参瑚が抜歯と療養が思いのほかうまく行った影響で、他猫との距離感も変わってきました。きなこもちよ、ぼくが添い寝してるんだけど。いいだろマロ公、おれも入れてくれよう。今までは背中を向けて甘えを待つスタイルだったのが、自ら割って入るようになりました。しかも麿白先生より近い所に入る参瑚。麿白先生はこういうときに追い出したりはしません。きなこもち、オラも甘えに入れてくんろ。今度は逆パターンで暁璘が割って入ってきました。しまった、顔が向かい合った…以前はこういう時には参瑚からパンチが出て追い払ったりしたものですがなんと鼻先挨拶で終わりました。暁璘と参瑚の距離感もここ2年くらいで大きく変わったのでその影響も大きそうです。そして参瑚は暁璘を追い払うことなくSiriでの猫団子。仲がいいというわけでもないけどくっつく時はくっつきます。暁璘は唯一時雉と猫団子をしておらず、それは時雉は暁璘を嫌ってるわけではないけど暁璘の距離感を苦手にしてたというのが理由です。自ら添い寝してきた参瑚の後頭部。背中の脱毛もほぼわからなくなりました。//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
ランキングに参加しています。1日1クリック、なに
ベテラン子猫、距離感が変わる 20250409

コメント