スポンサーリンク

寝返り体操

マンチカン
上半身だけで寝返りをしようとすると、上半身と下半身の動くタイミングがずれ、自然とお腹のねじれ運動になる。これが寝返り体操の基本。(今回の寝返り体操の参考は → こちら)ちなみに、寝返り体操と寝返りめまい体操は別物。さて、参考のサイトから無断で画像を引っ張ってきて、(すいません)やり方を見てみよう。① 仰向けになって、力を抜いて、左腕を横に伸ばす。左右が逆だが、仰向け、脱力はできてるな。にくきうが見えてる方のおててを横に伸ばしているようだが、短すぎて床につかない。② 伸ばした左腕を振り上げる。えっと、みう?伸ばしてた方のおててを振り上げるのだよ。最初から上がってるので省略?③ 左腕を振り上げた勢いで、寝返りに移行。ほら、振り上げないから勢いがつかず、寝返りに移れないじゃないか。どうする?④ 脚の力を使わずとも、上半身に従って足も返る。どうしようもないな。⑤ うつ伏せになったらゴール!もしかして ・・・寝てるだろ、みう。なお、このうつ伏せの状態からフィルムの逆回しで⑤ → ④ → ③ → ② → ① と、元の仰向けに戻るまでが寝返り体操1往復。しかし、まぁ、ここのところのみうはへそ天画像ばかり。次回の登場ではへそ天以外が見られるのか?
Source: まんちかん はじめました

リンク元

マンチカン
スポンサーリンク
shah-sanをフォローする
スポンサーリンク
猫好きさんの人気ブログまとめサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました