ねこ画像

スポンサーリンク
ねこ画像

街の名脇役猫たち 20250516

動画では少しだけ登場するも、名前が付けられてない猫たちがいます。このすごい腹の毛皮の首輪付きキジトラ。いつも黒目がちで一度見たら忘れられないインパクト。とはいえこの顔つきとオス猫と争ってる形跡がないのでメスだと思ってたんですが、白サバ姉さん...
ねこ画像

お母さんが洗濯物をたたみ終わるのが待ち遠しい猫

こんにちは。今日の動画のタイトル、「お母さんの心の隙間を埋めてくれる猫」でもいいんじゃないかと思うお母さんです。娘が修学旅行中で、実はお母さん寂しくて、秀吉に甘えさせてもらった動画です洗濯を干す時はもちろん、たたむもの待ってくれる秀吉。時間...
ねこ画像

幼少期の猫格形成 20250516

我が家から巣立った卒業生猫は、里親様のお話をうかがってると基本的にはその資質は引き継いでます。それはまたそれぞれの里親様の環境次第。先住猫がいるか、その後に後輩猫が来たか、それともずっと1匹か。あるとすればその後の成長を感じさせるエピソード...
スポンサーリンク
ねこ画像

二度嗅ぎ

昨晩の地震は震度4 なんちゃっ邸は震度2だったので大丈夫です。 昨晩 馬の世話をしに外へ出たら8℃。  息白かったしタイツ穿いたがな。 作業終了後 体が冷えたので薪ストーブ点火。 前屈みになってストーブの扉を閉めて と。 この時σ(^^;)...
ねこ画像

瞳に映るもの 20250515

生きていて日常的に何かを凝視するということは職業的なもの以外であれば通常それほどありません。私にとって、麿白先生がその日常的に、それなりの時間凝視する対象です。添い寝で向かい合ってじっと動かないというのは麿白先生くらい。参瑚たちはこちらに顔...
ねこ画像

最近、太ってきたんじゃないかと噂される猫

こんにちは。お母さんです。このひまさん、めちゃくちゃかわいいんですけど!でもなんかちょっと・・・太った??って・・・(笑)こんな肉はみ出てたかな?ってw我が家のぽっちゃりと言えば豆大福なので、ちょっと比べてみることにしましたモノレールになっ...
ねこ画像

2年後

沢を見に行く途中で作業中のちこ太郎と遭遇。 鎌持っとる。 こんな野鳥がおった とか話してたらガサゴソする音が・・・ こんな近くでエゾリスの仔リスが木の新芽を食べとる。 逃げない。食べるのに一生懸命になっとる 天敵に気をつけや〜。 なんちゃっ...
ねこ画像

猫と食欲と食べ方 20250515

琥麦以外、シニアなのでフードもあげ方もだいぶ変わってきています。この2019年くらいまで食べないものはないレベルだった参瑚がかなりの偏食になりました。そして好きなものなら際限なく要求する、そしてあげすぎると吐く。昨晩は私の枕の上で吐きました...
ねこ画像

オス三毛王子、覚醒の時 20250514

今ではオス三毛王子様猫として生意気の限りな翡文ですが、その前段階がありました。2019年3月保護預かりからの7月てんかん発覚と抗てんかん薬投与までの緊張気味の時。7月からは栗白とチャー坊と同居、8月にはつよしの終末期を過ごしました。12月に...
ねこ画像

シーツの取り替えを退かずに見守る猫

こんにちは。お母さんです。子供部屋のシーツを替えようかな〜って行ったら、、、息子のベッドにデコ豆がおそろの姿で寝てましてその後秀吉まで来て、こりゃかわいい絵が撮れそうやとテンション上がってたんですけど、スマホがスタンドごと落っこちて・・・代...
ねこ画像

猫の嘔吐の対応 20250514

久しぶりに麿白先生が嘔吐しました。ちょっと吐き方が違うな?と思ったらもう一度吐いたのでケージに入れて様子を見ることに。嘔吐した際にやるのは、目の前で嘔吐する時は吐き方、そして吐いたものの確認です。個体差はありますけど、通常嘔吐は「ゲッ、ゲッ...
ねこ画像

似とらん

ちこ太郎がLINEスタンプ作りました。 ココをクリック インスタでの詳細は ココをクリック おもろいものが手に入った。  完成させるには まず材料の調達。  「まっちゃん」をひっくり返して白い毛を手に入れるべくブラッシング。喉をブラッシング...
ねこ画像

【クイズ】子猫兄妹育成の代償とは? 20250513

引っ越してからの預かり子猫のうち、3匹以上の兄弟姉妹で来たのは2017年、2021年が2回、2022年が1回、2023年が1回、2024年がなし。それで、来るたびに同じ状態になり「なんでこんな事になったんだ?」と考えて、「あ!子猫たちか!」...
ねこ画像

引っ越し

エゾリスの巣箱を覗く ちこごうさん「引っ越したみたい 居てないわ」と。 残念 引っ越ししてるとこ見れんかったなぁ と思って視線をずらすと・・・ クリークサイドネシコ からエゾリスが出てきた。ここへ引っ越ししとったんや! 使ってくれてうれしい...
ねこ画像

トイレ周りでのやらかし 20250513

猫のトイレ周りのやらかし、といっても猫ではなく人間側です。ゃぃゃぃのゃぃ。おトイレはケージが落ち着くゃぃ。我が家には設置済みのトイレが14あります。多すぎですね。しかし、実際に使われてるのは10程度。みなシステムトイレを使ってくれません。振...
ねこ画像

宝石珍獣、定期のお注射 20250512

暁璘の鎮痛薬・ソレンシアは1ヶ月目安で接種してるのですが、今回何かを勘違いして40日ほど開けてしまいました。前回、オラ調子悪くて先生に撫でてもらえなかったべ。今日はいっぱい撫でてもらえるだべか。ドキドキ。前回はやや不調、今月は好調ゆえに周期...
ねこ画像

爪切りに出かける猫をお見送り、お出迎えする豆大福

こんにちは。お母さんです。ちょっとヤバイことになってますオデコの爪切り。家じゃひのきほどではないにせよ、凶暴すぎて、だからひのきと同じく、ちょっとドライブに出掛けて、外に気を取られてる間にチャチャッと切ってたんですけど。ひのきはそれで今まで...
ねこ画像

謎の糸の正体 20250512

ここ数日で、変な糸がこたつの上に落ちてる事が頻発しました。ゃぃ。反省してますゃぃ。なぜかかしこまる琥麦。どうやら犯猫は琥麦らしいのですが遊ぶものはこたつ上に置いてるのもあって最初おもちゃを噛み切ってるのだろうと思ってました。しかし、おもちゃ...
ねこ画像

無期限延長

窓の外 野鳥食堂のテーブルにお腹を着けてヒマワリの種をついばむコガラ。 なんちゅう横着なヤツ と思ってたら・・・ よく見ると左足がひっくり返ってて片足になってる。襲われたか?何かに挟まってしまったか? 自然界で片足はキツイやろな。 食べ物が...
ねこ画像

子猫への投薬のしかた 20250511

子猫の育成過程でだいたいお腹が緩くなる事が多く、整腸剤を飲ませるケースは非常に多く発生します。病院に行くとビオイムバスター(整腸剤)かディアバスター(下痢止め)を粉末で処方される事が多いですね。それを水で溶いてシリンジで飲ませるのが一番楽だ...
ねこ画像

例のOさん

昨日なんちゃっ亭を休んでまで片道160km走って行ってきたで。 旧札幌ドームでの サザンオールスターズのライブ。 ファンクラブに入ってる移住者&お友達の「たまちゃん」がチケットを当ててくれた! 入場時まで席がわからないので「観にくい席ならご...
ねこ画像

猫の耳垢と体調 20250511

加齢と共に麿白先生と参瑚も耳垢がよく取れるようになりました。参瑚の場合は抜歯処置前くらいから特に出るようになりました。三日に一回くらい掃除するとがっつり取れます。要因として基本は体質、次に加齢、そして体調の順番と思ってます。麿白先生はアレル...
ねこ画像

最強の肉 20250510

猫にとって一番いい肉は何か。ボクは牛さんなのです。穀物肥育の赤身をレアでもってこいなのです。猫にも肉の好みがはっきり出ますね。猫用おやつの定番はささみ。脂身が少ないので当然ですね。我が家の場合は馬刺しかローストビーフの赤い所が定番です。牛も...
ねこ画像

今や〜!

朝 カーテンを開ける時 今日はもう居ないやろなぁ と外を見る。 今朝も居てくれたチビリス達。  今日もいいことありそう。落ちていく仔リスを捉えた映像も ココをクリック リスに気を取られてたがリビングから見える桜の巣箱をシジュウカラが使ってる...
ねこ画像

国民的次女猫 20250510

何日か鼻風邪みたいな症状が出ていましたが治った琥麦です。もう大丈夫ですゃぃ。念の為お注射されてお薬を飲みましたゃぃ。熱とかはなく咳と鼻水だけでした。体重も3kgでかわらず。それにしても少しずつですがおおきくなってます。相変わらずの膝上招き猫...
スポンサーリンク