2年前のちょうど今日、モナさんと時雉のシャー!合戦がありました。やいやい、あのダイナモ子猫の里帰りかやい。時雉は緩和ケアを開始してる日々。一方でモナさんはだいぶ我が家に馴染んだ頃でした。最初にシャー!をしながらも麿白先生と暁璘には馴染んだモナさん。参瑚とは存在をお互い知りつつも関わることはほぼなく、黒慧にもシャー!でしたね。モナさんとマリオンくんはこの時期は4畳半部屋で過ごしてました。この時点でもまだちょっとどうなるかわからない部分もあったので、秋頃から6畳部屋に移動します。この頃はモナさんとマリオンくんも仲良しで、フリーにすると結構ガチめな激しいレスリングをしていました。やいやいきなこもち、Siriを嗅ぐやい。少しずつ体重は落ちつつも、まだ薬を飲んで気分は悪くなかった時雉。投薬ができたので、吐く前から吐き気どめを飲ませてました。この緩和ケアの日々はほぼ参瑚とふたりきりで過ごした日々で、一緒に通院もしました。参瑚は確か夏の定期血液検査だと記憶しています。参瑚にも忘れられない夏だったはず、それももう3年前となりました。//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
ランキングに参加しています。1日1ク
夏の終わりと次男坊 20250829

コメント