ねこ画像

スポンサーリンク
ねこ画像

ボス猫と白たぬき、闘病の秋 20251115

今までは療養、現在は闘病という表現が合っている釿汰と暁璘。今日も病院でお注射だべよ。心配されてるだべがオラはご機嫌だべ。ステロイドの量が多いながらも現在は嘔吐もなく体重も4.2kgに増えた暁璘。調子はいいですが当然体に負担もかかってます。ミ...
ねこ画像

秀吉のことがドアを閉めるくらい嫌いな猫

こんにちは。お母さんです。もう、何年になるか、ひのきは秀吉が苦手なようです。嫌いなのか、はたまた実は怖いのか、理由は分からないんですけど、見かけると怒りながら離れて行きます。それを見た秀吉がまた追いかけるから、余計怒られると…。まぁ、後から...
ねこ画像

目は口ほどに

「まっちゃん 足が短くなってないか?」ムスッ  (゙ `-´)怒って目の形変わっちゃった。目は口ほどにものを言う・・・馬友&「まっちゃん」動画編 ココをクリックお待たせしました 2026馬ニャンカレンダーの受注開始します!午年ということでマ...
スポンサーリンク
ねこ画像

闘病猫の食事の工夫 20251115

もともと喉の炎症の不調の他に免疫疾患もあり、立てなくなってしまったボス猫・釿汰。昨日病院で諸々の点滴を受けて回復を待ちました。すると早朝には立って出迎えられるくらいにはなりました。ただ、足元はふらついてるのでやはりしんどさはあります。あとは...
ねこ画像

ボス猫、初めての点滴 20251114

釿汰が腹を下してから不調に陥り予定を早めて病院に行ってきました。昨日の日付変わる頃には足に力が入ってなかった釿汰。今までの不調は喉の悪化でしたが、今回は脱水がかなりありました。下痢だけの症状ではないはず。そんなわけで病院へ。完全に体に力が入...
ねこ画像

新たな扉

昨日の続きちょっかい出されて反撃する「まっちゃん」 めっちゃ楽しそう  爪は本気ではない。そこへ無防備に突っ込んで行った「オトじい」が撫でてもらってる!初めて会った人の元へ自分から行きよった 信じられへん。 どうしたオトスケ!?17年間人前...
ねこ画像

食べる事は生きる事の意味 20251114

定番フレーズである「食べる事は生きる事」。元々は2022年刊行の本のタイトルですがそれ以前からよく言われてたフレーズでもあります。猫においては言わずもがな、食欲不振の際の治療は如何に食べさせるところまで回復できるかという事ですね。他に言える...
ねこ画像

戻ることと戻らないこと 20251113

今日の明け方からX(旧Twitter)のセキュリティとログイン周りでばたついてましたが、サポートにセキュリティ解除依頼からの再設定でログインできました。お騒がせしました。おそらく理由は里親希望の方へのDMで検査結果の画像を連投で送ったことで...
ねこ画像

お母さんに群がる猫を見て拗ねる娘は独りぼっち

こんにちは。お母さんです。出来たら秀吉が来る瞬間も撮れたら良かったと、もうちょい早くから撮っといたら良かったと思ったひとときでした。テケテケ~っと来て、お母さんの脇のところにちょこんと座ったんですよ~かわいい!もうかわいいしかなかったですま...
ねこ画像

にぎにぎ

むか〜しむかしに女子高生だった馬友4名がなんちゃっ邸にやってきた。うち3名が自分の馬を所有しているという馬好きさん達である。都会では考えられないが 一般人がこういうことが出来てしまう十勝地方はすごい。触られ耳元で大きな声を出されても動じるこ...
ねこ画像

真夜中の喧騒 20251113

アクシデントというのは重なるもので、居間のトイレに足を引っ掛けてひっくり返して辺り一面を猫砂だらけにしてしまいました。琥麦が「とうちゃんなにやってるゃぃ」という顔で見てました。幸い、参瑚はカルカンに腎臓系サプリメントがハマったようでバクバク...
ねこ画像

ウチューネコ先生、10年目の引退 20251112

思えば、最初はちび時雉から始まった麿白の「白熱宇宙猫教室」。2025年11月現在、子猫だけでカウントすると通算62匹に上ります。これもカウントが色々あって、・我が家に来たけど子猫じゃない(銀汰や胡崙や絽佳など)・我が家に来たけど先住猫たちと...
ねこ画像

秘密の〇〇

昨日は休みだったが保健所の講習に呼び出され帯広へ。帰りになんちゃっ亭に寄って 切り揃えておいた材木で3個目の棚を組み立てた。すごい収納力! 要らんものまで収納できる (要らんもんは捨てろよ)窓がない所は天井まで収納できる。帰ろうかと外に出る...
ねこ画像

