スポンサーリンク

猫と暮らしての変化 20250429

ねこ画像
かれこれ猫と共に生き始めて来月で11年になる中で、フェーズはいくつかに分けられます。2014年から2016年春までの前住居の第1期。次が2016年春から2018年1月の都内通勤をしていた第2期。2018年1月から2019年12月までの新型コロナ前の第3期。2020年1月から2023年12月の第4期。そして2024年1月から進行中の第5期です。猫と暮らす上で色々とあるわけですけど、私の場合は保護預かりや里親探しをする関係で不慮の事態が多く発生します。第1期はビギナーズラック的に何とかなってた部分が多くありました。第2期は都内通勤で一気に余裕がなくなり、そういうのもままならなくなりました。何であの時ああしたんだろうなと不思議に思うことが結構あり、それとは別にそんな中での弐醐と黒皇についての反省もあります。第3期で地元に戻ったので一気に余裕ができ、在宅時間が増えたことで猫たちにも余裕ができたようにも感じます。その途上で懐かない栗白や黒慧を抱えてたわけでもありますが。猫と暮らす上での変化がいい意味で一番大きかったのはこの時期で、それは何かというと直感がきくようになったのではないかと思ってて、それはイヤフォンで音楽聴きながら通勤時間を過ごす習慣がなくなったからではないかなと。新型コロナで世界が変わってから色々とこちらも行動パターンが変わりました。そこにはちょうど釿汰がきて、四護も最期を看取り

リンク元

ねこ画像
スポンサーリンク
nekokamasuをフォローする
スポンサーリンク
猫好きさんの人気ブログまとめサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました