nekokamasu

スポンサーリンク
ねこ画像

グルーミングの個体差 20240930

もはや名物かつ我が家に来る子猫の試練といってもよい麿白先生の暴走母性、そしてそのグルーミング。おおムギよグルーミングをしてあげよう。もう耳が裏返っちゃったゃぃ。こまったゃぃ。一方的かつ拒むと怒るという理不尽さですけど、麿白先生のグルーミング...
ねこ画像

子猫からの成長の境界線 20240930

イモ、幼猫、子猫、少年・少女猫、成猫という猫の成長過程には間がありますね。我が家ではイモから子猫は離乳と自力排泄が境界線としていますが、子猫から少年・少女猫というと週齢や体格や運動能力などで分けられると思いますが、これも個体差があります。あ...
ねこ画像

街の移り変わりと猫 20240929

猫絡みで色々な人と話してるとやはり共通するのは街から猫が減ったという事です。それは猫が多い地域にはTNRが一巡したのと、だいぶその活動が浸透したからではないかと思ってます。あとは世代的なもので、早くにTNRをするので個性の際立った名物猫が生...
スポンサーリンク
ねこ画像

出番がないのは元気の証 20240929

今回もライブご視聴ありがとうございました!スパチャ頂いた方、ご連絡頂ければ御礼動画をお送りさせて頂きますのでどうぞ宜しくお願い致します。さて、群馬兄妹のほか琥麦の成長とみんなの元気な姿をお届けできました。ありがとうございました。ぼくの出番が...
ねこ画像

お姫様猫たちがいた秋 20240928

現在は里親様の元幸せに暮らすモナさんとマリオンくん。「お姫様猫」モナさんはご存知の通り、私と10年単位で因縁が続く猫一族のひとり。先日里親様からお送り頂いたモナさん。一緒に、子猫かえりして甘えてるマリオンくんの動画も頂きました。ちょうど一年...
ねこ画像

子猫兄妹、順調にひっくり返る 20240928

本日9月28日21時過ぎより恒例のYouTubeライブを行います!時雉一周忌&つよし五周忌&四護四周忌、ねこかます2025年カレンダー他グッズご紹介、琥麦成長お披露目、そして子猫兄妹巣立ち直前スペシャルと盛りだくさんですのでどうぞよろしくお...
ねこ画像

猫絡みの怪我 20240927

我が家に来て3ヶ月が経過した琥麦です。ゃぃゃぃお薬飲む練習と目薬ゃぃ。日課はそんな感じで、今は乳酸菌を飲ませてます。膝上もおとなしい琥麦ですがやっぱりちょいちょい子猫らしさは見せます。ゃぃゃぃカーテンフックを外すの楽しいゃぃ。何が楽しいかわ...
ねこ画像

ベテラン子猫は思春期 20240927

参瑚と距離がなんとなく近づいてる琥麦です。琥麦が添い寝してるとウニャーとわざわざ鳴きながら甘えにくる参瑚。甘えにくるフリして本当は琥麦のそばにいたいような。グルーミングしてるフリしながら琥麦をチラチラ見る参瑚。顔をかくフリしながら琥麦をチラ...
ねこ画像

ウチューネコ顔芸withコムギ 20240926

琥麦の成長もあり、フィジカルで全く勝てなくなった麿白先生です。おおムギよ、反抗期かいっていうか重いんだけど。体重は麿白先生の方が重いんですけど全く勝てません。あんちゃん食らえゃぃ。コムギパンチを喰らって脳が揺れる麿白先生。顔から突っ込む麿白...
ねこ画像

ベテラン子猫の変化 20240926

琥麦がきてから参瑚の行動が少しずつ変わってます。飯くれー!腹減ったー!なんと、琥麦と同じ場所でアピール。今まで、こういう場所で単独アピールというのはなかったように思います。さらに、久しぶりの麿白先生との猫団子。いつ以来ですかね。すぐに適当な...
ねこ画像

猫の冬毛と秋の気配 20240925

暁璘が膨らんできたので秋の到来です。どうもだべ。苦手な季節が終わってヒンランドオイルを増産するだべ。ヒンランドウールの刈り入れは春ですね。それぞれの猫たちの動きに秋の訪れを感じるようになりました。ようやく全ての部屋のエアコンを電源OFFにで...
ねこ画像

子猫を育てるおもちゃ 20240925

だいたい8週過ぎて運動能力も上がってきた群馬子猫兄妹。これはもう個体差があって、しっかり育ってる割には運動能力はそこまで高くない2匹です。これくらいになると動くものをしっかりと目で追い、跳躍して掴みにいくようになります。運動能力が高くない理...
ねこ画像

子猫の成長と社会性 20240924

子猫から育ててると、成長が軌道に乗ったと感じる瞬間があります。預かり子猫はその第一段階に乗って安心したあたりで巣立っていくのですが、琥麦はその第二段階くらいですね。もちろん、体がいきなり大きくなるわけでもないのですけど、パッと見で顔から幼さ...
ねこ画像

