ねこ画像 やっぱトイレ 11日間にわたる馬とニャンコのお食事係が今日で終わる。 みんな仲良く食べて元気でいてくれてよかった。去年は「なかむら君」とクーじいさんの点滴もあって大変やったけど今回は余裕があった。 マーボーにもここまで近づけるようになってたけど・・・明日... 2024.05.23 ねこ画像
ねこ画像 誤食と猫 20240523 SNSなどを見てる限り猫の誤食はたびたび発生するようです。猫はまず食ってすぐに吐くみたいな事ができるので、誤食するタイプの猫はすぐにやらかしてくれます。野良でもこういうのであっさり命を落とす猫も多いんじゃないかなと思ってます。幼猫、子猫に注... 2024.05.23 ねこ画像
ねこ画像 愛されボス猫、三回忌 20240522 早いものでチャー坊の他界から2年が経ちました。チャー坊はこうしてBoss&Princeのメンバー第1号となってますけど、2017年秋の保護療養から回復後はあまりいうことを聞いてくれず家庭内野良状態でした。釿汰や翡文がチャー坊の影響を受けたと... 2024.05.22 ねこ画像
ねこ画像 獣医さんに「豆大福くんは少し痩せよか」と言われる原因がこちらです こんにちは。お母さんです。エプロンの両方のポケットに、にゃんぼーを入れてます。まぁ、開いてるやつがあるに、忘れて新しいものを開けちゃって、2個になっちゃっただけなんですけどそんなエプロンをつけて座ってると、寄ってきますポッケの中に、顔を入れ... 2024.05.22 ねこ画像
ねこ画像 まぁまぁ 甘えたい母ちゃんが居ないので仕方なくσ(^^;)の股間に顔を埋める「オトじい」。クンクンクンと ひとしきり匂いを嗅いで 「まぁまぁかな。」その感想の意味がわからん。 ヾ(ーー ) 「明日 母ちゃん帰って来るで。」母ちゃんという単語に反応した... 2024.05.22 ねこ画像
ねこ画像 ボス猫、かわいいアニちゃんになる 20240522 毎度おなじみ、ボス猫・釿汰の激変シリーズです。療養部屋では三白眼の釿汰。小僧の前で弱みを見せるわけにはいきません。しかし。いつまで待たせるんだよう。迎えに来ちまったよう。最近は硬い引き戸を力づくで開けて居間ドア前までくるようになった釿汰。も... 2024.05.22 ねこ画像
ねこ画像 オス三毛王子、ちんちくりんの春 20240521 猫エイズ陽性、停留睾丸、クレアチニン高、てんかん持ちにもかかわらず我が家で一番体調が安定しているオス三毛猫王子様の翡文。今日のボクはカエルなのです。ウチューネコや白たぬきじゃなくてボクがこの家のファッションリーダーなのです。春はスプレーが多... 2024.05.21 ねこ画像
ねこ画像 鳴き声のボリュームが豆大福と比べたらめっちゃ小さい猫 こんにちは。お母さんです。今日の動画で、秀吉と豆大福の歩き方が分かっていただけたかと思いますペロンペロンと歩く短足男子です。だから、足の上側が汚れるww駐車場でもこの歩き方で歩き回った結果、真っ黒になりました(笑)加えてオマメさんは、お腹が... 2024.05.21 ねこ画像
ねこ画像 口がない 昨晩から雨 外気温7℃なんで薪ストーブ点火。 ニャンコ達は今日はお休みですと。 昨日久し振りに巣箱前にシジュウカラ発見! しばらく姿を見かけなかったんで 天敵にやられたか?と心配してた。 蛾(が)の幼虫くわえてるやん! ってことはヒナがお... 2024.05.21 ねこ画像
ねこ画像 茶白子猫担当の家 20240521 先日から公開した2022年秋の保護預かり子猫エピソード。お初のフォロワーからDMが来て預かる事になりました。場所は千葉県の運送会社?のトラックの荷台に乗っていたとのこと。つまり、今までたくさん茶白子猫がきてますけど、全くの無関係です。でも、... 2024.05.21 ねこ画像
ねこ画像 鬼門の季節のはじまり 20240520 気温が急激に上がった先週末くらいから食欲不振と嘔吐、軟便が見られた麿白先生。ふむ、また猫を被らないといけないね。実に重労働だね。昨年も5月末、一昨年は6月に全く同じ様な体調の崩し方をしていました。昨年は割と軽微で、輸液もなく終わったような。... 2024.05.20 ねこ画像
ねこ画像 「これ、入ったらアカンやつやったわ」って後悔する猫 こんにちは。お母さんです。お父さんと娘がいない時間帯でした。お母さんはテレビ見てて、息子は自室で何してたやらなんですけど、オマメがウロウロしてるなぁとは思ってたんです。時々「にゃー」ゆーてるなぁって、でもテレビ見てたんです。そしたらすごい「... 2024.05.20 ねこ画像
