ねこ画像 子猫教室の優等生子猫 20240523 今日の動画でも出演してもらった、忘れ難き卒業生のみうちゃん。みうちゃんは2020年夏の保護預かり子猫。みうちゃんのキャラクターもさることながら、稀代のカリスマ猫・四護の本当の終末期だったこと、新型コロナ下で行動制限の中での療養だったことがい... 2024.05.23 ねこ画像
ねこ画像 誤食と猫 20240523 SNSなどを見てる限り猫の誤食はたびたび発生するようです。猫はまず食ってすぐに吐くみたいな事ができるので、誤食するタイプの猫はすぐにやらかしてくれます。野良でもこういうのであっさり命を落とす猫も多いんじゃないかなと思ってます。幼猫、子猫に注... 2024.05.23 ねこ画像
ねこ画像 愛されボス猫、三回忌 20240522 早いものでチャー坊の他界から2年が経ちました。チャー坊はこうしてBoss&Princeのメンバー第1号となってますけど、2017年秋の保護療養から回復後はあまりいうことを聞いてくれず家庭内野良状態でした。釿汰や翡文がチャー坊の影響を受けたと... 2024.05.22 ねこ画像
ねこ画像 ボス猫、かわいいアニちゃんになる 20240522 毎度おなじみ、ボス猫・釿汰の激変シリーズです。療養部屋では三白眼の釿汰。小僧の前で弱みを見せるわけにはいきません。しかし。いつまで待たせるんだよう。迎えに来ちまったよう。最近は硬い引き戸を力づくで開けて居間ドア前までくるようになった釿汰。も... 2024.05.22 ねこ画像
ねこ画像 オス三毛王子、ちんちくりんの春 20240521 猫エイズ陽性、停留睾丸、クレアチニン高、てんかん持ちにもかかわらず我が家で一番体調が安定しているオス三毛猫王子様の翡文。今日のボクはカエルなのです。ウチューネコや白たぬきじゃなくてボクがこの家のファッションリーダーなのです。春はスプレーが多... 2024.05.21 ねこ画像
ねこ画像 茶白子猫担当の家 20240521 先日から公開した2022年秋の保護預かり子猫エピソード。お初のフォロワーからDMが来て預かる事になりました。場所は千葉県の運送会社?のトラックの荷台に乗っていたとのこと。つまり、今までたくさん茶白子猫がきてますけど、全くの無関係です。でも、... 2024.05.21 ねこ画像
ねこ画像 鬼門の季節のはじまり 20240520 気温が急激に上がった先週末くらいから食欲不振と嘔吐、軟便が見られた麿白先生。ふむ、また猫を被らないといけないね。実に重労働だね。昨年も5月末、一昨年は6月に全く同じ様な体調の崩し方をしていました。昨年は割と軽微で、輸液もなく終わったような。... 2024.05.20 ねこ画像
ねこ画像 何気ないものが引き寄せる 20240520 その時、なんとなく撮ったものが後々で重要な意味を持つことは往々にしてあります。2019年6月のちびモナさんとウチューネコチャンズの画像。このみんなの視線の先には暁璘がぶるにゃぶるにゃとやってきた姿があり、このあとにモナさんが襲い掛かります。... 2024.05.20 ねこ画像
ねこ画像 次男坊猫の願い 20240919 2023年9月に他界した時雉ですが、その直前には何度か主張をしていました。やいやいこうして手を封じればとうちゃんは上に行かないやい。この手枕は、緩和ケアに入ってからやるようになったムーブでした。暑かったからというのもあり、布団に潜ってくっつ... 2024.05.19 ねこ画像
ねこ画像 経験でしか学べない事 20240519 今ではネットや動画で猫の子育てについてのネタもたくさんあるので学習には困りませんが、それらは順調に育つことができたとき。イレギュラーな子猫には個体差があるためにそれぞれ色んなパターンをこなして学んでいくしかありません。私が経験したイレギュラ... 2024.05.19 ねこ画像
ねこ画像 2024年、初エアコン稼働 20240518 ぼちぼち急激に気温が上がってたのでこれはまずいかなと思ってたんですけど、麿白先生の食欲減退が見えたのでエアコンを23度設定でつけました。現在は猫部屋Ⅱ暮らし。もちろん、送風冷房などのテスト稼働はちょいちょい行いつつ。体力が落ちると目の周りが... 2024.05.18 ねこ画像
ねこ画像 ウチューネコ、今年も縮む 20240518 グルーミング防止のウチュー服(皮膚保護服)を着る麿白先生ですが、今年あたりから微妙に自ら脱いでることが増えました。ぼくに不可能なぞないのだよ。画像は片側ですが、ある時は両側脱ぎ、ある時は左腕が右袖に入り、ある時は全部脱いでたこともあり。いっ... 2024.05.18 ねこ画像
ねこ画像 猫がへたくそなオス三毛猫 20240517 香箱座りがへたくそな麿白先生ですが、オス三毛王子様猫の翡文もへたくそでした。これがオスミケ流の由緒正しき香箱座りなのです。へたくそなんてちんちくりんのプーなのです。前足を収納せずひろがってます。あまり翡文の香箱座りをする機会を見たことがなか... 2024.05.17 ねこ画像
ねこ画像 珍妙白猫コンビ、再始動(15回目くらい) 20240517 先日、バリケードに乗ろうとして失敗し足をくじいたらしい暁璘。オラの回復力を甘く見てはこまるべさ。白たぬきは痛みに鈍いだけなのではないのかい。動物は痛みに強いので無理してしまわないように気をつけねばなりません。骨に異常があったらケージ暮らしに... 2024.05.17 ねこ画像
ねこ画像 どらやき屋の乱闘!ギャフベロハギャ 20240516 気温があがり、参瑚も窓辺にいる時間が長くなりました。どらやきの本格シーズンだな。忙しくなってきたぜ。そう、参瑚の窓辺のどらやきにはファンがいるようです。それがこの覆面マダム。2022年頃より参瑚が窓辺にいるとこうしてやってきます。麿白先生や... 2024.05.16 ねこ画像
ねこ画像 父猫は誰だ! 20240516 毎度おなじみ頭が子猫の茶トラ3兄弟。母猫ははっきりしてますが、父猫候補が実は3匹います。2013年夏の終わり、トラ猫一家と呼んだキジ母と茶トラ3兄弟とキジ妹。しかしそこに父猫の姿はありません。当時、周辺には未去勢の茶トラ猫が3匹いました。父... 2024.05.16 ねこ画像
ねこ画像 野良猫オスメス判定委員会 20240515 見慣れない人にとっては難しい、猫の性別判定。Siriを見ずに判定するには体や顔のサイズが基本となりますが、それを抜きにしてもオスメスの傾向はあります。まず、我が家の主猫の麿白先生がいきなり難しい。このかわいいマロちゃん時代はまずメスと判定す... 2024.05.15 ねこ画像
ねこ画像 ギャフベロハギャベバブジョハバ 20240515 猫を観察してて、猫のバトルの場面に遭遇しています。最凶の猫・流れキジトラVSアイドルボス猫・釿汰。戦闘力は流れキジトラがSランク、釿汰はBランク。勝ち目はありません。この距離で逃げればいいのに、釿汰は流れキジトラに詰められてギリギリで敗走す... 2024.05.15 ねこ画像
ねこ画像 へたくそ香箱座りアゲイン 20240514 麿白先生の技(?)の一つでもある、へたくそ香箱座り。へたくそとは実に失礼だね。これがぼくのスタイルなのだよ。掃除と片付け中に披露してくれました。ここまで折り畳まれた前足を見ることができるのはあまりないんじゃないかと思ってます。通常より前足が... 2024.05.14 ねこ画像
ねこ画像 足をくじいた白たぬき 20240514 先週、たぶん猫部屋Ⅱ突破防止バリケードに乗るのに失敗して足をくじいてしまった暁璘。またお注射だべか。ドキドキ。お注射せずに「安静に」で済みました。足は腫れてたようですが病院から帰宅の時点で歩く分には普通になってました。お手数をおかけしただべ... 2024.05.14 ねこ画像
ねこ画像 ボス猫、別猫になる 20240513 普段は療養部屋暮らしの釿汰。ここにはオス三毛王子の翡文がいるのでボス猫の顔でいなくてはいけません。へいへいおっちゃん、ちんちくりんのプーなのです。小僧…。すっかりコンビではありますが、ナメられるわけにはいきません。そして、釿汰の通院の時も口... 2024.05.13 ねこ画像
ねこ画像 お姫様猫、騎士団長猫を叱る 20240513 モナさんの里親様から近況を頂きました。ルークさんとなかよくお外を眺めていたモナさん。そこに、ルークさんが席を外したのでマリオンくんがやってきました。ルークさんがいると思ったモナさんは入れ替わったマリオンくんにシャー!で追い返してしまったそう... 2024.05.13 ねこ画像
ねこ画像 卒業生子猫たちへの家庭訪問 20240512 2022年6月に預かり、8月下旬に全て巣立った子猫4姉弟マロリンズJr.。預かり直後は300g程度以下のイモたちでした。そして無事に巣立って約4ヶ月、前住居付近である橙恃→天寅(てとら)くん、珀瑛→一和(いちわ)くんの里親様にご挨拶させて頂... 2024.05.12 ねこ画像
ねこ画像 アウェーの方がかわいいマロちゃん 20240512 最近は単独部屋で体調も安定している麿白先生です。なにさ!ぜんぜんぼくの出番が減ってしまったじゃないか!極めて遺憾だね。遺憾の意を表明する事が多い麿白先生ですが、これは立場がつくったもの。麿白先生はその役割を降りた方が「かわいいマロちゃん」に... 2024.05.12 ねこ画像
ねこ画像 耳が聞こえない子猫の巣立ち 20240511 2022年6月に預かり8月下旬に最後の磨璘が巣立った子猫4姉弟「マロリンズJr.」。預かり時に物損事故、同時に預かった黒幼猫3匹は生き残れず、家庭内洪水ととにかく長かった2ヶ月を乗り越えて4匹はご縁に恵まれました。そして橙恃は初日に倒れて動... 2024.05.11 ねこ画像