体重減った

困ったことに、りんの嘔吐は断続的に続いている。● 3月にそこそこの嘔吐、4月は軽く嘔吐。 3月~4月で体重は約100g減少。● 5月に入って食べたら吐くの最悪嘔吐。 体重が1週間で約130g(うち3日間で100g)減少。● とりあえず給餌方法で対処して、嘔吐は止まる。りん 「どうにかこうにか なんとかやりすごしてる みゃん」画像で見てる分には、痩せたようには全然見えんのだがな。人で言う「アバラが浮く」とか外面的な痩せてる様子は、たっぷりルーズスキンで隠れてしまうから。追記にはみうの体重話を記載。では、以下にりんの詳細。▽ 3月~4月の嘔吐の状況 3月は断続的に数回嘔吐したが、それぞれは数日で治まった。 4月は胃液を1回吐いただけ。 体重は3月に約100g減少。 (下図の横軸2600日あたりの最初の段差)▽ 今回5月の嘔吐の状況 5/2から食べたら吐くの最悪モード突入。 カリカリを2g食べただけでも吐いた。 体重は4/27の2.49kgから5/4には2.36kgへ、 1週間で130gが失われる(うち3日間で100g減)。 (下図の横軸2650日あたりの2回目の急な段差)※ 5.3%減になるので、50kgの人なら2.6kgの減量に相当。※ 下図で見ると200g弱減ってるように見えるが、マーカー〇の大きさのマジック。りんの体重の推移(横軸は誕生日からの経過日数) 食べたら吐くので、
コメント