ねこ画像 バブオベテランコネコツムリ 20250626 カタカナにすると何だか解らない表題ですが、「バブ男ベテラン子猫ツムリ」です。ヤドカリでもいいですね。ここならムギにも会えるんだよう。やはり基本は隠れてたい参瑚。猫ドームがいまはお気に入りです。ここなら馬刺しも食べやすい。四畳半に猫ドーム2つ... 2025.06.26 ねこ画像
ねこ画像 猫の加齢と共に 20250625 麿白先生ともう11年半一緒に生きてる訳で、私に限らず猫の記録は自分の人生の記録でもあります。まったく、毎日毎日お薬を飲まされる身にもなってほしいね。あからさまに嫌な顔はしますが1日2回投薬は拒まず全部飲み、口内ケアもして目薬も刺してブラシも... 2025.06.25 ねこ画像
ねこ画像 臨時休業の理由 暑すぎる 連続で30℃超えてきてるなんちゃっ邸地方。 6月の北海道なのに・・・ こんな時は ニューよしみヶ池 に 引っ越しさせたオタマジャクシ を愛でると涼しく・・・ なるかぁっ! 今からこの温度やと この夏いったいどうなるんやろ? 28... 2025.06.25 ねこ画像
ねこ画像 シニア猫特有の痛み 20250625 シニア猫であればだいたいは下半身の関節痛があるのを感じてます。家猫であればそうでもないですが、野良経験組は大なり小なりありますね。人間の腰痛、肩こり、膝痛のどれかと同じです。誰がじいちゃんだべ。オラはまだまだハッスルするだよ。ハッスルなんて... 2025.06.25 ねこ画像
ねこ画像 虹彩前癒着、1年後 20250624 琥麦が我が家に残る理由の一つとなった右目の虹彩前癒着。赤ちゃん猫時の目が開く前に猫風邪や細菌感染で角膜がくっついたままになってしまったという症状です。瞳が白く濁り、ひどくなると手術しないと失明の事態になりますが、琥麦は最初の時点でも軽度で様... 2025.06.24 ねこ画像
ねこ画像 愛され娘猫を取り巻く珍妙 20250624 1周年を迎え、今の所、常識猫ポジションの琥麦です。珍妙に染まらずがんばってますゃぃ。実は少しうどんもこねるしたまにフレーメンするし、ちょいちょい怪しいときもあります。ふむ、ムギは実に健やかに育ってるね。麿白先生が猫ドームで久しぶりの謎寝相で... 2025.06.24 ねこ画像
ねこ画像 密度の濃い一年 20250623 琥麦は我が家に来て1周年なわけですが、うちに来るということは猫としてはかなり密度の濃い生涯を送ることになります。まず、出会う猫の数が違います。野良で生きればそれはそれで多くなりますが、接する密度が全然違いますね。釿汰や翡文のような接触はない... 2025.06.23 ねこ画像
ねこ画像 緑は青 腰のくびれがなくなってきたマーボーが見つめる先に桜の木が2本ある。先日昼ごはん食べてたら黄色いものが光った。 「は? と?」黄色いハト? ここは南国か? この鳥は初めて見た 調べてみるとキバトではなくアオバト いやいや青じゃなくて黃やん。... 2025.06.23 ねこ画像
ねこ画像 コムギ娘猫、1周年 20250623 琥麦が我が家に来て1周年となりました。初日からこのくつろぎ様だった琥麦。この時は名前を考えてなくて、場合によっては「來佳(らいか)」にするつもりでした。これが我が家到着時の一番最初の画像です。預かり時も、移動中もおとなしかった琥麦。駆虫と軽... 2025.06.23 ねこ画像
ねこ画像 かつての超ミニイモ、成長する 20250622 歴代屈指のインパクトを残した2023年の預かり子猫・櫂橙。そんな櫂橙の再会エピソードです。2024年12月に里親様へのご挨拶の機会をいただき、訪問させて頂きました。櫂橙ことムサシくんの里親様も前住居付近のご縁です。来客対応もできるくらいに人... 2025.06.22 ねこ画像
ねこ画像 雨のせい 昨晩から降り続く雨のせいでひなたぼっこができないと不満タラタラの「まっちゃん」。 トコトコと足元に来て見上げてきたのでだっこ。 少し肌寒かったのか しばらく温めてあげたら満足そうな顔に。σ(^^;)を動く暖房機だとでも思ってるのか? ブログ... 2025.06.22 ねこ画像
ねこ画像 黒い幼獣 20250622 先日からYouTubeで開始した2023年秋の保護子猫エピソード。保護預かりではなく保護子猫というのがポイントです。オスメスの黒芋兄妹、保護直後でオスは250gでメスが210g。目も開いており耳も立ってるので推定生後3週くらいと思われます。... 2025.06.22 ねこ画像
