nekokamasu

スポンサーリンク
ねこ画像

茶トラ3兄弟、青春時代 20250703

弐醐の十周忌で記録を見返して、茶トラ3兄弟のうち弐醐の記録がやや少なめなのは致し方ない所ですね。動画は3兄弟のものが多いのですけど、弐醐単独の画像がなかなかありません。痩せ型で吊り目で参瑚より色と柄が薄いのが弐醐です。性格はケンカっぱやくな...
ねこ画像

頭が子猫2号、9年目の命日 20250703

今日は参瑚の兄弟である弐醐の9回目の命日です。産まれてから2年半ほどはずっと一緒だった茶トラ3兄弟。でも、なぜか参瑚が完全に行動を共にする日が訪れます。理由は四護や老猫一家に追い出されたというのが推測できますが、何度か戻そうと思っても頑なに...
ねこ画像

家族猫同士の相性 20250702

我が家の猫たちでも相性があります。今はそうでもないですが、それぞれの相性を考えて部屋割りしてた時もありました。相性は何で決まるかといえば、それぞれの性格というのは言わずもがな。あとはタイミングが大事だと思ってます。ダメなときは「まだその時で...
スポンサーリンク
ねこ画像

家庭内ナワバリ 20250702

我が家は4LDKでトイレ風呂収納以外は全て猫の空間となってますが、その空間ごとにしっかりナワバリができています。特に縄張りに神経質なのが琥麦と参瑚。参瑚は自分のホームの空間でないと半ばパニックになり、琥麦は好奇心はあるもののかなり慎重です。...
ねこ画像

未去勢オス猫の変化 20250701

動画で翡文の顔が少し大きくなってるという趣旨のものをアップしました。頬骨が横に広がる感じですね。これは未去勢のオス特有の現象でもあります。翡文はほぼ間違いなく停留睾丸ですが、てんかん発作持ちゆえに手術をせず未去勢です。ほぼ間違いなくと言うの...
ねこ画像

特徴的なヒゲの表情 20250701

琥麦のヒゲが伸びてきました。甘えてる時はばーっと広がる琥麦のヒゲ。頬ヒゲだけじゃなくて眉ヒゲもフルオープンです。ヒゲの表情にも個体差が大きくて、麿白先生や暁璘は甘え前回でもそこまでヒゲの主張がありません。ヒゲが細い、またその本数がそもそも少...
ねこ画像

一年の折り返し 20250630

早いもので2025年も半分のところに来ました。世界情勢はきな臭くなる中でも日々最善で生きてそれを積み重ねるのみなわけですが。上半期でも色々ありました。ハイライトは参瑚の抜歯処置とその後の療養ですね。いまを穏やかと言えるのはその参瑚の経過が今...
ねこ画像

( ΦᾥΦ )顔が似てくる 20250630

一緒に暮らす猫たちは顔というか表情が似てくるようです。一家の主猫として眉間にシワが寄る麿白先生、するとなぜか琥麦も眉間にシワが寄るようになりました。('ᾥ' )顔文字でうまく表現できません。スマホで出る機種もある様ですが、PC環境だと正しく...
ねこ画像

食餌の練習 20250629

昨日のライブでも馬刺しや猫用馬肉ジャーキーをあげるシーンがあった琥麦。あまり上手に食べられないんだゃぃ。食べるものをしっかり噛む癖があり、ドライフードはカリカリといい音を食べ、通常は丸呑みする馬刺しもうまく噛もうとして顔が横に行くようです。...
ねこ画像

ウチューネコ印、復活 20250629

今月もライブご視聴頂きありがとうございました!スパチャお送り頂いた方、ご連絡頂ければ御礼動画をお送りさせて頂きます。さて、そんなライブの最中にもお話した麿白先生のマロ形脱毛。形としてはこんな感じです。毎年5月6月になると耳が痒くなって付近を...
ねこ画像

病院いやがるネコチャンズ 20250628

病院を好きな猫はほぼいません。しいていえば病院で甘え倒す暁璘ですが、外に連れ出されるのを非常に嫌がります。……………………。いつもの生意気ぶりはどこへやらの翡文。病院だと病弱美少年(シニア)そのもので、病院でも釿汰とのやりとりを見せると驚か...
ねこ画像

いつかまた会えるから 20250628

今日6月28日21時過ぎより恒例のYouTubeライブを行います!どうぞよろしくお願いいたします。さて、今日のライブの主役は1周年の愛され娘・琥麦です。ゃぃゃぃ、よろしくお願いしますゃぃ。今日はコムギスペシャル5連発をキメますゃぃ。コムギス...
ねこ画像

決定的瞬間を撮り逃がす 20250627

猫はだいたい5歳くらいから落ち着いてきて、琥麦がいなければ基本はみんなまったりした日常です。つまりは琥麦だけは何か面白いことをするんですが、結構撮り逃しています。画像は麿白先生にマウントを仕掛けてた琥麦の場面。PC作業をしてたら後ろで「ムギ...
ねこ画像

アシンメトリー模様猫 20250627

琥麦も一年経って毛色が変わってきていますが顔の色分布も非対称です。左は純キジトラっぽい色、右がオレンジが入ってます。目のまわりと鼻がわかりやすいですね。カメラで撮った画像の方がわかりやすいかもで。体も右がオレンジ、左はキジトラで回しに靴下。...
ねこ画像

【登場猫紹介】クロイモーズ(玄燈と胡侖) 20250626

2023年秋の保護子猫兄妹・クロイモーズの紹介です。クロイモーズ玄燈(げんと) たぶん右胡侖(ころん) たぶん左2023年10月12日に自宅の三軒隣から保護した子猫兄妹。保護時点で玄燈が体重250g、胡侖が210gで推定生後は3週程度。久し...
ねこ画像

バブオベテランコネコツムリ 20250626

カタカナにすると何だか解らない表題ですが、「バブ男ベテラン子猫ツムリ」です。ヤドカリでもいいですね。ここならムギにも会えるんだよう。やはり基本は隠れてたい参瑚。猫ドームがいまはお気に入りです。ここなら馬刺しも食べやすい。四畳半に猫ドーム2つ...
ねこ画像

猫の加齢と共に 20250625

麿白先生ともう11年半一緒に生きてる訳で、私に限らず猫の記録は自分の人生の記録でもあります。まったく、毎日毎日お薬を飲まされる身にもなってほしいね。あからさまに嫌な顔はしますが1日2回投薬は拒まず全部飲み、口内ケアもして目薬も刺してブラシも...
ねこ画像

シニア猫特有の痛み 20250625

シニア猫であればだいたいは下半身の関節痛があるのを感じてます。家猫であればそうでもないですが、野良経験組は大なり小なりありますね。人間の腰痛、肩こり、膝痛のどれかと同じです。誰がじいちゃんだべ。オラはまだまだハッスルするだよ。ハッスルなんて...
ねこ画像

虹彩前癒着、1年後 20250624

琥麦が我が家に残る理由の一つとなった右目の虹彩前癒着。赤ちゃん猫時の目が開く前に猫風邪や細菌感染で角膜がくっついたままになってしまったという症状です。瞳が白く濁り、ひどくなると手術しないと失明の事態になりますが、琥麦は最初の時点でも軽度で様...
ねこ画像

愛され娘猫を取り巻く珍妙 20250624

1周年を迎え、今の所、常識猫ポジションの琥麦です。珍妙に染まらずがんばってますゃぃ。実は少しうどんもこねるしたまにフレーメンするし、ちょいちょい怪しいときもあります。ふむ、ムギは実に健やかに育ってるね。麿白先生が猫ドームで久しぶりの謎寝相で...
ねこ画像

密度の濃い一年 20250623

琥麦は我が家に来て1周年なわけですが、うちに来るということは猫としてはかなり密度の濃い生涯を送ることになります。まず、出会う猫の数が違います。野良で生きればそれはそれで多くなりますが、接する密度が全然違いますね。釿汰や翡文のような接触はない...
ねこ画像

コムギ娘猫、1周年 20250623

琥麦が我が家に来て1周年となりました。初日からこのくつろぎ様だった琥麦。この時は名前を考えてなくて、場合によっては「來佳(らいか)」にするつもりでした。これが我が家到着時の一番最初の画像です。預かり時も、移動中もおとなしかった琥麦。駆虫と軽...
ねこ画像

かつての超ミニイモ、成長する 20250622

歴代屈指のインパクトを残した2023年の預かり子猫・櫂橙。そんな櫂橙の再会エピソードです。2024年12月に里親様へのご挨拶の機会をいただき、訪問させて頂きました。櫂橙ことムサシくんの里親様も前住居付近のご縁です。来客対応もできるくらいに人...
ねこ画像

黒い幼獣 20250622

先日からYouTubeで開始した2023年秋の保護子猫エピソード。保護預かりではなく保護子猫というのがポイントです。オスメスの黒芋兄妹、保護直後でオスは250gでメスが210g。目も開いており耳も立ってるので推定生後3週くらいと思われます。...
ねこ画像

手動保護か直接保護か 20250621

推し猫グランプリ入賞しました!投票してくださった皆さま、ありがとうございました。さて、縁の経緯や方法にその猫との縁の濃淡はあるように感じてまして、我が家のレギュラー猫では保護預かり猫が少数派です。実は捕獲機ではなく手動で直接保護な釿汰とチャ...
スポンサーリンク