ねこ画像

スポンサーリンク
ねこ画像

緊急事態発生!にゃんぼーの新品一袋が荒らされました!犯人は誰?

こんにちは。お母さんです。昨日インスタで、人間が開けた形跡のないにゃんぼーの袋が落ちてると、夜中に一体何があったんや!?とお騒がせしましたが、犯人が判明いたしました多分、豆です。監視カメラにバッチリ映っておりました。にゃんぼーの袋を咥えて走...
ねこ画像

マロ眉の不思議 20240622

白猫の子猫時代にのみ存在する、おでこのマロ眉。いわゆるゴーストマーキングというやつです。2014年6月、保護まもない麿白のマロ眉。チキューでの名前の由来はこのマロ眉です。これは紛れもない子猫。推定で麿白先生の誕生日を1月1日にしてます。それ...
ねこ画像

先天性心臓疾患とその経過 20240621

2016年8月に保護預かり、最初の検診で先天性心臓疾患と告げられた黒慧。そして2022年8月、一か八かで鎮静剤を打ち詳細検査、心室中隔欠損症と診断されました。血液検査では貧血と炎症の数値が高いくらいで、腎臓その他の数値はそれほど悪いわけでは...
スポンサーリンク
ねこ画像

人間家族を呆れながらも見守る優しい猫

こんにちは。お母さんです。扇風機に大量のビニール紐を付けたお父さんと娘。なんでこんないっぱい付けることになったのか?という理由は、これです。元は豆大福の運動用にと、部屋に紐を張り巡らし、あわよくばまた、モリモリのお尻を拝もうとしていました結...
ねこ画像

何分の一

夜の馬の世話を終えて部屋に入ってきたら 「まっちゃん」が「抱っこして〜」と。 彼のうまいところは 抱き上げると首を傾げてピトっと もたれかかってくるところ。こんなことされるとついつい撫でる時間が長くなってしまうのだ。 ちなみに外作業で着てい...
ねこ画像

動物病院への猫のパターン 20240621

猫それぞれで個性がありますが、たいていは「このタイプ」と分けられます。動物病院への態度は猫にもストレスがかかるので特にはっきりしますね。まず、動物病院は嫌だけど暴れないし抵抗も最低限なパターン。飼い猫だとこのタイプがいちばん多いんじゃないで...
ねこ画像

白猫の毛 20240620

この時期なのでブラッシングでみんなよく毛がとれます。ラバーブラシでなくて豚毛ブラシでゴシゴシされるのが好きな釿汰。本当はラバーブラシがよく取れるので楽なのですが。一方、ラバーブラシでゴシゴシされるのが好きな参瑚。釿汰の他に翡文もオレンジ混じ...
ねこ画像

激しいトレーニングを頑張った豆大福の体重測定

こんにちは。お母さんです。デコ豆が予防接種を受けて、「豆大福くんは少し痩せよか」と言われ、はや、1ヶ月以上が経ちました。ダイエットせねばならない。ご飯の量を減らしたり、食べる時間帯を調節することも考えたんですが、減らしたところで、お母さんた...
ねこ画像

挑発

「かかっといで!」 と挑発するマーボーを無視する「まっちゃん」。 「まっちゃん」の判断は正しい。  手を出すと返り討ちに合うのがいつものパターン。 なおもチョイチョイとあおってるマーボーのポテポテのお腹がかわいい  けどもや触らぬネコに祟(...
ねこ画像

「撫でる」の質が変わる 20240620

若い猫とシニアの猫、同じ甘える、撫でるでも変わってくる事があります。甘えるっしゅ撫でてほしいっしゅ寝かしつけてほしいっしゅ。母猫の代わりを託される子猫時代。撫でるということは母猫のグルーミングと一緒です。若い猫の場合も同様ですね。そしてこれ...
ねこ画像

猫の耳垢のふしぎ 20240619

猫のケアを観察してて体調のバロメータの一つが耳垢です。当然、猫にも人間と同じく耳垢が出るわけですが、全く質が違います。これもまた不思議というか面白いところですね。個体差と体質で分泌量は違いますけど、標準で健康ならそこまで神経質になる事もなく...
ねこ画像

実は好き嫌いがあった、ぽっちゃりんな猫

こんにちは。お母さんです。豆大福は食いしん坊。多分そんなイメージついてると思います。というか、実際そうだと思います(笑)がしかし!!そんな豆大福でも食べないものがありましたご飯の上にふりかけるトッピングなんですけど、それをかけると、、、「な...
ねこ画像

