ねこ画像

スポンサーリンク
ねこ画像

強い猫が生き残るとは限らない 20240510

前回はボスクラスの強い猫たちの強さチャートを作ってきましたが、年齢を考えても存命なのは釿汰のみ。その釿汰も、野良時代にかかった猫エイズ陽性ゆえに療養生活です。そして、いろいろな条件があったとしても必ずしも突出した何かがある猫がずっと生き残る...
ねこ画像

強き猫たちの強さチャート集 20240509

前回に続き、こちらのサイトのツールで今度はお馴染みのボスクラスの猫たちで強さチャートを作ってみました。項目名は「野良猫の強さ」のために以下のものに設定、前回の珍妙の如く吹き飛ばないように最大値を「20」にしました。・フィジカル→身体能力。物...
ねこ画像

ベルが鳴る=おやつ、条件反射で音が鳴る方へ行ってしまう猫

こんにちは。お母さんです。今やおやつの時は、「秀吉〜!」って言えば、みんな集まります。でも、元々は「チーン」とベルを鳴らして集まってました。実はもう長い事、ベル鳴らしてなかったんで、もしかしたら猫さんだし、忘れてるかな〜?って思って、久しぶ...
スポンサーリンク
ねこ画像

なりすまし

な 「なかむら君」がいる・・・   驚いてるマーボー。 「まっちゃん」も驚いてる。 匂いを嗅いだり踏みつけたり  この服は覚えてるみたい。 この数日寒くて「オトじい」が鼻水をたれてたので あの服 を着せてみたのだ。 やはり黒猫に白は映えるな...
ねこ画像

猫のレーダーチャート 20240509

猫それぞれの個性を考える時に、猫のパラメータ値で表現できないかと探してみました。最近オラの出番がすくないような気がするべ。でも元気だべ。レーダーチャートというんですね。初めて知りました。こちらで作成してみました。なんでぼくより白たぬきの方が...
ねこ画像

ブラッシングで異常を知る 20240508

換毛期です。めちゃくちゃ猫たちの毛が抜ける季節です。いつものやつ頼むぜ。ブラシ待ち釿汰。夏毛になり少しシュッとしましたね。そんな季節です。ブラシ大好きですが、釿汰にはブラシを嫌がる箇所があります。それは腰のあたり。釿汰は長年の野良暮らしで股...
ねこ画像

深夜1時の肝試しで娘を驚かすために隠れる猫

こんにちは。お母さんです。GW後半、ひのきたちとこんなことをしました。ひのきたちに隠れてもらって・・・肝試しかくれんぼですうちの娘さん、結構怖がりで、でもちょっと怖いくらいのやつは好きらしく、今回も娘からやりたいと言ってきました。連休なのに...
ねこ画像

聞き入る

結局まる2日間降り続いた雨。 外仕事やめてσ(^^;)は事務仕事 ちこ太郎は羊毛クーちゃんの制作。 ココをクリック 朝になって雨がやみ 野鳥のさえずりが戻ってきて聞き入る「まっちゃん」。なんか正面の桜にいっぱいおる 色んな種類の小鳥の姿。 ...
ねこ画像

猫が肉を食べる技術 20240508

我々が当たり前にしている事でも、体の多くの機能を動員しています。食べるのだって歯・喉・胃が痛いだけで随分と動作が落ちてしまいますね。猫がシニアになり落ちてくる機能はやはり口内環境。特に野良上がりは宿痾と言っていいと思います。釿汰は猫エイズ由...
ねこ画像

しあわせたぬき猫の軌跡 20240507

今でこそ里親様のもとで幸せに暮らすたぬチキ様。都度、近況をお送りいただいてます。ありがとうございます。たぬチキ様は元の名前は「キジトラ2号」。私が通っていた猫だまりのキジトラ一家の一員で、その観察を動画でアップしているうちに「チキンなたぬき...
ねこ画像

素直になれば

シジュウカラの巣を横目に「オトじい」の首根っこをつかまえてブラッシング。ココを持たれるとおとなしくなるのは母ちゃんに咥えてもらって 移動してた時の記憶が蘇るんやろか? 前へ倣えしてるのがかわいい。 ブラッシングの音を聞きつけて「まっちゃん」...
ねこ画像

洗濯カゴを見るとお母さんと寝室でイチャイチャできると思っている猫

こんにちは。お母さんです。オマメは散歩大好きで、行きたいモードになると、お父さんのそばをウロウロ。顔を見れば「にゃーーー」です。いっぱい鳴けば、連れてってもらえると思ってるのかな?と。そんなオマメを見てか、徐々に古参の3匹も、要望は鳴けば叶...
ねこ画像