ねこ画像 何気ないものが引き寄せる 20240520 その時、なんとなく撮ったものが後々で重要な意味を持つことは往々にしてあります。2019年6月のちびモナさんとウチューネコチャンズの画像。このみんなの視線の先には暁璘がぶるにゃぶるにゃとやってきた姿があり、このあとにモナさんが襲い掛かります。... 2024.05.20 ねこ画像
ねこ画像 次男坊猫の願い 20240919 2023年9月に他界した時雉ですが、その直前には何度か主張をしていました。やいやいこうして手を封じればとうちゃんは上に行かないやい。この手枕は、緩和ケアに入ってからやるようになったムーブでした。暑かったからというのもあり、布団に潜ってくっつ... 2024.05.19 ねこ画像
ねこ画像 にも関わらず 朝からめっちゃ暑い。 ( ̄ii ̄) 今年初 5月の北海道で季節外れの夏日になる予報。 にも関わらず吹き抜けでひなたぼっこしてるマーボー。 外に出ると青空めっちゃきれい! 牧草をひとつかみして でゅ〜ん!母ちゃんが居ない にも関わらずマロン&... 2024.05.19 ねこ画像
ねこ画像 経験でしか学べない事 20240519 今ではネットや動画で猫の子育てについてのネタもたくさんあるので学習には困りませんが、それらは順調に育つことができたとき。イレギュラーな子猫には個体差があるためにそれぞれ色んなパターンをこなして学んでいくしかありません。私が経験したイレギュラ... 2024.05.19 ねこ画像
ねこ画像 目薬が嫌いで唸る猫の横でゴロゴロ音が止まらない猫 こんにちは。お母さんです。ひのきの目がまた・・・時々あるんです。涙を流してることが。拭いてあげると、割とすぐに何事もなく終わるんですが、稀にこうして、「あかん、病院行きや」ってことになります。診察の結果、獣医さんに、「2022年以来、その時... 2024.05.19 ねこ画像
ねこ画像 2024年、初エアコン稼働 20240518 ぼちぼち急激に気温が上がってたのでこれはまずいかなと思ってたんですけど、麿白先生の食欲減退が見えたのでエアコンを23度設定でつけました。現在は猫部屋Ⅱ暮らし。もちろん、送風冷房などのテスト稼働はちょいちょい行いつつ。体力が落ちると目の周りが... 2024.05.18 ねこ画像
ねこ画像 またもや緊急事態発生!豆大福と秀吉がドロドロに!! こんにちは。お母さんです。またもしてやられました息子が学校に行くときに発見してくれたんです。駐車場のドアが開いてるのを・・・。多分開けた犯人は、ひのき??かなと。お父さん、鍵を閉めてなかったみたいです。でも、ちゃんとドアは閉めてたはずやと。... 2024.05.18 ねこ画像
ねこ画像 脳の作り ちこ太郎からオトまつコンビに朝晩薬を飲ませるようにとの指令が出ている。 飲ませるのが下手なんで時間がかかって嫌がられ逃げられていた。 「そやっ!」っとひらめいたσ(^^;)は天才かもしれない。 ブラッシングで寄ってきたところを襲えばいいんや... 2024.05.18 ねこ画像
ねこ画像 ウチューネコ、今年も縮む 20240518 グルーミング防止のウチュー服(皮膚保護服)を着る麿白先生ですが、今年あたりから微妙に自ら脱いでることが増えました。ぼくに不可能なぞないのだよ。画像は片側ですが、ある時は両側脱ぎ、ある時は左腕が右袖に入り、ある時は全部脱いでたこともあり。いっ... 2024.05.18 ねこ画像
ねこ画像 猫がへたくそなオス三毛猫 20240517 香箱座りがへたくそな麿白先生ですが、オス三毛王子様猫の翡文もへたくそでした。これがオスミケ流の由緒正しき香箱座りなのです。へたくそなんてちんちくりんのプーなのです。前足を収納せずひろがってます。あまり翡文の香箱座りをする機会を見たことがなか... 2024.05.17 ねこ画像
ねこ画像 息子と娘をいつまでも見送ってくれる猫 こんにちは。お母さんです。気まぐれですけど、ひのきは息子と娘をよく見送ってくれます。お母さんはあんまり見送ってもらえないんですけど・・・( ; ; )「いってら〜」って感じです。娘もひのきを撫でて、いってきま〜すって感じで、娘とひのきの、な... 2024.05.17 ねこ画像
ねこ画像 聞きながら ウグイスの鳴き声を聞きながらひなたぼっこ中の「まっちゃん」。後ろの桜の木に動くものあり。 老眼ズのみなさんお待たせいたしました。 ウグイスかな? それともエゾムシクイって鳥かな? 虫をくわえとるからムシクイ?目の上の白いラインがはっきりして... 2024.05.17 ねこ画像
ねこ画像 珍妙白猫コンビ、再始動(15回目くらい) 20240517 先日、バリケードに乗ろうとして失敗し足をくじいたらしい暁璘。オラの回復力を甘く見てはこまるべさ。白たぬきは痛みに鈍いだけなのではないのかい。動物は痛みに強いので無理してしまわないように気をつけねばなりません。骨に異常があったらケージ暮らしに... 2024.05.17 ねこ画像