加齢と食の好みの変化 20250217

猫たちも加齢と共に食べるものの内容を変えますし、その好みも変わります。腹減ったんだぜ。あのジャンクなやつが食いたいんだぜ。療養中なので原則療法食な参瑚ですが、おやつ的なものを加えないとストライキするようになりました。参瑚は2019年くらいまでは割と何でも食べるタイプでした。むしろ、プレミアムフード数種類を試したら全部嘔吐するという体質。最近はそういう好きなものであってもやや残す事が増えてます。維持してるのが釿汰で何でも食べます。油断してたら荒らしてでも食べます。これはステロイド内服の影響もありますね。翡文も若い頃は偏食の少食だったのにここ1年でかなり食べるようになりました。馬刺し1パックを持っていくとふたりで瞬殺です。今度のライブも肉をがっついてくれると思います。麿白先生は昔から超少食。ただし肉には目の色が変わりますが、それも少食。暁璘は保護直後はお腹に虫がいたのでめちゃくちゃ食べてましたが、虫がいなくなってからは一気に少食になりました。左の顎の古傷がどうしても痛むからしょうがない。休み休み食べるのと、肉は私のフォローがないと結構食べづらい感じです。琥麦も嗜好性高いフードは食いつきますが、健康管理系のフードはなかなか口をつけません。ジャンクなおやつは大好き。ケージ内で食べる習慣はついてるので、それで練習をしています。//pagead2.googlesyndication.com/p
コメント