再度登場!AI白たぬき 20240924

トライアルを待つ子猫兄妹の虔燈と胡晴ですが、ちょっとくしゃみをしてたので暁璘と別部屋にしました。ケージ隔離しつつ一緒に遊んでた頃のじいちゃんと孫たち。じいちゃんは別部屋に移動です。しかし、そうなると寂しがるに違いありません。そこで。なにっし...
ねこ画像

とうちゃん大好き娘猫、3ヶ月 20240923

思えば、最初からずっと人懐こい子猫な琥麦です。そして今日でちょうど我が家に来て3ヶ月ですね。正確には、預かったのは23日、うちについたのは24日ですけど。とうちゃんゃぃゃぃ。横になると必ずやってくる琥麦。歴代子猫を育ててくると、ある程度まで...
ねこ画像

ウチューネコ、目で訴える 20240923

琥麦にドボドボ愛情をお返しされる麿白先生です。ゃぃゃぃあんちゃんグルーミングするゃぃ。添い寝中に覆い被されてやや首を絞めつつグルーミングする琥麦と、麿白先生のこの顔です。琥麦におでこをおされつつグルーミングされた後にこの顔。いったいこれはど...
ねこ画像

コムギ子猫、暴走する 20240922

麿白先生が愛情や母性を暴走させる局面が多いのですが、琥麦に逆襲を喰らっております。あんちゃんゃぃあんちゃんゃぃ、グルーミングするゃぃ。おおムギよ、ぼくは寝ているところなんだけどね。くっついてるとつい暴走する琥麦の愛。あんちゃんゃぃあんちゃん...
ねこ画像

ウチューネコ兄妹、ダブル添い寝 20240922

夜に若干気温が下がったので毛布に麿白先生が入ってくるようになりました。ふむ、添い寝は実に落ち着くね。夏でもエアコンを効かせてるとこういう添い寝はしたのですが、すぐにでていってしまいます。あたしも一緒に寝るゃぃ。ふむ、なにやら重いね。ウチュー...
ねこ画像

コムギ子猫、虹彩前癒着の状況 20240921

我が家に来た時から右目に虹彩前癒着という症状を抱えてた琥麦。幼猫時の目が開く前に結膜炎などで眼球内の虹彩と角膜がくっついてしまう症状で、これは一生抱えていくことになります。その現在の状況はこんな感じです。白く濁ってる部分がありますね。あとは...
ねこ画像

フレーメンするのかしないのか 20240921

翡文のケージを掃除すると、翡文のオス三毛エキスを少なからず手などに付くことになります。このオス三毛エキスは猫の老若男女問わず堪らんニオイらしく、フレーメンを誘発する事になります。つまり。なにっしゅか…これは…。5代目胡晴のナイスフレーメンで...
ねこ画像

ウチューネコ、再度ウチュー服を着る 20240920

麿白先生が内腿を舐め壊してしまったので2ヶ月ぶりにウチュー服(皮膚保護服)を着せました。まったく、極めて遺憾だね。今年春から前足後足に過剰グルーミングがあり、時雉他界後の心因のものだったり日光アレルギーだったり保護服との相性が悪かったりと、...
ねこ画像

オス幼猫から少年猫へ 20240920

体重が700g超えてきた虔燈と胡晴です。成長はややスローかもしれません。白黒ハチワレ子猫は歴代でも初めてですね。これくらいになると男児子猫は甘えるよりとにかく遊ぶなのですが、意外としっかり甘えてきます。おもちゃを前にしても一度膝上に乗って見...
ねこ画像

やらかすタイプの猫 20240919

完全家猫は家の中でだいたいイタズラするので気をつけなくてはなりませんが、そのタイプにもよりますね。そういう意味で、我が家で一番安全なのは参瑚です。テリトリーが平穏であればそれでよし。昔はフードを荒らしてたと思ってましたが全部時雉の仕業でした...
ねこ画像

ミケミケ同盟、拡大中 20240919

多数の預かり子猫の中でも、色・柄がなぜか茶白と三毛で非常に偏っている我が家です。現在、我が家で家猫修行中の4代目胡晴。毛色や柄はその地域に偏るので、我が家のレギュラー猫に茶トラが多く、群馬県某所から三毛が多いまではわかるんですが、他にも千葉...
ねこ画像

コムギ子猫、ボス猫と再会 20240918

釿汰のソレンシア接種の周期なので行ってきました。我が家の猫たち、特にあの街出身の猫たちにはエピソードが多いので検診がてら先生たちに釿汰のエピソードを披露したりします。出待ちして一緒にお散歩する仲だった事、子猫の時から通いの家を複数持つ対人コ...
スポンサーリンク