低俗

高校の硬式野球部で同期だったOがなんちゃっ邸にやってきた。 軽キャンピングカーで北海道旅行をして今日フェリーに乗ると。 お互いジジイになったけど同じユニフォームを着て白球を追ってた頃と 話してる内容は変わらず低俗 口の悪さも一緒 何十年も進...
ねこ画像

添い寝際の珍妙クライシス 20240619

昨日の今日でマロリンズの添い寝際に展開がありました。白たぬきよ、だから添い寝の場所の頭のところはぼくの場所と言ってるだろう。マロさん、それは完璧に解ってるって言ってるべさ。そして一番いい場所に居座る暁璘です。いつものように甘えひねりをしよう...
ねこ画像

猫たちと虹 20240618

今日は雨の後に夕暮れ時から陽がさしてきれいな虹が見えました。何人か立ち止まってスマホを構えてたので何かなと思ったらかなりはっきりとした虹が。これくらいはっきりしてるのは、あの10年近く前の虹以来です。これがその時の虹。日付を見ると2014年...
ねこ画像

撫でられると渋々ついて行く猫

こんにちは。お母さんです。お父さんについて行く豆大福。ポテポテとついて行く姿が可愛いですただ、なんかちょっと、渋々っぽいんですけど(笑)多分、お散歩に行けると思って、お父さんについて回ってたんじゃないかな?と思われます。その証拠に、階段方面...
ねこ画像

暑かろうがくっつく猫 20240618

麿白先生もさすがに6月以降は布団に潜る添い寝はしてきません。しかし。甘えたいだよ!くっつくだべ!お膝に乗るだべ!一緒に寝るだべ!暁璘はその辺りお構いなしです。暑くないんでしょうか。暑いのに気付いてないのかも知れません。今日は二日に一度のぶる...
ねこ画像

鳴き声のタイプ 20240617

猫が鳴く時はまずほぼ食餌アピールか甘えアピールか、他猫への牽制かになりますね。甘えアピールに開眼したモナさん。それまでほとんど鳴き声が聞けませんでしたが、これ以降はよく鳴くようになり、「名前を呼んでお返事」の練習ができるようになります。時雉...
ねこ画像

超甘えん坊のオデコをあやす人間のお母さんと猫のお母さん

こんにちは。お母さんです。久しぶりに背中に乗られました。白物の洗濯物に前処理して、さて立とうかって時にピョンと甘えてくれるのは嬉しいですが、タイミングってもんがあるというか。危うく腰やっちゃいそうになりましたアブナイアブナイそれでも悪気はな...
ねこ画像

そのまさか

テレビ型ニャンコベッド の向きがおかしい。 入口が上向いとる。 いびきが聞こえる。   まさか・・・ そのまさかであった。「オトじい」使い方間違うてるで ヾ(ーー ) 「かい〜の」 なマロンは ココをクリック ブログランキングに参加してます...
ねこ画像

エアコンフル稼働開始 20240617

週末はやや気温が下がった日もありましたが、基本はエアコンフル稼働となりました。ふとんにもぐっての添い寝ではなくなった麿白先生。2020年頃まではまだ6月はそこまで気温が高くなかったと思うのですが、もう真夏ですね。特に麿白先生は暑さに弱いのと...
ねこ画像

心臓病の猫の夏 20240616

現在公開している心臓病の黒慧の日々、2023年まできました。やはり秋冬は体調が比較的落ち着いていて、春夏が鬼門だった様子の黒慧。2022年夏についに心を許し、秋冬は体調の波はありつつもゴキゲンに過ごせていました。2020年に無理矢理病院に連...
ねこ画像

娘にお腹を自由に使わせてあげる猫

こんにちは。お母さんです。まだ6月なのに、あちこちで落ちる豆大福は、テーブルの上でも堂々と落ちます。そんな豆大福を見て、娘が前に座り、「え!ちょうどやねんけど!」と顔を埋めました本当に、ちょうど!wジャストフィット!ベスポジ!!wwそして突...
ねこ画像

野鳥保護担当係

最近また朝の恒例行事となりつつあるブラッシング。 最高の時間に浸ってる「まっちゃん」だったが 「バンッ!」という音とともに終了。野鳥が窓に当たったみたい 音の大きさから大きめの鳥か? 早速ちこ太郎から野鳥保護担当係のσ(^^;)に出動命令が...
ねこ画像

年齢不詳猫 20240616

猫でも童顔や老け顔というものがありますね。まったく、このチキューのあり方にはこまったものだね。憂慮を表明する麿白先生…いや、これは保護数日後のマロちゃんです。目鼻も腫れて鼻の頭に引っ掻き傷がまだ治ってない頃。顔はもう子猫離れてしてました。た...
スポンサーリンク