スポンサーリンク

野良ボス猫の誕生日 20250406

ねこ画像
今年の春で13歳になる釿汰。野良だった釿汰がなぜそこまで解るかと言うと、釿汰が地域の名物猫で「この猫は2012年春頃にうちの軒下で生まれた」という人と話ができたからです。野良の最前線で8年、病を抱えつつここまで小康状態を保ててる釿汰。その地域の人も、釿汰と一緒にお散歩中に自転車で通りすがりのおじさんが「あ!その猫、うちで母猫が産んでったやつだ!」と声をかけてくるというエンカウントでした。釿汰とのお散歩中には色々な人に声をかけられ、子猫の頃から複数の通いの家があったとかその天才的な対人コミュ力の逸話を幾つか聞くことができました。そして家猫にしようとしてもどうしても外に出ていってしまう、見失ったと思ったらこうしてお散歩してるとかそんな。釿汰と私の実質初めて出会いは2014年2月16日です。なので、「産まれは春」ですが釿汰の暫定誕生日は2月16日にしました。大雪の後の出会いだった訳ですけど、雪のときは印象深い猫絡みの出来事が幾つか起きてます。釿汰との遭遇、レオ太が初めて懐いた時、四護の保護預かり。雪の後は猫たちも雪の感触だけでなく、風景や足音や縄張りの匂いも全部消えてしまうためにパニックになります。なので、みんな無事かなと巡回すると猫の方が「おいおい、お前無事だったか!?」と心配するトーンでやってくることがしばしばありました。釿汰も2014年以降は雪の後に玄関前でそんな感じで待ってた事が

リンク元

ねこ画像
スポンサーリンク
nekokamasuをフォローする
スポンサーリンク
猫好きさんの人気ブログまとめサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました