ねこ画像 決めてんか 言うても北海道 昨晩はマイナス3℃やった。 遠く日高山脈にはまだ白い雪が。 マロン&プリンの様子を見てたら巣箱に小鳥が・・・ シジュウカラ夫妻が内見に来てた。 「そこええとこやで 決めてんか。」 隣の部屋のカーテンを開けようと入ったら・... 2025.04.22 ねこ画像
ねこ画像 おもちゃを振りつつ撮影する 20250422 表題の通り、遊んでいる様子を撮るなら片手で猫おもちゃを振りつつもう片手で撮影機器をまわすという感じになります。左手で振りつつ右手で撮ってる状態です。私は右利きなんですけど、なぜ右手で撮るかというと動画撮影中のキャプチャは右手でないと撮れない... 2025.04.22 ねこ画像
ねこ画像 家猫科目・ケージ暮らしの練習 20250421 普通の家なら別に必要ないですが、猫の出入りがイレギュラーで発生する我が家では「ケージ暮らし」は割と必要なスキルになっています。ゃぃゃぃ、ケージは安息の場所ゃぃ。でも出たい時に出るゃぃ。琥麦はしばらくケージ暮らしに馴染んでましたが、脱出経路を... 2025.04.21 ねこ画像
ねこ画像 覚醒!青いおもちゃ 20250421 シニア猫しかいないので琥麦をいかに遊ばせるかが重要となっている我が家。ゃゃぃのゃぃ。琥麦もそこまでパワーもスタミナもあるタイプではないのでそれは助かってる部分もありますね。昨日のニコ生では30分ほど遊んだら口呼吸をしてしまいました。遊ばせる... 2025.04.21 ねこ画像
ねこ画像 狩りの腕 「まっちゃん」を追っかけ回すマーボー。 「桜の木にコアカゲラ来てるぞ〜!」 大急ぎで駆け寄ったもんでコアカゲラがびっくりして飛び立った。 絵に書いたような猫背になってるやん。 ( ´艸`)マーボー 狩りの腕が落ちたな。 こっちはコアカゲラよ... 2025.04.21 ねこ画像
ねこ画像 猫になりたいか? 20250420 野良猫の過酷さは知ってる一方で、では一般的な飼い猫・家猫になれますよという場合に猫になりたいという人は多いんじゃないでしょうか。いいよなあ猫は…と思いがちですね。「猫は三歳児の知能」と言われるけど、今の記憶と知能を保持して猫になれたらそれは... 2025.04.20 ねこ画像
ねこ画像 寝たふり 昨晩からまた大量の雨が。 食べ物が見つけられない とコガラがおねだりしにきた。 ところで後方に掛けてある巣箱 穴の形が変化してきてる。 σ(^^;)がドリルで穴を開けたので確かに真円やったのに・・・こんなんなっとる。↓ 最近この桜にやってく... 2025.04.20 ねこ画像
ねこ画像 最善と最悪の想定 20250420 2月最終週に顔が腫れその週のうちに犬歯以外抜歯処置を行った参瑚。右頬に溜まった膿抜き、喉付近に生えて喉を腫らしていた親知らず(?)という痛みや不調の物理的な要因を除いた事で参瑚に色々と変化がありました。行動が変わったんですね。それまでの参瑚... 2025.04.20 ねこ画像
ねこ画像 新学期が始まった息子のお見送りする猫を一週間密着してみました こんばんは。お母さんです。新学期初日、息子のお見送りするかなぁ?と思って、ひのきを張っておりました。そしたら呑気にですね、ゆっくりと玄関に向かうんですが・・・。息子が家を出て、1分後のことでした(笑)もちろん息子は玄関にいなくて、しっぽがし... 2025.04.19 ねこ画像
ねこ画像 検査と検診 20250419 参瑚の血液検査と琥麦の久しぶりの検診に行ってきました。ちなみに、保護からのタイミングで別々の病院です。最後に行ったのが舌の潰瘍でステロイド注射、その後の検診以来。以前のようなパニックはなかったですがしっかりウンモしてくれてました。脱毛はすっ... 2025.04.19 ねこ画像
ねこ画像 まだかよ 朝ごはんを終えると必ずおねだりポーズしてくる「オトじい」。 体をクネクネさせて じじいとは思えん甘えようである。 ブラッシングがね 気持ちええらしいんです。 σ(^^;)の左腕はコレで鍛えられてる。 順番待ちしてる「まっちゃん」の「まだかよ... 2025.04.19 ねこ画像
ねこ画像 11年目の珍妙 20250419 今日はメンバーシップライブ、明日はニコニコ生放送がありますのでどうぞよろしくお願いいたします。来月で11周年になる麿白先生です。チキュー年齢11歳となるとさすがに運動量も減り穏やかな日々がメインになりますけど、目が覚めたら謎寝相してました。... 2025.04.19 ねこ画像
ねこ画像 貴族たぬき猫様、家猫転職9周年 20250418 今でも里親様から定期的に通信をお送り頂いているたぬチキ様。たぬチキ様とは、前住居付近の猫だまりにいた野良の長毛猫で、私がTNRしました。私の動画をご覧になった里親様が「ぜひ里親になりたい」と連絡を下さり、縁あって保護できたのでした。本当に「... 2025.04.18 ねこ画像
ねこ画像 寝とる 「まっちゃん」が足を組んどる。 朝からひなたぼっこしてて そのまま寝とる。 ええ身分やのぉ 妖怪ポストも寝とる。数日吹き荒れた強風がやっと収まったと思ったら根本からポッキリ。 腐ってるやん!ま 12年も使ってた から文句言えんな。 バックホ... 2025.04.18 ねこ画像
ねこ画像 他猫への愛情が深い猫 20250418 琥麦は保護預かり直後で600g余くらい?で推定生後6週あたりと思われますが、その頃から噛み癖はほとんど抜けて指を舐めてくる事が多い子猫でした。そしてそれは今も変わらず。こんなに愛情表現として指を舐めてくる猫は珍しいと思うのですが、しっかり琥... 2025.04.18 ねこ画像
ねこ画像 ボス猫、足を怪我する 20250417 療養部屋で暮らしながら、琥麦を除けばいちばん元気というかパワフルな釿汰。へいへいおっちゃん、いつまでも若いつもりでいると痛い目に遭うのです。お前に言われたくねえよ。我が家でもっともその対策を練られている釿汰。たとえば、翡文のケージ内のフード... 2025.04.17 ねこ画像
ねこ画像 ドライブがクセになりそうな猫 こんにちは。お母さんです。以前、ニャンコとのドライブを企み、散歩好きのオマメを訓練しようとしてたこともあったんですが、ちょっとそこの病院まで行くのでも、にゃーにゃーにゃーにゃーうるさいし、「あ゛ーーー」とか言うもんで、こりゃダメだ、、、と諦... 2025.04.17 ねこ画像
ねこ画像 買取金額は? 代謝が落ちて毛の抜け替わりが遅れてるプリンを手伝うちこ太郎。 珍しく強風と雨が続いたなんちゃっ庭。 でもうれしい発見もあった。 ココをクリック 外作業がままならないので不用品を買取店へ持っていくかと。 札幌から出張買い取りに来てると広告に入... 2025.04.17 ねこ画像
ねこ画像 コムギ娘猫、手加減を覚える 20250417 先日暁璘を軽く転がした琥麦ですが。おおムギよ反抗期なのかいそれならもぼくにも考えがあんちゃん喋ってると舌噛むゃぃ!はっけゃぃ!この距離からレスリングを仕掛ける琥麦です。おもしろ状態になってますが、明らかに当たりがマイルドになってますし、これ... 2025.04.17 ねこ画像
ねこ画像 野良猫を見たら生き残りと思え 20250416 数日前から、X(旧Twitter)で「猫は人間の言葉を理解する」というトピックがバズってます。当アカウントでも言葉が通じた瞬間を動画でいくつかご紹介して「猫と人の波長が合ったとき」と付記しました。ただ、猫側がまず人間を深く理解して近くにいる... 2025.04.16 ねこ画像
ねこ画像 ドヤ顔 雨が続き寒いけど山菜の季節の幕開け。 左上に見えるなんちゃっ邸のすぐそばにアイヌネギ(ぎょうじゃにんにく)出現。 数本採取して夜のジンギスカンとともに食した。庭で採れるってなんて幸せな。 庭を散策してたら鳩くらいの大きさの鳥が飛び立ち 枝に... 2025.04.16 ねこ画像
ねこ画像 猫の動きの動線 20250416 春なので猫部屋Ⅱの猫こたつを片付けたらそれまで控えめだった琥麦が猫部屋Ⅱで遊ぶようになりました。猫こたつを出す前もこうでしたね。広くなったゃぃ。ラグをひっぺ返すゃぃ。猫こたつも遊びに使うということはなく、こういう動線をつくるというのは猫にと... 2025.04.16 ねこ画像
ねこ画像 ザ・緩慢獣 20250415 今年に入っていっそう動きが緩慢になった暁璘です。オラのヒンランドパンチを見るといいべ!スカッ動きはある、ただ緩慢。前は5cmくらい外してたのが12cmくらい外すようになった感じです。麿白先生との解散の危機もほとんど起きなくなりました。暁璘の... 2025.04.15 ねこ画像
ねこ画像 お見送りで残された猫が玄関で・・・ こんにちは。お母さんです。オマメさんが散歩に出たい時、とりあえず手当たり次第、誰かに訴えます。そりゃお父さんが一番ベストなんでしょうけど、朝は息子たちが学校に行くとき、あわよくば出たろうと狙ってたりします。でもそのタイミングではなかなか難し... 2025.04.15 ねこ画像
ねこ画像 クリークサイドネシコ 昨日は結構な量の雨が降り続いて寒かった。 今日の「老眼さんいらっしゃい」は難しいので 即 答えをば。 視線を画像中央から右へ逸らしていったところの巣箱 ここから初めてエゾリスが出てきた。 インスタ編は ココをクリック 雨に濡れながら何を思... 2025.04.15 ねこ画像