スポンサーリンク

噛みちぎるのが好きな猫 20251015

ねこ画像
「噛む」のは猫の習性の一つであると思います。それは口の中の違和感かもしれないし、行動の癖かもしれません。ヒンランド王の玉座だべ。気に入ったべ。2022年に猫たち用にとカインズで買った座椅子。このファブリックが気に入ったらしく、暁璘は愛用して数日でかじって穴を開けてワタを出してくれました。お前なんてことするんだ。その猫により好みの齧る感触が違うので一概にこれがやられやすいとはいえません。ほそじろうくんの飼い主様から頂いたふかふかクッションがお気に入り。これはかじりません。あとは猫ドームを齧って穴を開けました。麿白先生はダンボールと太いゴムを齧るのが好きです。齧るというよりはグルーミングがメインになり、それゆえに今も腕のあたりが毛が薄い状態です。子猫はある程度のものは噛むという想定でいた方が安全で、フードのパウチも危険です。それはオトナ猫も同様ですが。あのフードのパウチは何かイノベーションが起きないものでしょうか。たぶん全国で統計とったら年間結構な数の猫がフードのパウチ誤食で病院にいってるはず。暁璘はあとは上のようなおもちゃのワイヤーも噛みますし、フィルム素材のおもちゃも噛みます。保護前の古傷で顎に痛みを抱えているので口の中の違和感でしょうね。硬いもの、幅のあるもの、噛み心地のあるものはかみません。そしてこういう時に絶対に名前が出る時雉。なぜかというと、上に挙がったものは噛まず、高価な

リンク元

ねこ画像
スポンサーリンク
nekokamasuをフォローする
スポンサーリンク
猫好きさんの人気ブログまとめサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました