スポンサーリンク

次男坊猫、甘え覚醒の時 20250916

ねこ画像
今日で次男坊猫・時雉の三回忌を迎えました。だっこやい、こうしたかったんだやい。椅子での膝上抱っこと、翡文と同じ猫マリモ。ずっと甘えに迷った時雉がようやく落ち着ける甘えポーズになったのは2023年2月、他界の7ヶ月前でした。それまでは添い寝などもしてたんですけど、どうしても麿白先生がおおちびよとやってきてしまったり、他だと参瑚にウニャーと邪魔されるので気が散り、時雉だけにしてもやはり同じように気にしてあまり専念できてませんでした。PCチェアの抱っこなら甘え独占できるやい。これが今まで嫌だったのは、サプリメントや歯磨きの習慣とセットだったからかも知れず。結局それ以外のところでサプリメントや歯磨きのケアは受けるわけですが、それらのケアに慣れたからこそ膝上甘えも集中できるようになったのかもしれません。こういう何でもないひとつひとつの光景は後になって振り返るとその意味が出てくるものがあって、椅子に座った膝上抱っこは、時雉の最期の瞬間の場所でもありました。ひとつひとつの出来事に意味やつながりを求めてもキリがないですが、それもまた偲ぶ意味合いもあります。横になってると見慣れた後頭部があります。やや小さくて色が少し明るくなってますが、あのちびの頭にそっくりです。そして「とうちゃん、また抱っこしてゃぃ」とせがまれる日々が続いてます。//pagead2.googlesyndication.com/pa

リンク元

ねこ画像
スポンサーリンク
nekokamasuをフォローする
スポンサーリンク
猫好きさんの人気ブログまとめサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました