nekokamasu

スポンサーリンク
ねこ画像

野良ボス猫の誕生日 20250406

今年の春で13歳になる釿汰。野良だった釿汰がなぜそこまで解るかと言うと、釿汰が地域の名物猫で「この猫は2012年春頃にうちの軒下で生まれた」という人と話ができたからです。野良の最前線で8年、病を抱えつつここまで小康状態を保ててる釿汰。その地...
ねこ画像

猫と霊感? 20250406

猫が部屋の隅をじっと見ている、犬が何もない所に吠えるなど、「人間が感じない何かを犬や猫が感じる」という局面はよく見聞きします。私自身は霊感は皆無ですが「不穏な気配」みたいなのは結構感じる事が多く、それが野良猫観察にも役立つものだったのではな...
ねこ画像

規格外な子猫 20250405

現在、YouTubeで公開している出遅れ子猫・櫂橙のひとり立ちシリーズ。先に巣立った兄妹たちと同じタイミングで里親トライアル候補の方のお話をいただき、まだ成長が出遅れているので保留して待って頂いてました。その目安としては体重が600gに達し...
スポンサーリンク
ねこ画像

忘れられない花見 20250405

毎年桜が咲いた週末に我が家の護り猫たちを連れて前住居付近のそれぞれの猫の縁のある桜の元に行くというのが恒例になりました。その前住居にいた頃から桜の時期は特別でした。2016年、懐かしの釿汰とのお花見。ここは公園と見せかけて区民広場の空き地だ...
ねこ画像

ベテラン子猫、脱毛がほぼ解消する 20250404

ほぼ全抜歯処置と膿抜きの療養で、顔の右から下側と頭頂部と背中に脱毛してしまった参瑚。顔は膿抜きの物理的な要因、頭と背中はメンタル由来です。こちらが今日の参瑚。まだ顔の右側が生えてはいるものの伸びきっておらず削れてるような感じです。一方、背中...
ねこ画像

新年度のイベントなど 20250404

気候もあって新年度感は全くないのですけど、新年度でイベントがいくつか始まってます。まず、今年も推し猫グランプリにエントリーさせていただきました。皆様の清き1票を頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。推し猫グランプリというと2022年...
ねこ画像

あまりにも緩慢な獣 20250403

釿汰のソレンシアの周期なのと、暁璘の目鼻の按配とあまりにも緩慢なので病院に行きました。暁璘のソレンシアの周期はもう2週ほど後なのですが。…………???病院でもテンションが低いままでしたが撫でてもらいました。体重は4.4kgと少し増えてるので...
ねこ画像

シニア猫ケア「頭皮つまみ」の元祖 20250403

見てる限り、猫ケアで「頭皮つまみ」をやってるのって当アカウントくらいかなと思うのですけど、自分でもいつから始めたかを忘れてました。少なくとも、野良猫観察時代はやってませんでした。ところが、栗白エピソードを編集してて、「ここから始めたんじゃな...
ねこ画像

映り込む女王猫 20250402

2019年夏、名物地域猫・つよしと合流した女王猫・栗白。栗白をこっちに移した理由はあまり覚えてないのですが、確かリフォーム準備だったと思います。栗白を映らないようにしてたものの、こうして映り込んでしまうこともたまにあり、「後ろに別の茶白猫が...
ねこ画像

10年目の家猫修行 20250402

家猫生活10年目に入った参瑚ですが、9周年前後の抜歯処置の後の療養生活が大きな転機となりました。なんと前まで絶対に嫌がっていた被り物をこなすようになりました。これも抜歯跡の顔周辺を触る馴らしの一環です。お花見ついでにお団子になるどらやきボー...
ねこ画像

桜になる猫たち 20250401

エイプリルフールですが、例年、「白たぬき興業」「ウチューネコ」に乗っ取られてたものの、TwitterhがXになってからアカウント周りをいじると何が起きるか解らないので特にネタはありません。これは嘘じゃない、参瑚が桜をかぶる事に成功しました。...
ねこ画像

猫投票結果5位以下のコメント集 20250401

2月22日から約半月行った登場猫投票結果発表の投票コメント、前回に続いて6位以下です。なお、前回一覧で涼珠が2項目あったため、11位になっています。メンバーシップに関するコメントは除外してるのと、コメントがない猫は省いてます。6位 釿汰いつ...
ねこ画像

登場猫投票2025結果発表 20250331

2月22日から約半月行った登場猫投票結果発表。たくさんの投票をいただきありがとうございました!10位から1位まで発表の動画がこちら。そして、こちらが順位の一覧になります。 順位 名前 数字 1 麿白 (541票/16.8%) 2 暁璘 (5...
ねこ画像

桜の季節に 20250330

毎年恒例の護り猫たちの縁ある桜のもとへの里帰りをしてきました。満開の予報が出たのですが、昨日からめちゃくちゃ冷え込んだおかげで八部咲くらいでした。雨じゃなくてよかった。縁ある場所をずっと歩いて、遭遇した猫は1匹のみでした。猫もいなくなり、心...
ねこ画像

抗争勃発⁉︎白たぬきvsどらやきボーイ 20250330

今月もライブご視聴頂きありがとうございました!スパチャ頂いた方、ご連絡頂ければ御礼動画をお送り致しますのでよろしくお願いします。さて、ライブでも発生していた参瑚の甘えと暁璘の割り込み、そしてその逆。なしてきなこもちはオラの邪魔するだべ…もう...
ねこ画像

姫猫の主張 20250329

最近はずっと参瑚を第一にしてたせいか、譲ってた琥麦が割と主張を始めました・あたしに譲ってたきなこもちが譲らなくなったゃぃ…これは危機ゃぃ。琥麦への片想いより童心に返ってしまった参瑚にやや危機感を抱いています。あたしが前に出るんだゃぃ。きなこ...
ねこ画像

共に生きて9年の月 20250329

本日2025年3月29日土曜21時過ぎよりYouTubeライブを行います!参瑚12歳&家猫9周年&快気祝い&翡文6周年と盛りだくさんとなっております!どうぞよろしくお願いいたします!3月も終わりが見えてきたところで、予想以上の参瑚期間となっ...
ねこ画像

猫の脱毛あれこれ 20250328

抜歯処置後に膿抜きとその影響で大きく脱毛があった参瑚。顎下はエリザベスを外したあとの掻き壊しですね。全体的に顔周辺はもう生えてきて、以前の状態に戻るにはもう少しかかりそうです。一口に脱毛といっても色々あります。大きく行ってしまえば、真菌によ...
ねこ画像

なぜか大きく見える 20250328

撮ったり動画編集して思うのは、猫たちが実際より大きく見える事。どうもだべ。オラの体重は4.4kgだべ。実はちっちゃくてかわいいと評判なんだべよ。膨らんだ白たぬきと思われてますが、腫瘍前の時雉が5.2kgと思うとだいぶ小さいですね。麿白先生が...
ねこ画像

猫型珍獣のコンビたち 20250327

暁璘は預かり子猫となかよくなるのでコンビを組みます。中には絡む事なく卒業していく子猫もいるので、組んだ時点で印象深い子猫になりますね。デビュー戦はちびモナさんではありますが、当時は幼名でもあったためにコンビ名はつけませんでした。正式にコンビ...
ねこ画像

猫の尿観察の雑感 20250327

腎臓疾患が半ば宿命である猫たちのバロメータである尿。一時期は尿を都度採取してpHから尿比重まで細かくみてたのですけど、とにかく水を飲ませて尿を出せば尿石も洗い流せて腎臓や下部尿路への負担が少ないという結論に達してそれを重視してます。何はなく...
ねこ画像

2種類の脱毛跡の観察 20250326

ちょうど4週前に行った参瑚の抜歯処置で2種類の脱毛がありました。一つは顔から顎の膿抜き処置とその経過による脱毛。頬からの出血や膿もあり脱毛が広がりました。そして今は順調に生えてきています。もう一つは背中と頭の脱毛。これは恐らく療養中のストレ...
ねこ画像

背脂珍獣、オイル枯渇? 20250326

黄砂がとんでもないことになってるという予報がありましたが、暁璘は割と大丈夫そうでした。緩慢なのは相変わらずなので、これは春のアレルギーとかではなくてもう既にそういう緩慢さなのかもしれません。逆に、これで突然機敏になったらそれはそれで心配して...
ねこ画像

きなこむぎ、接近する 20250325

参瑚が前に出てきた事で琥麦のとの距離がかなり縮まりました。なんだゃぃきなこもち、ここはあたしが寝てるんだゃぃ。おれはとうちゃんに甘えたいだけなんだよう。実際、琥麦に対する妙な気後れ感がなくなった感じがします。そして一緒に甘えるゆえのきなこむ...
ねこ画像

娘猫、見覚えのある位置におさまる 20250325

参瑚が前に出てきて甘えるので甘え合戦が始まっている居間です。ぼくのこともちゃんと甘えさせてくれないとこまるよ。これが子猫だったり琥麦だと何も言わない麿白先生ですが、参瑚となると話は別です。きなこもちよ、一家の主猫はぼくなのだよ。マロ公、邪魔...
スポンサーリンク