shah-san

スポンサーリンク
マンチカン

猫釣

前回のスパンコールリボンのじゃらし。りんも、遊ぶ。キラキラスパンコールで、猫が釣れる。でも、最後は惜しかったが、すぐにバレてしまった。2回に分けて、記事数稼ぎ。せこいなぁ。 Source: まんちかん はじめました
マンチカン

真剣!

結構以前に先が取れたじゃらし。いつかは再生しようと思っていたのだが、とうとうその時が来た。と言っても、先にスパンコールリボンを付けただけ。これが、大人気。何と言ってもこの表情。めっちゃ真剣。 Source: まんちかん はじめました
マンチカン

今回の1枚 (255) 優しいお顔

久しぶりに、りんのまん丸お饅頭。そろそろおねむの優しいお顔。折れ耳でなければ、いかにも和猫って感じなんだけどな。 Source: まんちかん はじめました
スポンサーリンク
マンチカン

今回の1枚 (254) マズル比べ

りんのマズルはぷっくらがデフォルト、とかりんが気合を入れて遊ぶと、マズルが破裂しそうなほどぷっくら、とか。そんな記事を書いたので、こんな画像も。視線からして、同じものを意識してる2人。そして予想通りにぷっくらマズルのりん。もちろん、同じもの...
マンチカン

ちょんちょん

りんの背後を取ったみう。いつものグルーミングと思いきや。ちょんちょん。でも、鼻でつつくか? Source: まんちかん はじめました
マンチカン

ただ歩く

みうが、歩く。ランウェイの上を歩くモデルさんのように。嘘。単に行って帰ってくるだけ。りんはまだ、こんな簡単なモデルさんうおーくの基礎もできない様子。 Source: まんちかん はじめました
マンチカン

りんも遊ぶ

先日、もこもこモールで遊ぶみうの動画を記事にした。その際、「りんは?」 と問われたので、今回は、りんが遊ぶ動画。遊んでるけど、今一気がのらないのかも。途中でおみみの後ろを掻いてるし。ネコさんが気分転換でよくやる仕草、だそうだ。ここのところ一...
マンチカン

ホタテ 諦める

ヒロシネタって、まだ使えるかな?🧁 「ケーキです」  「カップケーキなのに、みんながホタテって呼ぶとです」  「ケーキです」いや、だってなぁ。(ごにょごにょ)🧁 「ケーキです」  「さっき、俺がホタテって言われる理由を耳打ちされたとです」 ...
マンチカン

噛む

前回のおもちゃ、もこもこモール。今回もこれで遊んでる動画。おもちゃは、噛む。噛んでボロボロにすることもれば、ネコキックで破壊することもある。破壊魔。気に入ったおもちゃほど早く壊れる。ネコさんあるある。 Source: まんちかん はじめまし...
マンチカン

UFO

UFO (Undefined Flying Object)子供の頃、この単語にときめかなかった人はいないだろう。UFOと呼ばれているくせに、目撃談や接触の体験談は枚挙に暇がない。で、そんなUFOがうちにもやって来た。どこにUFOがいたって?...
マンチカン

スーパーにゃん

前回、キャッチミーのシートだけで遊ぶサラを発掘。そんでもって、みうも発掘。マントを羽織ったスーパーにゃん。どの辺がスーパーにゃんかというと、50秒過ぎに、マントを羽織ったまま飛んでいるのだ。あ、正しくは椅子に跳び乗る、だけど、これでも立派な...
マンチカン

キャッチミー

キャッチ ミー イフ ユウ キャンという挑発的な名前のネコさんおもちゃ。結構ネコさんが気に入るようで、よそ様でもよく見かけた。なのでご存じの方も多いと思うが、ビニールシートの下で電動のじゃらしが不規則に回るのだ。先日、髭の華を探していたら、...
マンチカン

どうしてそうなる?

先日、りんのマズルがぷっくらなのは標準装備なのでは、という記事を書いた。(ぷっくらマズルは → こちら)その際、髭が広がる様子を 「髭の華」 と喩えた。「華」は「花」。「花」は「咲く」。「花開く」 というと、花そのものより花に喩えた何かか。...
マンチカン

ボールケリケリ

ネコさんが大きめの獲物を仕留めるときの必殺技、ネコキック。おうちネコさんでも、遊んでるときに見られることもある。でも、本人は獲物の大きさは気にしてない様子。みう、蹴りにくくないか?後ろのあんよは、爪出しっ放しなので、実際に本気でやられると、...
マンチカン

標準装備

標準装備:   頼みもしないのに、勝手に付いてくるおまけ。   ニーズに合ってるときはめっちゃうれしい。   合ってないと本体の評価をめっちゃ下げる諸刃の剣先日、りんのぷっくらマズルを紹介したかと思う。それは見事な ω。こういうぷっくらマズ...
マンチカン

待ちぼうけ

いつものように、りんがみうにグルーミングしてもらおうと傍で待つことしばし。でも、今回のみうは自分のグルーミングに忙しい。結局、りんはグルーミングしてもらえず。いや~、これは珍しい。(「待ちぼうけ」の節で)♪ まちぼうけ まちぼうけ  あるひ...
マンチカン

覗き見

PC椅子に座って、足を組む。短い足をどうにか上げて、右足首を左の膝頭に乗せて 「穴」 を作る。こういう向こう側があるかもって思わせる穴。ネコさんは大好き。確認せずにはいられない。まぁ、ちらっと見れば私が見えるのだが、私の腿の陰には、想像もつ...
マンチカン

ぼちぼち

私の状況でご心配いただきまして、ありがとうございます。体調以外の諸々の問題は、だいぶどうにか。体調の方も、まぁ、これ以上休んでもこんなもんかな、という程度には戻った次第。10月になったし、衣替えだし、下半期が始まるし、と世の中もいろいろ切り...
マンチカン

お詫びとくらげ

しばらく記事の更新が止まっていまして、お詫び申し上げます。わざわざご足労頂いた方々、ご心配していただいた方々、本当にありがとうございます。ただ、もうしばらく記事の更新は滞る可能性が高いので、よろしければ再開をお待ちください。ぼちぼち書き溜め...
マンチカン

腕枕(再掲)

どうにもしんどい。そういうときは、ネコさん動画で癒してもらおう。で、懐かしの動画をガサゴソやっていたら、これは、というものを発掘。撮ったことも記事にしたことも覚えているが、見返すとやっぱり最高だ。ということで、究極の手抜き記事。過去記事の再...
マンチカン

うつらうつら

りんが首を立ててるのに、お顔は寝顔。はて、起きてるのか、寝てるのか?うつらうつら、だったな。 Source: まんちかん はじめました
マンチカン

おてての状態判断方法

これは、先日の記事に載せたみうの画像。完全におててが隠れているのだが、さて、みうのおててはどうなっているのか?そういう質問があったので、おてての見えている画像と比較してみた。こちらはおててをしっかり伸ばしてついている。こうして見比べると、お...
マンチカン

今回の1枚 (253) 立っても猫背

ネコさんは猫背。いつもじゃないけど、猫背のときは多い。しかし、立っても猫背とは。先日の寸詰まりの秘密は、これか?(すんづまりんたん は → こちら)頭が大きくて重くて、それで潰れてるのか、とか思ってしまうのだった。 Source: まんちか...
マンチカン

今回の1枚 (252) ぷっくらマズル

ネコさんの人気のパーツ。ぷっくらマズル。こんなの。口髭の根元が、気分によってぷっくら膨らむのだが、これがかわいく見えるのだ。人にはない現象だが、丸っこく見えるようになるのであれば、人でもかわいいと思えるのだろうか。つくづく、ネコさんはかわい...
マンチカン

何が望みなのか

※ 今回GIFがありますが、白黒点滅の様になってしまいました。 見るときは気を付けてください。お猫様の要求を、正しく把握するのは難しい。TVの前という目立つ場所に居座るみう。全然おててが見えないぞ。で、何のアピールだ?ふむ、無言か。遊ぶか?...
スポンサーリンク