ねこ画像 遂に発売!サンゴロールAir 2022夏モデル 20220511 秋冬の風物詩であるサンゴロール。サンゴロールとはカインズのロールクッションと我が家のベテラン子猫・参瑚が潜り込んでヤドカリ状になった珍妙生物です。ヒット商品になったのか、2017年秋に購入してからジャンボサイズ、リバーシブル、素材とデザイン... 2022.05.11 ねこ画像
ねこ画像 検診と処置と 20220510 昨日、麿白先生と時雉と釿汰の検診に行ってきました。へいへいあんちゃん、びびってるのかやい?ちびよ、おとなをからかうものではないよ。ふたりは検尿、そして釿汰は消炎剤の注射。中50日で二番目の記録です。釿汰の病院画像は撮りそびれたのでチャー坊と... 2022.05.10 ねこ画像
ねこ画像 超ゆっくり息子を追い駆ける猫に癒される こんにちは。お母さんです。どんな状況??って感じなんですが・・・。毎夜、ひのきが息子のあとをつけてますゆ〜〜〜っくりとw子猫の時は、激しく追いかけてたひのきですが、大人ひのきはそんな走ったりしません。でも、追いかけはするんですね。確か前にも... 2022.05.10 ねこ画像
ねこ画像 できる子 昨日 動かないので剥製では?と書かれた「なかむら君」 今朝は動き回ってる。 母ちゃんの膝によじ登れるなんて・・・ これは珍しい光景。 「や やればできる。」もう段差は登れないと思ってた。 やれないんじゃない ただやらないだけ そう やったら... 2022.05.10 ねこ画像
ねこ画像 気がつけば9周年 20220510 前にもうすぐ…と書きましたが、7日でアカウント稼働9周年を向かえることが出来ました。ありがとうございます!確認できるデータは2013年2月10日が最初。そこから3ヶ月何してたんだというとあんまり覚えてないし、最初の頃はただ撮ったものをアップ... 2022.05.10 ねこ画像
ねこ画像 ちゃんと待てる猫たち 20220509 我が家の猫たちはそれぞれに待ってます。この部屋に入ろうとしたら怒られたべさ。だからここで待ってるべさ。療養部屋のケア中に外で待つ曉璘。色々と珍妙ですが、何気に言うことを非常によく理解します。麿白先生かと一瞬錯覚しますが曉璘です。麿白先生と同... 2022.05.09 ねこ画像
ねこ画像 猫に催促されたら素直に背中を差し出す娘 こんにちは。お母さんです。オデコの甘えん坊スイッチがオンになりました鳴き声がね、またもう可愛いんですよオデコに、イチコロな一家なんです。そんな可愛いオデコは抱っこされることが大好きで、以前は背中専門だったお母さんや娘にも、最近は抱っこをせが... 2022.05.09 ねこ画像
ねこ画像 疑惑 マーボーが向こうの部屋からやって来て 「なかむら君」の横を通り 通り過ぎていってしばら〜くしても 微動だにしない。「なかむら君 剥製になっちゃった疑惑」 (; ̄ω ̄A`` ブログランキングに参加してます。 好きな猫の顔をクリックして応援して... 2022.05.09 ねこ画像
ねこ画像 わがまま王子様猫、我慢する 20220509 我が家の本当の末っ子であるオス三毛王子様猫の翡文。ボクが一番若いのです!末っ子なのです!最年長なのに末っ子とかいってる珍獣の白いおっさんは黙ってろなのです!動作や主張を見ても、曉璘は現在は割と気を遣いますからね。さて、そんな翡文ですがやはり... 2022.05.09 ねこ画像
ねこ画像 ご隠居猫、その初対面の頃 20220508 現在、末期腎不全の療養が続くご隠居猫・チャー坊。懐いた末に託されて我が家に来た感じですが、実は初対面の頃はなかなか難儀な存在でした。チャー坊現役時代、夏毛でスリム。こんな優しい顔してますが、猫時空一族にカチコミにきた所です。当初は猫時空一族... 2022.05.08 ねこ画像
ねこ画像 増し増し 歯磨き中の母ちゃんに抱っこをせがむクーじいさん。 喉を撫でられゴロゴロと音を立てながらうっとりタイム。 ギロッ!シャッター音がうるさい と睨まれた。 歳をとるほどに甘えた度 増し増し。 ブログランキングに参加してます。 好きな猫の顔をクリッ... 2022.05.08 ねこ画像
ねこ画像 お母さんに抱っこされて甘える猫 こんにちは。お母さんです。抱っこ好きのオデコですも〜、可愛いんですよ抱っこのおねだりをしてきた時点で可愛いんですが、腕をキュッとしてくれたり、スリスリしてくれたり、きゅんきゅんするひとときです子供たちがもうこんな風に甘えてくれませんからねぇ... 2022.05.08 ねこ画像
ねこ画像 闘病中の猫たち、珍妙の共演 20220508 末期腎不全でしんどい状態のチャー坊のケアを中心に行ってます。ケアの時間は集結する釿汰と翡文。釿汰は前回の消炎剤注射から49日が経過して喉の炎症がめちゃくちゃ痛い時期。しかし。みんなで添い寝の時間では個室のような珍妙寝相を披露していました。ボ... 2022.05.08 ねこ画像
ねこ画像 ポン・デ・つちのこの季節 20220507 毎年5月になると参瑚のロールクッション率が下がります。いえい、甘えに来たぜ。気温が上がる時期から夏は耳の裏をやたら掻くのでエリザベスを装着、ポン・デ・サンゴになります。そしておねだりはブラッシングです。参瑚は毛皮が分厚いので強めのブラシがお... 2022.05.07 ねこ画像
ねこ画像 カツオ節 なんちゃっ庭の「おたまヶ池」を見に行ったら案の定たくさんのおたまがおった。 自然界に手を出してはいけないのだが環境破壊が進みカエルが少なくなってるらしい。 食べ物が少ないと共食いしてしまうので なんちゃっ亭で出汁を取った後のカツオ節をあげる... 2022.05.07 ねこ画像
ねこ画像 「父ちゃん、ちょっと待って〜」と焦る猫 こんにちは。お母さんです。少し前に、冷蔵庫に乗ったはいいけど降りれずに、結果雪崩のように落ち降りたオマメ動画をアップしたと思うんですが、その後、やっぱり降りるのが苦手なのに、冷蔵庫に上がっては、降ろしてほしいとおねだりするオマメなのです。ち... 2022.05.07 ねこ画像
ねこ画像 野良生活の影響 20220507 我が家の猫たちは多かれ少なかれ野良生活を経験しています。野良歴がはっきりしてるのは参瑚と釿汰。参瑚は産まれた2013年春頃から2016年3月17日まで。野良の寿命は3年とも言われるくらいで、参瑚も荒波に揉まれましたが奇跡的に状態は良いと思い... 2022.05.07 ねこ画像
ねこ画像 シャー!する猫しない猫 20220506 シャー!は威嚇、その上のカッ!までくると威嚇の最上級かと思いますが、Gキトゥンズ編では楓俉に最初の頃よくやられてました。これくらいでも出るもんなんだなと思いましたが、生後2日程度で預かったサトイモーズもあくびだと思ってたものがシャー!だった... 2022.05.06 ねこ画像
ねこ画像 子供の日に初めて甲冑を着せられた猫 こんにちは。お母さんです。昨日は5月5日、子供の日毎年秀吉に着てもらってた甲冑です。今年はオマメにも着てもらいましたなかなか似合ってますコメントでも、「似合ってる」の他、「かっこいい!」など、数々のお褒めの言葉をいただき、とても嬉しく思いま... 2022.05.06 ねこ画像
ねこ画像 催促 昨晩 自分の誕生日だろうが普通に仕事。 営業を終え帰宅するとダンスの跡が。 また「なかむら君」のシャワータイムが始まった。 悲しいかな 洗う方も洗われる方も少し慣れてきた。悪気はないけどたまに失敗しよる。 帰宅時の外気温2℃ 今日の予想最高... 2022.05.06 ねこ画像