ねこ画像 手動保護か直接保護か 20250621 推し猫グランプリ入賞しました!投票してくださった皆さま、ありがとうございました。さて、縁の経緯や方法にその猫との縁の濃淡はあるように感じてまして、我が家のレギュラー猫では保護預かり猫が少数派です。実は捕獲機ではなく手動で直接保護な釿汰とチャ... 2025.06.21 ねこ画像
ねこ画像 先住猫にめっちゃ叩かれる子猫 こんにちは。お母さんです。オマメはわりと、一緒にご飯を食べたり、おやつを見せびらかしたり、打ち解けてきたような、可愛い様子を見せてくれるんですが、オデコはちょっと、時間がかかりました末っ子の甘えん坊ですしね。多分自分が1番て思ってるでしょう... 2025.06.21 ねこ画像
ねこ画像 ベテラン子猫、若返る? 20250621 子猫が若返るとはこれいかに。しかし人間換算64歳のベテラン子猫だから大丈夫。64歳という数字だけであらためて驚きますね。おれは永遠の子猫なんだよう。これが直近の参瑚です。顔がもともと童顔ですからね。しかし、ナイーブな産後には2022年夏以降... 2025.06.21 ねこ画像
ねこ画像 ミケミケヒストリー 20250620 歴代預かりやレギュラーの「毛色比率」で3位に入る三毛。その数11%です。我が家の三毛猫は「ミケミケ同盟」に強制加入させられます。その首領であるオス三毛猫の翡文。生意気ですがちんちくりんです。三毛でもオスが来るという珍妙な事態ですが、では三毛... 2025.06.20 ねこ画像
ねこ画像 ごっつぁん 町の担当さんが作業車で路肩の草を刈っていった。 普通の人からしたらただのゴミだが ウチにとってはお宝。 じゃ お言葉に甘えて ごっつぁんです! 軽トラダンプの松本君に乗せ しれ〜っと持って帰って 干す と。 乾かさなくていいから 早くちょ... 2025.06.20 ねこ画像
ねこ画像 甥猫と伯父猫 20250620 療養部屋のボス猫・釿汰とバブーベテラン子猫・参瑚は伯父と甥の関係と推測されてます。へいへいおっちゃん、邪魔なのです。せめてボクと同じくらいのサイズに縮めなのです。療養部屋は変わりがありません。見慣れない人には釿汰と参瑚の個体識別はできないく... 2025.06.20 ねこ画像
ねこ画像 抱っこ大好きウインク小町 20250619 暑くても変わらず膝上抱っこが大好きな琥麦です。ゃぃゃぃ。いつまでも甘えるんだゃぃ。現在体重3kg、サイズ的にも長時間の抱っこで疲れない絶妙な加減です。右目の虹彩前癒着は変わらず。毎日目薬さしてます。お礼にグルーミングするゃぃ。ただ、甘えはこ... 2025.06.19 ねこ画像
ねこ画像 禁止令 ご多分に漏れず 暑さに見舞われてる北海道なんちゃっ邸地方。 6月なのに昨日は29℃ 今日は30℃の予報。 大したことないやんけ と思われるかも知れないがココは北海道 寒さには強いが 暑さには滅法弱い。 5日前までは夜に薪ストーブ焚いてたんや... 2025.06.19 ねこ画像
ねこ画像 珍妙ばかりじゃないボーイ 20250619 個室生活を満喫している参瑚です。ひんやり涼しいよう。新種の猫亀です。キレタバターナイフバブオベテランコネコガメです。きなこもちはいったいどこに行ってしまったゃぃ?そして、参瑚のケアにもれなく琥麦もついてくるようになりました。えっ?ムギきてる... 2025.06.19 ねこ画像
ねこ画像 夏の猫の健康管理 20250618 急激に暑くなりました。みなさま体調管理にはどうかお気をつけて。我が家はエアコン設定をややひんやり目くらいにしています。あんちゃんグルーミングしてあげるゃぃ。そんな中でくっつくウチューネコ兄妹。居間とダイニングは涼しすぎれば猫たちは思い思いの... 2025.06.18 ねこ画像
ねこ画像 オタマネット オタマジャクシを移動すべく捕獲せねばならん。 でも網持ってない ならば作るか。 左から玉ねぎ入ってたネット 除雪スコップが割れたけど置いといた柄 車のワイパーゴム替えた時にゴムは捨てたけど残しておいたステンレスの板。 んなもん捨てれば!普... 2025.06.18 ねこ画像
ねこ画像 個室療養&食餌療養 20250618 猫の食餌療法は、シニア猫が家にいるお宅では課題になるのではないでしょうか。甲状腺機能亢進症の参瑚は、まずいと定評のあるヒルズのYDを食べるか、薬を使うか。薬はお腹を下す可能性もあるなどで、まずは療法食が定番です。そして居間で少ししか食べなか... 2025.06.18 ねこ画像
ねこ画像 猫に通じる言葉 20250617 先日、海外でバズった「Ma-ah(マッアー)」という猫を呼びつける魔法の言葉。Which person decided to decode cat language 😭 pic.twitter.com/bvon78M2G0— Interes... 2025.06.17 ねこ画像