ねこ画像

スポンサーリンク
ねこ画像

オス三毛猫、王子様へ進化する 20250527

2020年1月に釿汰を我が家に連れて帰った後、3ヶ月ほど他猫との馴らしの期間がありました。そこで課題になったのが2020年3月あたりのオス三毛猫・翡文との同居です。まったく、また図体ばかりでかいのが増えたのです。しかもボクを殴ってくるのです...
ねこ画像

今、一推しの娘の膝の上でピアノを聴きながらくつろぐ猫

こんにちは。お母さんです。娘がピアノを弾いてると、時々こうして、急に乗っかってくる時があります。このおててがてろんと出てくる瞬間が、お母さんはたまらなく好きです終始ゴロゴロのオマメ。何されたって、ご機嫌なゴロゴロですなんでこやつはこんなに、...
ねこ画像

優雅

爪を切られてるところを撮られ文句たれてる「オトじい」。なんでキレてるのかがわからん。 それに引き換え「まっちゃん」の優雅な切られっぷり。高級な猫みたいな仕草やけど 君 確か野良ニャンコやったよな。 昨日は冷たい雨やったけど親鳥は頑張ってはり...
スポンサーリンク
ねこ画像

なぜ大きく見えるのか 20250527

どすこい白たぬきと言われる暁璘ですが、実際は小さいです。4.4kgです。この時でも4.4kgくらいです。櫂橙が800gくらいの時です。暁璘がデカく見えますね。なぜなのか。麿白先生が3.5kg程度。麿白先生も画像で見るとアップにしてるのでやは...
ねこ画像

撮影用の顔の猫 20250526

我が家の猫たちは常に撮られてきてるので撮影を理解しています。特に麿白先生は撮ってる時には絶対に見せない顔があります。なんだい、ぼくの甘えタイムを撮ろうというのかい。まったく極めて遺憾だね。麿白先生が甘えたい時はこちらについてきておでこをすり...
ねこ画像

家族みんなに取り合いされて、とても気分が良い猫

こんにちは。お母さんです。豆大福が可愛すぎて、取り合いになるのは日常茶飯事ですオマメも甘え上手なんで、娘もピアノの練習中に甘えて来られると放っておけず、練習は中断して、オマメに癒される時間にしてるようです。そんなところを見てると、良いな〜っ...
ねこ画像

単語の意味

奥に居る馬フン製造担当者2名 手前に転がってるのは彼女達の作品。この時期一晩でバラバラにされてる作品が目に付く。 回収しようと熊手でなぞるとおびただしい数の甲虫が出てくる。以前にも登場した マグソコガネの仲間  である。 「素手で持ってるけ...
ねこ画像

換毛期と嘔吐 20250526

嘔吐しやすい猫の場合は、この時期が一番嘔吐の回数が多くなるのではないでしょうか。おおムギよグルーミングをしてあげよう…ってムギよ、ぼくの耳を食べていないかね。麿白先生のグルーミング癖により毛を飲み嘔吐しやすくなるほか、他猫へのグルーミングで...
ねこ画像

運命の日の前あたり 20250525 

5月下旬というとどこかざわざわするのは、我が家の猫たちが体調を崩しやすい夏の入り口でもあり、そして同時にあの初めてのTNR(茶トラ3兄弟去勢の日)、そして麿白保護、時雉保護とそれぞれの運命が重なる周期でもあるからです。その直前、ざわざわして...
ねこ画像

相性が良かった子猫たち 20250525

過去一番麿白先生&暁璘と相性が良かった預かり子猫・櫂橙。この画像が全てを物語る感じです。櫂橙はド根性子猫な一面のほか、子猫にしてはピタッと止まる瞬間があってそれで画像を撮れてたようです。一方、同じく暁璘と相性がよかった珀慧=茶々丸くん。珀慧...
ねこ画像

駐車場にいる息子に「開けて」を連呼する猫

こんにちは。お母さんです。今日の動画は、ひのきの鳴き声特集です駐車場で、お父さんと何やら作業をする息子。そんな息子に、まるで「開けて〜」と、「私も一緒に入れて〜」と言ってるかのような鳴き声でした。時には甘えた感じの「開けて〜」みたいな、わ〜...
ねこ画像

ずぶ濡れ

昨晩からの雨でひなたぼっこできず 「まっちゃん」不満そう。 朝ごはん食べてたら桜の下に動く影。 ずぶ濡れの仔リスがやってきた。ちゃんとごはん食べられてるか? どこで寝てる? 巣立ったらあとは己の力だけで生きていかねばならん自然界。 ごはんを...
ねこ画像

猫のケアでどう接するか 20250524

猫との接し方という漠然とした表題になりました。共に暮らす上での人間側の猫へのスタンスというか、ケアする観点から何を重視するかです。私の最優先事項は、「猫のことで怪我をしないこと」です。今では洗濯ネットなしでも普通に通院する元ボス猫・釿汰。最...
ねこ画像

めっちゃ噛まれたり叩かれたりするけど、二人のことは憎めない猫

こんにちは。お母さんです。時々、秀吉とオマメが転がるように降りてきたかと思えば、秀吉がオマメに襲いかかってマウントを取ってます。なんでかは分かりません去勢したと言えど、秀吉にはオスがまだ残ってるのかもしれませんひまわりにもやってる時がありま...
ねこ画像

点けて

昨晩なんちゃっ亭の営業を終え 帰宅時玄関前の桜の前で停車。 なんか 寒くない?  ふと車の外気温計に目をやる。 6℃はあかんやろ! (;´Д`) 早く薪ストーブ 点けてくれる?週明け2℃の予報  きっついなぁ。  「オトじい」ご満悦 ココを...
ねこ画像

冬の爬虫類のように 20250524

※明日25日21時15分頃からニコ生やります。どうぞよろしくお願いします!相変わらず動きが緩慢な暁璘です。ヒンランドのスピードスターと呼ばれたオラに失礼しちゃうべ。お団子の被り物が逆さまになったのに気づかない暁璘。そして意外とこれでいい按配...
ねこ画像

子猫の衝動 20250523

幼猫・子猫といえば「食う・寝る・遊ぶ」。レスリングのほかは意味もなく猛ダッシュ、ジャンプ、とびつきなど。腹が減るから食う、電池切れたから寝る、では遊ぶのは何が根源となっているのか。猫の社会性を育てる社会化期、狩りの練習の準備と色々な説明がで...
ねこ画像

潰れてる

スマホでインスタグラムの更新をするちこ太郎の膝に当たり前のように乗ってるヤツ。 前に回ってシャッター切っても前を見据えたまま動かん。「まっちゃん」左目が潰れてるで。 あ゛?邪魔すんなってか。 早く薪にしたいんやけどなぁ〜 ココをクリック ブ...
ねこ画像

色男ボス猫、三回忌 20250523

昨日はチャー坊の三回忌でした。チャー坊の最期の日々の印象的な一枚。それまでは釿汰の隣で皮下輸液をいつも受けてたのですが、最期を悟ったのか5月に入ってから行動がかわり、こうして窓際で皮下輸液をしてました。最期まで一緒だったチャー坊と釿汰。チャ...
ねこ画像

療養猫の偏食を考える 20250522

参瑚が偏食になってきました。食べたいのは安い猫缶かパウチかチャオ焼きささみ。しかし参瑚は隠れ腎不全と甲状腺機能亢進症があり、療法食を食べさせないといけない身。2階の異変を察知して珍しく上がってきた参瑚。食餌についてはその辺りでせめぎ合いです...
ねこ画像

息子が寝るまで寄り添ってあげる猫

こんにちは。お母さんです。このオマメさん、めっちゃ可愛かったです豆には珍しく短い返事と、あのそばによる感じ可愛すぎましたお布団の上をウロウロ、それに合わせて息子もウロウロ(笑)なんとも微笑ましいやりとりでも・・・ガッツリ昼間、転がってますけ...
ねこ画像

体温調節

また キビタキのオス が来てくれた。 何を見とんのかなぁ? と視線を辿っていくと・・・ 馬が寝てるのを見てたのかぁ   いや よく見ると キセキレイ がチョロチョロしてるのを見てたのか?なんか変わった風景やった。 窓辺で倒れてる「まっちゃん...
ねこ画像

子猫の連れウンモを考える 20250522

刺激的(?)なタイトルになりましたが。自力排泄習得直後のイモから子猫まで、連れウンモの行動がよく見られます。そこで発生するのが「イモウンモレスリング」です。「イモウンモレスリング」とはひとりトイレに行ったらぼくもあたしもやるっしゅと続々とト...
ねこ画像

ボス猫、100均アイテムで溶ける 20250521

Seriaの新商品でいいものを見つけました。この顔芸となる釿汰。釿汰のマッサージ顔芸も持ちネタになりました。そしてそのアイテムとはこのマッサージブラシ。比較的材質が柔らかめで棘が短いのが特徴です。野良出身の猫にしては低刺激を好む釿汰にはうっ...
ねこ画像

「おい!撫でろ!」「おい!降ろせ!」傍若無人な猫

こんにちは。お母さんです。傍若無人、得手勝手とも言うんじゃないでしょうか(笑)自由気ままに、やりたい放題、注文つけ放題、わがままに、鳴いたらなんとかなると思ってる豆大福です。多分人間の子供だったら、怒られて終わりかもしれません心底猫で良かっ...
スポンサーリンク