猫型白たぬき、ミャクミャク様と友達になる 20251112

フォロワー様からミャクミャク様をお贈り頂きました。ありがとうございます!ヒンランド大使のオラが歓迎するだよ。ミャク坊、オラのおうちにようこそだべ。オラとミャクリンズ結成だべ!色々変形できる枕のようなミャクミャク様です。いつも暁璘がしてるエリ...
ねこ画像

里親募集する子猫のご紹介 20251111

YouTubeライブやニコ生でも登場している子猫になりますが、再三の検査で問題ないと診断されたのと、成長も順調なので平日の夜という微妙な時間帯ですが里親募集をしたいと思います。ライブのアーカイブはこちらからどうぞ。2025年11月11日現在...
ねこ画像

凶暴な猫がかわいく見えるくらい超凶暴な猫

こんにちは。お母さんです。恒例の爪切り。とりあえず背中によく乗ってくるオデコの爪を1番に。最近凶暴化しているオデコの爪切りを家でするのはちょっと怖かったんですけど、実は今回、もしダメな場合の対策を考えてたんで、ダメ元でチャレンジすることが出...
ねこ画像

パイン材

再度なんちゃっ亭の棚を作るのにホームセンターへ行ったが相変わらず材木が高い この木がこんな高いの? (゚Д゚;) と また引き返しバラしたパレットにヤスリをかけ表面の汚れとササクレを落とした。昨日 寒風吹きすさぶ中 なんちゃっ亭の店先でいそ...
ねこ画像

追憶の猫おにごっこ 20251111

一軒家でいいなと思うのは、猫たちが2階までの階段を使ってフルパワーの鬼ごっこができることです。全力遊びはたのしいっしゅ。猫たちも私が何か作業をしてたり構ってくれないと解るとそういう遊びをするようになります。それが追いかけっこかと思うとひとり...
ねこ画像

猫の血縁とつながりの強さ 20251110

保護猫、保護預かり猫だと兄弟姉妹で来ることが当然多くあります。ずっと一緒に育ってきたので当然そのつながりは強いものですが、野良などになるとだいたいは独立して単独行動をとることが多いようです。見覚えのある頭が子猫たち。去勢は推定生後1歳くらい...
ねこ画像

パクっと

昨晩結構な量の雨が降ったので外に敷いてた寝わらを馬小屋の中へ移動。朝 見たら馬小屋の中でマロン&プリンが横たわってた。昔テレビで見たハイジのベッドのように麦わらの上で寝るのが気持ちいいみたい。おばあさんやけど寝顔はかわいい。薪ストーブに癒や...
ねこ画像

白たぬき、ふくらんでた頃 20251110

今は療養中の猫型珍獣にして白たぬきの暁璘です。2025年11月10日現在の体重は4.1kg。ほかほかでまったりだべ。ステロイドを飲む前は目の周りも拭いて落ちてたんですが、ステロイド服用での復調以降の涙焼けはなぜか落ちずクマみたいになってます...
ねこ画像

ベテラン子猫の病状 20251109

参瑚が甲状腺の療法食を食べなくなって一ヶ月、今年に入って5回目の血液検査をしてきました。結果は甲状腺機能悪化、クレアチニンと尿素窒素悪化、貧血が進んでました。数値は悪化してるだろうと思いましたが、急に跳ね上がりました。あまえるんだよう。膝上...
ねこ画像

黄ばみが取れてフワフワモフモフになる猫

こんにちは。お母さんです。久しぶりのオマメのお風呂夏前は「もっと頻繁に入れるか、、、」なんて言ってたんですが、実際はそんな頻繁になんて入れれず、結局黄ばんでから、しゃーなしに入れるってことになるんですよ入ったら相変わらず、「あ゛ーー」って鳴...
ねこ画像

ちゃっかり者

なんちゃっ亭で使うキャベツを先日収穫してきたが ちと足りないか?ってことで 隣町の直売所で20個注文。冬タイヤに履き替えた松本君で引き取りに行ってきた。最高気温プラスの2℃ 空気が澄んでて空がきれいやった。なんちゃっ邸近くのカラマツ並木もき...
ねこ画像

オス三毛猫、どんどん調子にのる 20251109

前のエントリーで埼玉でたぬきを見たことがないと書きましたがありました。すっかり忘れてました。保護された子猫を預かるべく夜の田舎の線路沿いを走ってた時にたぬきが横切ったのでした。やはり川の近くにいるみたいですね。普段何を食ってるんでしょうか。...
スポンサーリンク