ねこ画像

スポンサーリンク
ねこ画像

ハレーション

マーボーが あんな所でひなたぼっこしとる。 陽の光が強すぎてハレーションおこしとる。ユラユラ舟を漕いでるのがかわいかった。 なんちゃっ亭の駐車場に 植えた覚えがないのにコスモスがはえてた。 だんだん大きくなり先日の強風で倒れとった。 添え木...
ねこ画像

猫育成教室の世代交代 20250927

今日27日土曜21時過ぎより恒例のYouTubeライブを行います!7代目胡晴巣立ち直前スペシャルと他にも直前で発表するサプライズな内容になってますのでどうぞよろしくお願いいたします!さて、今年も預かり子猫が来て家猫修行と育成をしてる我が家で...
ねこ画像

騎士団長猫、保育士猫に一時転職 20250926

我が家で濃い半年を過ごした騎士団長猫・マリオンくん。期間後のマリオンくんとシェリーさん。マリオンくんは里親様の元に帰還してからまた表情が別猫になったのが印象的でした。姫を守る騎士団長猫の後は幼猫を見守り保育士猫に一時転職。おろおろとする感じ...
スポンサーリンク
ねこ画像

お母さんが見かけた豆大福のぐうたらな一日

こんにちは。お母さんです。お母さんが朝起きて夜寝るまで、オマメさんを追いかけてみました朝はテレビの前からスタート❗️オマメさんがそこで寝てると、リモコンが反応しませんwテレビ作ってる会社の方、提案なんですけど、センサーは絶対画面の上部分がい...
ねこ画像

馴れない猫にどこまでやるか 20250926

我が家で預かる猫は全体で言うと最初の時点で馴れてる猫そうでない猫が半々くらいです。それは幼猫サイズも含めての話で、500gくらいまでなら自我も感覚も固まってないのでどうにでもなります。この子猫6姉妹「Gシスターズ」も最初はシャー!でしたが1...
ねこ画像

猫に懐かれる理由の仮説 20250925

前回、2012年まで猫に全く無縁の生涯だった旨書きましたが、「この街、猫が多いなあ。知人からせっかくカメラ借りたから撮ってみるか」と猫を撮影し始めたものの、猫だまりには通えど当初は全く懐いてくる猫はいませんでした。当初、通い詰めた猫だまりは...
ねこ画像

豆大福の顔を見てホッと安心する猫

こんにちは。お母さんです。オデコの爪切り、ついにひのきと同じように、外で切るのが定番になりましたその準備の時、察してか、なかなかキャリーに入ってくれなかったんですが、急に走り出した理由は、よーく聞いて頂くと分かるんですけど、動き出す前、ガタ...
ねこ画像

おなかポンポン

未明から降り出した雨 朝カーテン開けてみると馬は小屋の中であまやどり ん? 手前のクルミの木にエゾリスが居てるやん。 ずぶ濡れになりながら一生懸命食べてはります。ココ数日夕方までずっと食べてはります。 おなかポンポンになっても食べてはります...
ねこ画像

猫と無縁な人生だったのに 20250925

今でこそ猫120%な生活になってますが、前住居付近の街周辺の猫を撮り出した2012年まで、猫と全く無縁でした。行きがかり上、猫カフェや「ねこぶくろ」には何度か行った事はある程度で関心がなかったですし、野良猫がいても全然気にしてませんでした。...
ねこ画像

一家の主猫の重責 20250924

各預かりエピソードだとその猫たちが主役になるのであまり主役になる回が多くない麿白先生です。ふむ、黒イモのSiriでフレーメンして、モナさんマリオンくんのSiriも嗅がねばいけないね。アゴがつかれたよ。2022年は家庭内洪水と修繕を経て別室暮...
ねこ画像

またたびボールで優雅に酔っ払らう猫

こんにちは。お母さんです。久しぶりにマタタビで遊んでみましたガチャガチャのケースの中に入ってた紙に2スプレーしただけなんですが、思ってた以上に遊べたなと1番夢中になってたのはオデコで、次に秀吉。意外にもオマメさんは、遊ぶけど荒ぶるようなこと...
ねこ画像

がっかり

毎晩の腰トントン 場所取りに出遅れたマーボーががっかりしてる。こっちに来ればσ(^^;)がやってあげるのに・・・ ちこ太郎が指差す先に2匹。 エゾリスがクルミを拾ってきてなんちゃっ邸すぐ横のクルミの木でズ〜っと食べてる。 マロンが近付いても...
ねこ画像

猫の口内環境とエリザベスカラー 20250924

無理なフード荒らしに挑んで足の怪我をしたボス猫の釿汰。それ以降、足の怪我が治った後もエリザベスカラーをしていました。それでも入り口の防壁かわりの段ボールは齧られてます。へいへいおっちゃん、ダンボールも食べるなんてもう猫じゃないのです。口元に...
ねこ画像

猫はすげー見ている 20250923

2017年秋に公園で最後のひとりになった所を力づくで保護した女王猫・栗白。決定的に心を許さなくなったのは2018年夏の突然の危篤と蘇生措置。それから2年かけて心を許すも病院搬送に失敗してまた心を閉ざされ、そこからブラッシングできるまで1年半...
ねこ画像

さよならフォレスター

11年前に フォレスターを買った。 ほんとにいい車やった。  今年で5回目の車検&走行距離18万kmで限界を感じ乗り換えを検討。 またフォレスターにしようかと思ったがすべて400万円超え  そんな高い車 買えませ〜ん。 ってことで ちこ太郎...
ねこ画像

長い春夏と遅れてくる子猫 20250923

今年の秋は短くて、暑い日が続いてる中でいきなり冬がくるという予報がありましたね。四季のリズムが崩れてるのは感じますが、日照時間自体はそこまで変わらないので変な感じがします。だいたい3月から5月が子猫が出てくるピークだったのが、2020年頃か...
ねこ画像

子猫参上 20250922

今週2025年9月27日土曜21時過ぎより恒例のYouTubeライブを行います!色々と盛りだくさんになる予定の中、さらに昨日のニコ生にも登場した保護預かり子猫・胡晴も登場しますのでよろしくお願いいたします。現在トライアル調整中の胡晴です。果...
ねこ画像

ペロペロ、ズルッ、ペロペロズルリ、お父さんのお世話を始める猫

こんばんは。お母さんです。1日に数回は、誰かのお世話をしないと気が済まないひまわりです(笑)オデコは未だ、わりと受け入れ体制ですが、オマメは反抗期なのか、拒否りがちですだからなのか、オマメの代わり?なのか、お父さんのお世話までしてくれるよう...
ねこ画像

大雨の影響

2階から強烈な視線。 ふと見ると     今日もマーボーに見張られてる・・・ (; ̄ω ̄A`` 線状降水帯による大雨の影響で太った?マロンと濁流が流れる沢。 ニューよしみヶ池を見に行ったら池が溢れ新たな沢ができとった。せっせと運んだ小魚達 ...
ねこ画像

2026年のカレンダー等 20250922

Anistar様から2024年より毎年販売してるカレンダーほかグッズの予約が開始しました。サイトはこちらになります。現在、一部データ(2026のワイン)がおかしいところがあるので修正依頼中です。卓上はレギュラーメンバーと特に縁の深い猫たちの...
ねこ画像

ボス猫、痛みに耐えてた頃 20250921

今でこそフード荒らしをしては叱られる釿汰ですが、2023年まではそれどころではありませんでした。それは、長年のボス猫生活の代償である猫エイズ由来の喉付近の炎症。悪化の周期には痛くて口を開くことができず、食事もままならなくなります。何とか騙し...
ねこ画像

猫の距離感バグりの修正 20250921

猫のコミュニケーションの作法はそう猫に詳しくない人でもだいたい知ってる通りです。「本来は」警戒心が強い動物で、「本来は」犬のように懐きやすくはない。また「本来は」群れではなく単体で過ごす性質を持つ。こんなところでしょうか。そんな事はなく、他...
ねこ画像

うじゃうじゃ

昨晩は北海道初の線状降水帯が発生 プチ台風並みに大雨が降った。 馬の世話もそこそこにして部屋で薪ストーブに薪をくべてた時の一枚。マーボーが母ちゃんの横を占拠 「まっちゃん」が困ってた。 一夜明け 涸れてた沢に濁流が押し寄せてる。 「エゾリス...
ねこ画像

「全部救ってやる」4巻まで読みました 20250920

昔は漫画をよく読んでたんですけど最近はすっかり疎くなりました。そんな中で漫画好きの間で話題になってる保護ボランティアをテーマにした漫画「全部救ってやる」を4巻まで読みました。実際にやってる方だったらその漫画の作劇上の設定で色々と思う所は出て...
ねこ画像

「自分だけ食って」と思う猫と、 「オヤツくれ」が伝わらんと思う猫

こんにちは。お母さんです。なんだかんだで1キロ痩せたんで、多少あげる頻度が多くなってるおやつです。この日、朝もあげたんです。お母さんが朝ごはん食べてる時。「自分だけ何食うとんねん」みたいに鳴かれて、おやつちゃうんですけど、朝ごはんなんですけ...
スポンサーリンク