猫飼いの宿命といえば 20250705

猫飼いの宿命といえば、フードの準備とトイレ掃除、そしてなんでこんな所に転がってるんだというフードの粒や猫砂の掃除ですね。面目ないべ…オラ顎が痛いだよ。口まわりに問題を抱える猫たちはどうしてもフードをこぼしてしまいます。暁璘は古傷の右顎のために、ひどい時はボウルに持った4分の1くらいがこぼれてます。釿汰はドライフードに水を注いでるから大丈夫。ウェットフードだとそれはそれで口の中に残って口内環境によくない認識なので状況次第ですが極力ドライフードです。その代わり、猫砂の散らばりがひどい釿汰。若いうちはフードをこぼす機会はほぼないので猫砂の掃除ですね。そのためにシステムトイレという便利なものがありますが、砂の魅力には猫は勝てません。子猫のトイレトレーニングもまずは猫砂から。参瑚を個室に移してから、フードと砂の散らばりがひどくて居間でひっくり返してたのが参瑚だったというのがわかりました。フードは、参瑚の療法食の粒が大きくて口からこぼれることが多い、かつ参瑚は抜歯済みなのでそれもわかるのですが猫砂の散らばりはどういうしくみなのか。砂かきが我が家で一番激しいのは間違いなく麿白先生です。個室になってそのあたりに変化があったのか。システムトイレでしない以上、地道に片付けるしかありません。システムトイレもなぜこんな所にペレットが落ちてるんだというのが結構あります。//pagead2.googlesyn
コメント