スポンサーリンク

痛みとともに生きる猫 20251025

ねこ画像
今日2025年10月25日21時過ぎよりYouTubeにて暁璘7周年記念ライブを行います!7年間の感謝を込めて暁璘がみなさまにエールをお送りさせていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします!子猫も出ます!暁璘は保護直後から右顎に強い打撲を受けた形跡があり、歯が折れていて歯茎の神経が死んで灰色になってます。あとは顎関節にも常に違和感と痛みがあるようです。お注射するとその痛みがマイルドになるだべ。顎関節もそうですが頭内部にも。痛みだけでも相当ストレスではありますが、痛いと生活の色々な所に支障が出てきます。その痛みのバロメータは排泄の状態。笑い事ではなく、痛みがあると踏ん張れなくなるので便の出が悪くなります。今回のステロイド増加でまず出てきたのは毛並みの変化、その後には久しぶりに見る結構な量の健康な大便でした。しっかり踏ん張れるからこそです。言ってみれば猫は常に和式便器で踏ん張ってる状態。人間で言う洋式便器のような負担が軽い方法があるとよいですが、猫となるとそうも行きません。それでも猫は痛みやしんどさに相当強くできているのだなとどの猫を見ても感じます。家猫にとっては気づかれづらいというのもある一方で、痛みに敏感だとすぐに日常生活を送れなくなってしまうという側面もあるので良し悪しですね。オラは1日1日を大事に生きるだべさ。ところで今日ごはん食べたべか。まあ二食べればいいだけだべ。そうし

リンク元

ねこ画像
スポンサーリンク
nekokamasuをフォローする
スポンサーリンク
猫好きさんの人気ブログまとめサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました