トラブルは続くよ

先日、外付けの記憶装置(SSD)の安物買いをしてえらい目にあった。結局真っ当な品を買い直して、そのSSDの件は終わったのだが。その際、商品を買った楽天のサイトがあっという間に店を畳んだという話もした。(トラブルの様子は → こちらの追記)ここ、どうやら詐欺サイトだったらしく、私のカード情報による架空請求が発生、したそうだ。りん 「さぎってペリカンのなかまみゃん」そっちの鷺の大発生なら、微笑ましいニュースにでもなったんだろうな。てか、りんの体重2.5kgって方が鷺ちゃうか?で、このカード詐欺の件。請求直後にキャンセルされたので直接の被害はなかったのだが、間接的に大いに困った。・ 架空請求に使われたカードは使用停止。 現在、再発行中。・ ネットや実店舗でのカード利用もできなくなる。 実店舗は現金払い。 ネットは ・・・ 我慢 我慢・ タイミング良く(?)エアコンが不調になる。 解決グッズが早急に欲しかったので、 こちらは密林ポイントで決済する。 ポイントを残しておいてよかった。・ みうの医療保険の保険料の請求日も カード再発行手続き期間に重なる。 現在対応問い合わせ中。以下、詳細。▽ カード詐欺の話 先日のSSDの購入先が詐欺サイトだったらしい。 で、私のカード情報を使って クレジットカード会社に請求があったが、 すぐにキャンセルされたそうだ。 カード会社のセキュリティ
コメント