幸せを掴んだ猫一族の末裔 20240507

私の保護活動と当アカウントの動画やブログの中で、図らずも「物語」になってる猫との因縁があります。その代表的な物語の一つが「猫だまりの一族・レオ太ファミリーとの因縁」。そして、その猫一族の主・レオ太自身の息子と思われるレオ之介=ほそじろうくん...
ねこ画像

ウチューネコ、腎不全療養6周年 20240506

正確には麿白先生の腎不全が発覚したのが2018年1月、その後にストルバイト尿石の治療をして、4月の詳細検査で確定、そこから腎不全の療養を開始しました。まったく、毎日お薬と度重なる通院は極めて遺憾だね。半年に一回の血液検査で数値はクレアチニン...
ねこ画像

撫でてもらえるまでテクテクゴロンを繰り返す猫

こんにちは。お母さんです。今日の動画のオデコちゃん、是非見ていただきたいです!お母さんにめっちゃついてきます。そしてゴロンと転がるんです。多分、撫でろーってことなんでしょうが、毎日こうなので、そりゃ娘に勝てるって思うやろ!っていうお母さんの...
ねこ画像

ローリングストーンズ

私事でスンマセン 5月5日は「こどもの日」ではなく σ(^^;)の誕生日。 SNSのいろんなところに「おめでとう」のコメントを頂きましたが個々に返す時間が ないのでこの場をお借りして 「おおきに ありがとさん!」 で さかなクンが好きだと公...
ねこ画像

野良猫に懐かれる方法 20240506

「猫の日の荒業」と称して22匹の猫をモフる行脚をした事がありましたが、2013年から猫を観察して、モフるというか触ることができた猫は1匹いるかいないかでした。最初の猫だまりでは触れる猫も気まぐれに1匹いるかいないか。そんな中で、明らかに潮目...
ねこ画像

野良猫の子育て拝見 20240505

今では50匹以上の子猫を育てて巣立たせてきましたが、野良猫の子育てというのはあまり見たことがありませんでした。その中で、希少にも子育てを見せてくれたのが2014年夏の白キジ母子。前のエントリーに書いたダンス教室前、マンション裏手の猫一家で、...
ねこ画像

容赦のない猫が薄着を狙って肩に飛び乗ってくる恐怖

こんにちは。お母さんです。あんなに下手くそだったのに、お父さんに仕込まれて上手になりました。背中?肩に乗るのが・・・。まず人を呼び、、、手を出した人の隙をついて肩に乗る。標準より華奢な息子なので、ちょっと乗りにくそうにも見えましたが、立派に...
ねこ画像

捨てがたい

花見をしてたバックホーの「加トちゃん」。レンタル機械から第二の重機生をなんちゃっ庭で迎え穏やかな日々を送ってはります。 今年は開花から高温・雨・強風にさらされ1週間ほどで散ってしまった桜。 厳しい冬を乗り越え咲いたと思ったらたった1週間て・...
ねこ画像

猫を撮っているだけなんです 20240505

猫だまりに通って猫を撮っていた頃、そこはだいたい住宅地の一角であったり公園だったりするので、ちゃんと挨拶して猫のことについて話しかければ「ああいつもの猫の兄ちゃんか」となって不審がられることはありませんでした。公園時代の茶トラ3兄弟。通いの...
ねこ画像

家庭内失踪の猫たち 20240504

割とネタ寄りな動画になりがちな「猫たちの家庭内失踪」です。この麿白先生のケースではラグ潜り。暁璘もラグ潜りをやってます。一方、このマロリンズJr.はラグ潜りと同じくクッション潜りをやってました。子猫が洒落にならんのは踏んづける可能性があるの...
ねこ画像

放牧してもらって向こう岸に渡るマロン。 バシャバシャっと沢の中を気持ちよさそうに進んでいく。 ここはかろうじて桜の花が残ってる。 馬と桜って画になる。ここは土の栄養がないのか同期の桜に比べてヒョロヒョロ。細くても頑張って咲いてる姿が健気。 ...
ねこ画像

ついにルームランナーで歩き始めた猫

こんにちは。お母さんです。先日、お母さんの実家から引き取ってきたルームランナー(?)ルームウォーカーですかね?これでついに、歩いてくれる子が出て来ましたはじめましての時は、あんなに警戒してビビってたのに、やっぱり自走式ってのも良かったんです...
ねこ画像

猫にシャー!される時 20240504

保護活動をやってると猫にシャー!される機会は多々あります。捕獲機に入った猫はまずシャー!人間を嫌いになってもしょうがない。麿白先生のシャー!奥目なのでシャー!の顔が意外と怖い。麿白先生は子猫になる前のイモを見ると激怒します。激怒するだけで手...
スポンサーリンク