スポンサーリンク

真夏の野良猫事情 20250803

ねこ画像
8月に入りました。いまはほとんど前住居付近に用もなしに行く事はなくなりましたが、2023年春くらいまでは用もなく現地の外に生きる猫たちに会いに車を1時間走らせて現地に行っていました。これは2016年8月の茶トラ1号。タイムスタンプは朝6時。7月8月は5時前に明るくなるので3時半出発で朝4時半に到着目標にしていました。そして暑くなる8時には帰って9時帰宅くらいの按配です。こちらは2018年8月のレオ太の息子・ほそじろうくんの子猫時代。タイムスタンプは朝4時半。実質初対面の時ですね。やはり2020年あたりから体感として夏が極端に過ごしづらくなった感触があり、2023年あたりから動物病院で「マダニ注意!」「今年のノミはヤバい!」という警告をよく見るようになりました。犬猫に寄生する外の虫、内部に寄生する虫も過酷な環境を生き残ってたくましくなってるようです。こちらは2018年夏の私が最初に通った猫だまりの最後の猫たち。タイムスタンプは朝6時半。当アカウントのアイコンである「茶ブチさん」が居た所です。2020年頃からもうここで猫は完全に見かけなくなりました。用もなく行かなくなったのは、前は行けば見知った猫がいて向こうが私を見つけて歓迎してくれたのがなくなった事、2022年の家庭内洪水で高感度ミラーレスカメラが水をかぶって故障した事が挙げられます。後継機を買おうかと思いましたが、30万円するので

リンク元

ねこ画像
スポンサーリンク
nekokamasuをフォローする
スポンサーリンク
猫好きさんの人気ブログまとめサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました