ねこ画像

スポンサーリンク
ねこ画像

許す

薪ストーブ前でとろけてるオトスケと とけてるクーの向こう。 リビングの窓の外に置いてある白樺の丸太の後方に動くモノあり。 野生のエゾリスが部屋の中をずっと覗いているのである。覗きは犯罪ですよ! ヾ(ーー ) でも こんなかわいい犯罪者なら ...
ねこ画像

あっち見てカシャ、こっち見てカシャ

Source: 鍵しっぽのひのき日記
ねこ画像

猫の毛皮の経年変化 20230111

猫の命は人間より速く、それ故に体の変化も数年で顕著に訪れます。現役時代は決して強い猫ではなかったものの、頑丈な体と圧倒的な対人コミュ力で街の顔猫だった釿汰。2015年秋くらいからアレルギーが出て左目はいつもパンダ状態、日課の散歩のあとは結構...
スポンサーリンク
ねこ画像

オス三毛王子様猫、今年も珍妙 20230110

存在そのものが珍妙、そしてその本猫も珍妙なオス三毛猫の翡文。膝上におさまるのです。こうすればすっぽり入るのです。軟体の麿白先生でもこういう丸まり方はしませんでした。小型軽量の翡文だからできるワザです。まったく!ボクを!いつまで!待たせるので...
ねこ画像

どんなシチュエーションでもインターホンが鳴るとダッシュする猫

こんにちは。お母さんです。我が家のトリオなんですが、どうもインターホンが大好きみたいです。インターホンが鳴ると、我先にと猫扉をくぐり、階段の方まで走っていくんですそれはどんなシチューエーションでも。甘えていようが、おやつを食べていようが、ピ...
ねこ画像

嫉妬

後方でオトスケに嫉妬するマーボーとその視線に気付き恐怖におののくオトスケの図。 「まっちゃん」は人気あってよろしいなぁ。 ( ´艸`) 今年のカレンダーは増量キャンペーン中でお得です!  ここをクリック2023カレンダーの確認&注文は↓画像...
ねこ画像

雑技団?(*ˊᗜˋ)w短いし丸いけど…w

Source: 鍵しっぽのひのき日記
ねこ画像

オスとメスを見分ける 20230110

猫の性別は、お尻側から見る以外には、成猫であれば骨格と体格でなんとなく判別できます。オスはメスより一回り大きいのと未去勢のオスは顔がゴツくなりがちです。あと、猫の集団であればオスよりメスが強いのがほとんど。しかし子猫となるとなかなか見分けは...
ねこ画像

冬の別れと猫模様 20230109

現在は我が家で家猫生活を満喫している参瑚ですが、参瑚の生涯を大きく変えた別れが冬にありました。甘えてる時は実にいい顔をする参瑚。こういう時、そしてメス子猫に甘えてる時はその別れのことを思い出すはず。それは…。参瑚のかあちゃんであるキジ母との...
ねこ画像

強引なお父さんから避難する猫

こんにちは。お母さんです。お母さん、ついに娘に勝ちました娘のところに居たオデコが、お母さんの「オデコ」で、すぐさまこちらへ。「ニャン」のお返事付きで可愛いですね〜なんで勝てたか?ここ数ヶ月、結構抱っこしてたんですいやでもね、娘に勝つためだけ...
ねこ画像

猫(オトコ)を磨く猫エステ 20230109

甘え方も猫それぞれ、なにかされると言うよりはただくっついていたい、一緒に眠りたい、膝上で丸まってたいという麿白先生、時雉、翡文と対照的に、参瑚と釿汰と曉璘はじっくりとケアされるのを好みます。特に我が家で最もナーバスな参瑚。いきなりサプリメン...
ねこ画像

猫の見分けと個体識別 20230108

引っ越してから前住居付近の住民の方や猫のボランティア仲間に、猫の近況に変化があったら教えてほしい旨、お願いしていました。釿汰のように懐く猫であればすぐに解りますが、そうでない猫となると猫ボランティア仲間でも個体識別は難しいようです。姿を消し...
ねこ画像

お母さんの背中、お父さんの頭でフミフミする猫

こんにちは。お母さんです。オマメが最近、背中によく乗ってくるようになりました。ただ、やっぱりちょっと下手くそなんです背中乗り上級者のオデコと比べると、かなり不安定。そして、来る時は遠慮がありませんww頭まで乗ってくる勢いっぷりまぁ帽子被って...
ねこ画像

もすこし

「なかむら君」はごはんを食べるのが下手なので最後に必ず残してしまう。 手でやると噛まれ おはしを使ったら噛んで折られてしまったので 今ではラジオペンチを使って食事介助している。 左手で顎の下を支えてやるのだが 首が座ってない赤児のように顔が...
ねこ画像

それぞれの場所で、ゆったりと( ´͈ ᵕ `͈ )

Source: 鍵しっぽのひのき日記
ねこ画像

ウチューネコ、9回目のお正月 20230108

無事に9回目のお正月を過ごした麿白先生です。まったく、この時期のチキューは実にうかれているね。麿白先生もなんとなくこの年末年始感は理解してるようです。自分がだいたい家にいますからね。そんなわけで麿白先生は今年も寝正月です。この時期は体調がい...
ねこ画像

お嬢様子ねこ5姉妹の連帯感と 20230107

もう一昨年の夏の話になってしまった2021年夏の預かり子猫姉妹・Gシスターズのエピソード。時間の流れの速さに驚きます。振り返って思うと、本当に仲がいい5姉妹ですね。2017年春に同じく5匹(メス4オス1)を保護預かりしましたが、1匹成長が遅...
ねこ画像

そっちに何があるのやら??こっち向いて~ヾ(´□`* )ノ

Source: 鍵しっぽのひのき日記
ねこ画像

何度も何度も膝の上に戻ってくる大猫に癒される

こんにちは。お母さんです。今日は懐きあの動画の、Newバージョンです。「何度も膝の上に戻ってくる大猫に癒される」しっかし大きくなりましたこんなんだったんですよ?手乗りサイズ〜あの頃はお父さんの膝の上が大好きで、まぁ今も好きなんでしょうけど、...
ねこ画像

アンモニア探査

クンクン クンクン臭いを嗅ぎながらσ(^^;)の横までたどり着いた「なかむら君」。 「こ ここだな。」君はアンモニア探査猫か?  σ(^^;)が尿漏れしてるとでも?    ま 少しは・・・ 先日のダダ漏れ画像が読者さんに好評だった君にからか...
ねこ画像

少年猫時代の輝きは一瞬 20230107

里親様に子猫を託す時、「成猫になるまでほんと一瞬なのでなるべく多くの記録を撮る事」を推奨してます。だいたい、生後半年月齢くらいでほぼ成猫になり、後はそのベースのまま身体が大きくなったり毛色に変化がある場合がほとんどかなと。2015年9月頭、...
ねこ画像

賢き長男猫、美男子に成長する 20230106

2021年4月末に保護預かり、久しぶりのミルクボランティアで育てる事になった群馬からの保護子猫3兄弟・Gキトゥンズ。3匹の中でも妙に落ち着いて、兄弟を見守っていた楓俉。ねこ何周目かという落ち着きっぷりとその柄に、かつて我が家で看取った縁の深...
ねこ画像

猫は得体の知れない穴は通らない?

こんにちは。お母さんです。ここ最近、何か用意して遊んだり、運動するって事をしてなかったので、色々検索してやってみましたそれがこれです。ラップで壁を作ってみましたどっかの猫さんちがやってました。面白そうだなぁと思って、真似させてもらったんです...
ねこ画像

映える

室内に薪を入れようと除雪してたらクーじいさんがやってきた。 をっ 雪中クーさんぽに行く気か? クンクンと外気を吸い込んで 出ていこうか迷ってる様子。 「寒いからやめとく」 と去っていった。残されたオトスケが目を丸くしてる。 今日から小寒 最...
ねこ画像

甘え下手次男坊猫、添い寝をする 20230106

甘えたがりの甘え下手な次男坊猫・時雉(今年で8歳)。それでも意を決して甘える時があります。やいやい、添い寝をするやい。時雉は周りの目を気にしてしまうので、添い寝もタイミングが重要です。こうして自らふとんにもぐってきたのは随分と久しぶりでした...
スポンサーリンク