マンチカン 負傷 りんが伝えるニュース。News ならぬ Mews、だそうだ。子猫のお知らせ(鳴き声)mewに引っ掛けているらしい。気持ちは子猫、ってか。りんアナ 「きょうのMewsみゃん」 「とうじまで1かげつちょっとの ふゆほんばんみゃん」そうだなぁ... 2023.11.17 マンチカン
マンチカン 躍るねここけし ねここけし躍る実際は、キッチンに向かって匂ってるのだが。バブルヘッド人形がリズムを取ってるような。ちなみに、あんよに半分巻き付いてるしっぽが人形の土台っぽい。もう少し長さがあれば、完全なまきしっぽができたか。ちょっと残念。 Source: ... 2023.11.15 マンチカン
マンチカン 沈み込む 沈み込む。頭部が 体に沈み込む。あ~。頭部と首周りのルーズスキンの感じが、まるで、水晶玉を乗せた座布団のようだ。りん 「きょうのうんせい みゃん」 「きょうはネコさんにあえて めっちゃラッキーみゃん」水晶玉が占ってる、ってか。水晶... 2023.11.13 マンチカン
マンチカン 勘違い? 騙された? 11/11。わんわん わんわんまぁでも、ネコさんブログだし。あまり時事ネタは扱ってないブログだし。というわけでいつものどうでもいいノリで。過去画像を漁っていると、思わぬ大物 ・・・ とまで言えなくてもそれなりの獲物が掛かることがある。なんと... 2023.11.11 マンチカン
マンチカン ほこらしい ほこららしい、ではなくほこりらしい、でもなくほっこりらしい、でもない。ほこらしい。矛らしい。しつこい。誇らしい。りん 「ほこりにおもう みゃん」何を埃と思ったのだか。しつこい。何を誇りに思ったのだか。みう 「どうせ たいしたことではないです... 2023.11.09 マンチカン
マンチカン 小さなやり取り ネコさんの会話は主にボディランゲージ。しっぽでの表現は、人にわかるのもあるほど有名。で、りんがみうをしっぽで牽制?みうも爪とぎで誤魔化してるし。 Source: まんちかん はじめました 2023.11.07 マンチカン
マンチカン 撮れ高アップ 寒くなると、箱やベッドに入り浸り。ということをよそ様で見かける。うちはベッドなしで箱。箱入りみうちんわかりにくいが、左(向かって右)の頬に箱の縁が喰い込んで、頬毛が持ち上がっている。いつものたれほっぺ先日、私も唾液腺炎(?)でこんな風に左顎... 2023.11.03 マンチカン
マンチカン お膝でなでなで 膝ネコさんのみう。ここ数年は、通年でお膝にやって来る。寒くなるほど、くつろぐ時間が増えてくる。こんなサービスも実施中。 Source: まんちかん はじめました 2023.11.01 マンチカン
マンチカン 今回の1枚 (295) 猫塊 ご存じの方も多いと思うが、香箱ネコさんを英語で言うとCat Loaf(またはCatloaf)なんだとか。ローフ(Loaf)と言うと、日本人だとミートローフが先に浮かびそうだが(偏見)、四角い型で焼いた食パンの、あの四角いかたまりだそうだ。で... 2023.10.30 マンチカン
マンチカン 無理な注文 昔懐かし、アメリカ横断ウルトラクイズ(福留さんバージョン)風に。とめさん 「問題」 「これは、何?」ピンポ~~ンとめさん 「はい おっさん」おっさん 「ん~~~ん」」 「・・・」 「・・・」 「わかりません!」あ~、番組序盤... 2023.10.28 マンチカン
マンチカン 鉄板 てっ‐ぱん【鉄板】 の解説 1 鉄を延ばして板状にしたもの。鉄の板。 2 (1が硬いことから)俗に、間違いないこと、 確実であることをいう。 本命。定番。競馬・競輪などでの用法が一般化したもの。 from... 2023.10.26 マンチカン
マンチカン おてての長さは織り込み済み 皆様ご存知の通り、りんは短足マンチカン。この短いおててで生まれて、ずっと使っているので、当然長さは織り込み済み。上手に使うものだ。ま、捕まえるのはお口の方が多い気がするが。 Source: まんちかん はじめました 2023.10.24 マンチカン
マンチカン 一転して 前回は、幸せだだ漏れなりんだったが。今回は一転して、真剣。猫目って、こういう表情にマッチすると思う。右のおみみだけ反応。目は離さない。ハンターの姿。 Source: まんちかん はじめました 2023.10.22 マンチカン
マンチカン 幸せの量産 ネコさんの寝顔は幸せのお顔。先日も、そんな幸せいっぱいの寝顔を披露してくれたりん。(幸せいっぱい夢いっぱいなりんは → こちら)今回も幸せだだ洩れ中。横顔は、少し神妙。 Source: まんちかん はじめました 2023.10.20 マンチカン
マンチカン 今回の1枚 (294) 迫力の映画上映中 映画館で迫力満点と評されている映画を観る。話題のシーンになると、つい前のめりになり、前のシートの背もたれを掴んだりする。でも、表情は冷静だな。評論家気取り? Source: まんちかん はじめました 2023.10.18 マンチカン
マンチカン そこもお手入れするよな あまり意識したことはなかったが、そこもお手入れするよな、って場所。手根球。指先や掌球のお手入れは記憶にあるが、手根球のお手入れを意識したのも撮影できたのも初めてかも。記憶にないだけで、昔の動画をひっくり返せば、撮れてるかもしれないけれど。 ... 2023.10.16 マンチカン
マンチカン 不一致 その2 先日は、箱入りみうちん。真剣なお顔であんよを箱から出すという、表情と行動の不一致。(先日の見て脱力できるみうは → こちら)今回も、真剣なお顔のみうちん。 ・・・・・ まだ?ぺろん。真剣なお顔のまま、ぺろん。まぁ、これはよくあると思... 2023.10.14 マンチカン
マンチカン りんの激安ごはん 前回のみうのごはんつながりで、今回はりんのごはんの話。メインは、謎の安売り。○ 前座 今のりんのカリカリは、 ナチュラルチョイスの穀物フリー アダルト チキン。 昨年の吐血騒動のときに、 それまでのカリカリより高カロリーにして、 食べる量が... 2023.10.12 マンチカン
マンチカン みうの新ごはん 先日のみうの健診で、腎臓のケア用ごはんを勧められた。渡されたのはロイカナの「早期腎臓サポート ドライ」。療法食には一般に、美味しくない、との評判があるのだが、みうはこの早期サポートを食べてくれるか。と心配したが、今のところ、いつものごはんと... 2023.10.10 マンチカン
マンチカン 白鳥の季節 白鳥の季節、と言うのは早い気がするが、調べてみると北海道に渡ってくるのは10月初旬とか。(参考は → こちら)つまり今から、白鳥の季節到来なのである。※ 本州へ渡ってくるのは11月だそうだ。白鳥と言えば、みにくいアヒルの子。灰色の雛。でも、... 2023.10.08 マンチカン
マンチカン これはなんだ? 下の画像の真ん中に写ってる、三角形っぽい輪郭の、なにか。これはなんだ?少し、引いて見よう。これはなんだ?もっと引くとりんのおなか。というのはわかったが。じゃぁ、これが何かというと ・・・たぶん、グルーミングの跡ではないか、と。なんで、こうな... 2023.10.06 マンチカン
マンチカン どこから生えた? いつものオレンジの椅子の上で、こじんまり。こじんまりんたん。コンパクト。ところで、真ん中におててが見えるが。下の拡大画像の中央赤丸。このおてては、どこから生えた? Source: まんちかん はじめました 2023.10.02 マンチカン
マンチカン 不一致 人の目線、人の基準で見るからいかんのだよな。みう 「めちゃめちゃしんけんですぅ」うむ。真剣なお顔。でも、引いて見ると、みう 「かたにはまらないかんがえかたが だいじですぅ」ぷぷ。なんだそのあんよは。お顔の真剣さと、あんよのコミカルさが、見事... 2023.09.30 マンチカン
マンチカン 間違い探し 小首を傾げる。辞書を引けば小首(こくび)をかし・げる の解説 首をちょっと傾けて考えをめぐらす。 また、不審に思ったり不思議に思ったりして首をちょっと傾ける。とある。しかし、「かわいい仕草」という方がネコさんブログにはしっくりくるだろう... 2023.09.28 マンチカン