6月に個室に移動した参瑚は、夏はカインズの接触冷感クッションで過ごしました。ここがおちつくんだよう。あと、お魚のやつもってきてくれよう。10月で暑さがひと段落した後はクッションにこもらずになぜか部屋の隅やラグの中にこもってしまいました。更に気温が下がったのでホカペと猫こたつを用意したのですが。なぜかそのあったか環境は無視して猫ドームにこもるだけに。さらに偏食もいっそう輪をかけてしまいました。ティーン女子のような心代わり。永遠の思春期どらやきボーイです。ところが、冬用ロールクッションを置くとまるでウナギの罠のようにかかっていた参瑚。やはり冬はこれでなくてはダメか。しかも、ホカペと猫こたつと温暖環境をガン無視。電気より天然のぬくもりがいいんだよう。冬用はもこもこしてるので爪が引っかかってでれなくなってました。夏用は中で嘔吐されてたので廃棄です。今年も買い増しするか…。
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
ランキングに参加しています。1日1クリック、なにとぞ
おねがいしますm(_ _)m
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsby
冬の珍妙生物、爆誕する 20251024
ねこ画像

コメント