スポンサーリンク

里親探しと単身者 20250614

ねこ画像
これまで60匹近くの子猫の里親探しをしてきましたが、里親探しの条件は結構柔軟に変えてます。例えば基本は私が直接お届け、かつ何かあった際に行ける距離の方ですが、その辺りの条件ですね。それが個人で活動する際のいい所でもあります。そこで出てくるのが「単身者」もしくは「高齢者」の方への譲渡の話。今回は「単身者」に限って。これはなかなか難しい所で、まず当アカウントからの募集に応募頂く単身者というとどうしても「基準は俺」になるのでそこで私がサポートに回れる信頼関係がないと譲渡自体は難しいかなと思ってしまいます。実際、単身者の譲渡はそれなりにあります。ただ、その方も地域の活動に参加してたりそのお知り合いであったり、猫ボランティア仲間が何かあったらサポートしてくれる体制があったからです。私ももし信頼できる友人に頼まれたら、がっつり口出しさせてもらった上で私がサポートするという約束の上でトライアルをします。飼育経験がゼロ、私とも初のやりとりからになると、まずしんどいなというのが正直な所です。まず、睡眠と時間をゴリゴリに削られる所から始まりますから。服も毛だらけになるし嘔吐もされるし。私自身も猫飼いの適性が高かったかというとそうでもないと思ってます。ただ、麿白と時雉という最初に運命的な猫たちとの出会いがあった事が大きくて、猫をお迎えしたい飼育経験のない単身者の方には、最初の猫については私と同じような運

リンク元

ねこ画像
スポンサーリンク
nekokamasuをフォローする
スポンサーリンク
猫好きさんの人気ブログまとめサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました