nekokamasu

スポンサーリンク
ねこ画像

過剰グルーミング対策猫おもちゃ 20240716

前回までのあらすじ麿白先生のウチュー服(皮膚保護服)をカバーしてない部分への過剰グルーミングを減らすべく、猫おもちゃで遊ばせることにしました。さっそく変顔で遊ぶ麿白先生。色々と試した結果、Seriaのトンボ型のカシャカシャなるゴム紐おもちゃ...
ねこ画像

ウチューネコ、過剰グルーミング対策をする 20240715

麿白先生のウチュー服(皮膚保護服)は過剰グルーミングによる嘔吐防止が目的です。腎不全→過剰グルーミング→毛を飲み込み嘔吐→食欲不振・脱水・体力低下→腎不全の進行この悪いサイクルを断ち切るためのものです。しかし今までになかった現象として、前脚...
ねこ画像

ムギワラ子猫、お友達を呼ぶ 20240715

以前、子猫用にフォロワー様からお贈り頂いた作品の数々を子猫キャビネットから出してみました。うさぎさんゃぃ。おともだちできたゃぃ。タオルの図版にも使わせて頂いたうさぎさんです。琥麦はおもちゃへの食いつきが満遍なくいいのでよく遊んでくれます。た...
スポンサーリンク
ねこ画像

子猫と偏食 20240714

子猫は自力でちゃんと食べるようになって一安心です。割と食べるようになった琥麦ですがまだ偏食でパウチはなかなか食べません。食べるようになったのは運動量が増してからですね。食べない子猫はとにかく運動させる、少なくとも運動できるなら体の機能は成長...
ねこ画像

子猫を育てるからこそ大事な事 20240714

現在、推定生後2ヶ月過ぎ程度の琥麦の育成中です。現在は身体だけでなく猫の社会性や内面なども育てる大事な時期ですね。覚えることいっぱいゃぃ。がんばるゃぃ。琥麦を育てる上で大事なのは、琥麦だけを見ればよいという事ではありません。あんちゃんと白た...
ねこ画像

ウチューネコ兄妹、馴染む 20240713

接触はさせずに空間を共有している麿白先生と琥麦のウチューネコ兄妹です。おおムギよ、ぼくと遊ぶといいよ。あんちゃんその手の下のおもちゃを出してゃぃ。おもちゃを横取りする麿白先生です。とはいえこんな感じで空間は共有しています。麿白先生も琥麦に対...
ねこ画像

子猫の寝る定位置 20240713

子猫育成にあたり食う寝る遊ぶの寝るにあたるのはどこで寝るか。眠る場所は私にくっついて眠るんですが、だいたい顔付近です。こうして腕と頭に挟まれる場所が一番好きな様子。ちょうど、琥麦の頭が目の前に来る感じなので、いわゆる猫吸いが自然とできます。...
ねこ画像

まさかの家庭内洪水発生2周年 20240712

ちょうど2年前の今日、我が家は記録的豪雨により家庭内洪水に遭いました。この件は毎年懲りずに何度でも擦りますよ。今日も午前中から結構な雨の予報で、やっぱりこう雨量が多い日は外に出るのが怖くなります。対策はしたのですけど、今度はその対策が仇にな...
ねこ画像

睨み合いウチューネコ兄妹 20240712

運動量と電池のスタミナが増えてきた琥麦です。今日も色々な所に探検に行くゃぃ。行動範囲を広げるよりは決まった場所でひたすら運動をさせるマロリンズJr.方式で行こうと思ってます。おおムギよ、一緒に遊ばないのかい。ゃぃゃぃあんちゃん、今日も珍妙を...
ねこ画像

ムギワラ子猫、ウチューネコを観察する 20240711

現在、我が家の英才教育としてフィールドワーク中の琥麦。外に出て猫の社会性を学ぶべく珍妙を観察するゃぃ。琥麦自身、距離をとりつつ離れてみる癖がついてるようで安心です。ふむ、なにやらみられている気がするね。甘え倒す麿白先生ですが。ウチューネコが...
ねこ画像

子猫をいかに育てるか 20240711

もちろんその子猫の性格や気質も踏まえた上で、どのようにその育つ環境を整えていくかですね。琥麦は現在推定生後2ヶ月すぎ程度。預かり時640gから半月で860gなので小柄です。人馴れしてて性格はおとなしめ、猫の社会性もぼちぼち、運動能力もついて...
ねこ画像

琥麦育成記録・噛み癖 20240710

琥麦の育成の日々ですが、楽だなと思うのは噛み癖がない事です。とうちゃんグルーミングしてあげるゃぃ。このサイズの子猫ならちょうど噛み癖の矯正する時期といっていいくらい。もちろんじゃれつきモードだとうっかり噛みますけど、一度叱られてしょんぼりし...
ねこ画像

子猫とボス猫のイリュージョン 20240710

我が家に来て早くも半月が過ぎた琥麦。体重の増加はのんびりで、預かり時640gから現在は850gです。うまうまやい。最初はかなり偏食かつ少食で、哺乳器ミルクまで導入していた琥麦でしたがようやく自力で食べ出しました。本当はよくないのですが、少食...
ねこ画像

ベテラン子猫、子猫返りする 20240709

琥麦をちょいちょい居間の方に来させて家の空間に慣れてもらってます。接触しないまでも参瑚はその存在をしっかり確認して意識するようになりました。おいおい、あんな小娘に子猫ヅラされちゃこまるぜ。こちとら年季が違うんだ。生後4週4000日のベテラン...
ねこ画像

ムギワラ子猫、珍妙になじみ出す 20240709

夜の自由時間はひとり部屋から解放してみた琥麦です。現在体重は840gのはずですがあまり大きい印象は受けません。顔がやっぱり小さいようです。そして。ふむ、これは実によいものだね。琥麦の部屋を開けておいたらさっそく愛情100%ペットハウスを乗っ...
ねこ画像

継承される記録 20240708

時雉の他界からX(旧Twitter)にて時雉の生涯をのんびりと振り返ってきていました。そして現在は時雉を保護してから5ヶ月、ちょうど10月末まできていました。サトイモーズ巣立ち直前、ここから麿白とのふたりきりの生活になる所でした。もうすっか...
ねこ画像

ムギワラちび、縁の元に辿り着く 20240708

濃厚接触はないようにしつつ、他猫達との空間共有を少しずつ進めている琥麦です。マロリンズの休憩中にこっそり抱っこ。琥麦も距離感を保ててれば全く動揺しません。2階だとそれほど私から離れることなくそばにいます。そこで。居間に、そして時雉の元にやっ...
ねこ画像

ムギワラちび、珍妙との初遭遇 20240707

本格的に同居はまだですが、琥麦をまずこの家に馴らすという意味も込めてまず麿白先生との対面をさせてみました。むむっ、おおちびよ?ちびよ???…何やら懐かしい珍妙ゃぃ。お互い威嚇もなく、麿白先生は匂い嗅ぎ。まずはそんな感じで少しずつ。おおちびよ...
ねこ画像

動画コメントの対応など 20240707

一番最初に、数ヶ月前からYouTubeのコメント欄で投稿頂いたのに表示されてない、コメントが消えてる、「Good」が反映されてない等の不具合が生じているようです。普通のコメントであれば私側からは何かする事はございません。さて、それとは違う「...
ねこ画像

琥麦の右目の症状+定期検査と接種 20240706

保護預かり直後から右目がやや塞がっていた琥麦。こちらが預かり直後。結構充血もしていました。外経験猫であれば、程度の差はあれ猫風邪は100%引いてると思って構いません。我々が日常生活でどんなに家に引きこもっててもフツーに風邪をひくが如くです。...
ねこ画像

猫の保護までの年単位の縁 20240706

今まで私の元に来た猫たちは総勢73匹、そのうち私の手で直接保護したのは16匹のみ。直接保護した猫は、琥白さん、たぬチキ様、たぬプチ=美雨ちゃんと、里子に出た猫たちもいますが基本私の手に留めてます。琥麦は預かり子猫ですね。もし、時雉の生まれ変...
ねこ画像

猫を亡くした後のかたち 20240705

現在の日々で軸になっているのは琥麦の成長の日々で、その土台には時雉、そして今まで私の元で最期を迎えた猫たちがいます。時雉の最期の日々は発信をしてなければ淡々と過ぎてしまってた気がします。時雉の猫一族がみな早くに亡くなっていたり姿を消してるの...
ねこ画像

最期の日々の続き 20240705

子猫らしく全力で遊び、その後は子猫らしからぬ甘え具合を見せる琥麦です。幼猫ではなく「子猫」と呼べるくらいになると甘えではなく遊びたい構って、になる子がほとんどです。愛情100%ゃぃ。今日はたくさん遊んで高いところに登って降りられなくなったゃ...
ねこ画像

とうちゃん大好きすぎる(子)猫 20240704

琥麦の部屋にマットレスを敷いて一緒に寝れるようにしました。アングルがわかりづらいですけど、顔の真横で眠る琥麦。野良暮らしだろうと人に飼われてこようと、ここまで顔に近い猫は珍しいですね。ましてや電池切れで動かなくなるならいざ知らずじっとしてい...
ねこ画像

琥麦、猫ハウスをお贈り頂く 20240704

フォロワー様より琥麦に猫ハウスをお贈り頂きました。ありがとうございます!紙製で中に爪研ぎが入れられます。モチーフはカゴメの野菜生活ですね。愛情100%。さっそく中に入って遊ぶ琥麦。気に入ってくれました。そしてその外装にも突っ込んで遊びます。...
スポンサーリンク