スポンサーリンク

ブラシ嫌がる若い猫 20250219

ねこ画像
総じて若い猫はブラッシングを嫌がる傾向があります。それに備えての膝上ケアでもあります。今まで琥麦は体をペットタオルで拭くくらいケアでしたが、換毛期を控えてブラシ慣れしなければなりません。そこで柔らかい毛のブラシから慣らしていく事に。ゃぃゃぃ、なんかまた珍妙なアイテムかゃぃ。おもちゃと勘違いする琥麦。わからなくもないですが。ついにはあぐあぐし始めました。どういう発想なのか。それでも膝上でなんとかブラシをかけましたがすぐに逃げられました。これは継続的にやっていくしかなさそうです。今まで見てきた中では野良暮らしが最低限でほぼ家猫組は最初はブラッシングを嫌がりました。麿白、時雉、翡文、そして暁璘も最初はラバーブラシでのブラッシングを嫌がりました。一方、若くてもブラッシングどころかファーミネーターも喜んで受けてた野良組の参瑚、釿汰。チャー坊も受けてましたが、「若い頃」という意味では茶トラ3兄弟、釿汰が該当します。やはり外の猫は秋冬を経ればあっという間に毛皮が厚くなるのと春夏に痒くなるというのを経験してるからと思われます。家猫組が毛をちゃんと取る仕様のブラッシングを積極的に受けるようになるのは5歳過ぎてから。それまではマイルドに慣らしていくしかなさそうです。//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js

(adsbygoo

リンク元

ねこ画像
スポンサーリンク
nekokamasuをフォローする
スポンサーリンク
猫好きさんの人気ブログまとめサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました