愛され娘猫の猫修行 20250907

我が家に来た時から基本的な家猫ケアは全部こなせる優等生娘猫の琥麦です。ゃぃゃぃ、なぜかぜんぶできたんだゃぃ。基本的な家猫ケア科目は以下の通りです。・投薬・通院と検診ノー洗濯ネット・爪切り・噛まない・目薬・歯磨き・ケージ暮らし・かぶりもの・膝上ダンス噛んだのは一度だけ、叱ったらそれ以降はなくなりました。しかし、琥麦がこなせない科目が割と重要です。ひとつは前にも書いた、親しくない猫への猫見知り。興味はあるけどシャー!をしてしまい距離をとってしまう癖があります。もう一つは、ドライフード以外の食べ物を「食べるのが苦手」なこと。例えばお肉を出すと駆け寄るくらい大好きなのですが、未だに食べ方がおぼつきません。あとは、ちゅ〜るやスープおやつも出すと駆け寄ってくるんですが、睨めっこして食べずに去ってしまいます。ちゅ〜るや同じタイプの嗜好性の高いおやつを食べない若い猫は珍しいのではないでしょうか。ドライフード以外で問題なく食べることができる好物はいまのところフリーズドライささみのみです。お水飲むゃぃ。麿白先生や参瑚に囲まれてたので水を飲む習慣はできています。しかし食べ方が下手とはどういうことか。現在はお肉の食べ方を模索しています。体もちょっとだけ大きくなりましたかね。私への愛情はまっすぐなままで、とうちゃん抱っこしてゃぃといつもやってきます。ただしライブだと勝手が違うのかやってきません。琥麦もまだま
コメント