したのはこの橙磨(現・ジロウくん)のみです。他にも数匹いますが、一回のみだったりとなかなか... 2023.05.10 ねこ画像
ねこ画像 マロリンズ結成の頃 20230509 我が家の珍妙の中心としておなじみとなった麿白先生と曉璘の初対面が2019年4月末、本格的に絡む事になるのが5月ということで、ふたりのコンビ・マロリンズ結成から4周年という事になっております。それで、この辺りの心持ちですね。この頃は麿白先生、... 2023.05.09 ねこ画像
ねこ画像 なかよし珍妙白猫コンビ 20230509 持ちネタが解散の危機のマロリンズですが、舞台裏は仲良しです。並んで添い寝のマロリンズ。最近の添い寝はこうして猫団子になる事が多い麿白先生と曉璘です。麿白先生が珍しく曉璘をグルーミングしたと思ったら、ちょっかいを出されたと勘違いした曉璘がパン... 2023.05.09 ねこ画像
ねこ画像 ウチューネコ、たまにはしゃぐ 20230508 ここのところ、麿白先生の出番がやや控えめです。まったく、実に極めて遺憾だね。一家の主猫たるぼくの出番が少ないとはどういうことなんだい。猫部屋Ⅱに入るとこの状態です。ラグ下に潜った形跡も見られますね。見てなくても人知れず珍妙な麿白先生。そりゃ... 2023.05.08 ねこ画像
ねこ画像 ボス猫、しっぽで語る 20230508 喉の炎症の悪化の周期ながらステロイド錠剤を自ら食べて前回のステロイド注射から63日のところまで来た釿汰。こんな顔しつつ頑張ってます。前ならもう膝に乗らずにうずくまっている局面ですが、まだ部屋に来るのを入り口で待ち、薬とフードの準備をすると膝... 2023.05.08 ねこ画像
ねこ画像 かわいいふーちゃん2周年 20230507 2021年4月最終週の日曜、つまりGWの直前に急遽群馬県のフォロワーさんから保護預かりした子猫3兄弟「Gキトゥンズ」。保護預かり直後の長男格とも言える楓俉。その楓俉が縁に恵まれて里親様の元で「ふーちゃん」となり、推定2歳となりました。その記... 2023.05.07 ねこ画像
ねこ画像 初投稿からちょうど10年 20230507 前々から書いてきましたが、今日でちょうど動画初投稿から10年になりました。皆様、ご閲覧頂きましてありがとうございます。当初のメインはこの灰白さんたちがいる猫溜まりの公園の猫ファミリー。ここは隣接する企業の管理人の方がボランティア以外に猫の面... 2023.05.07 ねこ画像
ねこ画像 ハートスタンプイラスト最新作を頂きました 20230506 あるフォロワー様から当アカウントの縁の深い猫たちをハートのスタンプで描いていただきました。いつもありがとうございます!こちらが以前頂いた一連の作品です。ハートのスタンプでここまで猫たちの個性を出せる事にまず驚きました。そして、今回はまた最新... 2023.05.06 ねこ画像
ねこ画像 他猫を尊重すること 20230506 現在、レギュラー猫はそれぞれ2匹ずつ同じ空間に振り分けられてます。小僧、俺の番だからどけ。おっちゃんは順番を守れなのです。そんなのだからちんちくりんのプーなのです。療養部屋の釿汰と翡文のBoss&Prince。白たぬきよ、なぜ一家の主猫をさ... 2023.05.06 ねこ画像
ねこ画像 フォトジェニック銀のイモ 20230505 現在、YouTubeとニコニコ動画で公開中の2021年10匹目の預かり保護子猫・銀橙のエピソード。一生分の「イモ」という単語をこのシリーズで使ってるような気がしてますが。でもイモなんだからしょうがない。まだまだイモです。早く猫になれ!銀橙は... 2023.05.05 ねこ画像
ねこ画像 超ナーバス系ベテラン子猫 20230505 ある意味では我が家で最も野良気質が強い今年10周年のベテラン子猫・参瑚。ちょっとした環境の変化にもかなり神経質に反応します。春秋冬はロールクッション内がメインの住処。昨年の災害と修繕工事で居場所がなくなる&隔離で場所の変化で体調を崩してしま... 2023.05.05 ねこ画像
ねこ画像 夏の準備 20230504 連休は夏の準備で終わりそうです。エアコンの試運転、屋根周りの再確認、除湿の準備などなど。去年は夏バテして初めての皮下輸液をした麿白先生。今年も、というか毎年春夏はやはり二階暮らしになりそうです。そのためにマットレスを分けたり。春に療養部屋の... 2023.05.04 ねこ画像
ねこ画像 ウチューネコチャン悪い顔 20230504 普段は威厳あふれる顔をしている一家の主猫・麿白先生。最近はみんな猫がたるんでないかね。実にゆゆしきことだね。「環境が猫を作る」といういま適当に思いついた格言の通り、麿白先生はその重責により威厳を増してきました。しかし、ひとたびちゅーるや肉を... 2023.05.04 ねこ画像
ねこ画像 因縁のコネコチャンの季節 20230503 5月というと忘れられないのが、3年半もの因縁の末にカーチャン猫が子猫を託してきた月。そして託されて我が家にやってきた子猫はかつてないパワーとスタミナをもったスーパーコネコチャンでした。こりゃカーチャンも育児はしんどいわとちょっと同情するくら... 2023.05.03 ねこ画像
ねこ画像 珍妙白猫コンビ、結成4周年 20230503 気がつけば記念日や節目ばかりの当アカウント。長く続けて登場猫も増えてくると必然的にそうなりますね。そしてGW、振り返ると地域最強重鎮猫の終末ケアだったりイモ期の赤ちゃん猫を育てたりしてましたけど、その前には猫型珍獣の曉璘が最初の療養を終えて... 2023.05.03 ねこ画像
ねこ画像 猫の持つ宝石 20230502 現在、YouTubeとニコニコ動画に公開中の2021年10匹目の預かり子猫・銀橙。ちょっと怖いですが、銀橙編のハイライトの一つがこの朝陽を浴びた時の銀橙の瞳のシーンです。他の子猫は兄弟姉妹がいてじっとしておらず、こうして目をはっきり開けて朝... 2023.05.02 ねこ画像