スポンサーリンク

エアコンフル稼働開始 20240617

ねこ画像
週末はやや気温が下がった日もありましたが、基本はエアコンフル稼働となりました。ふとんにもぐっての添い寝ではなくなった麿白先生。2020年頃まではまだ6月はそこまで気温が高くなかったと思うのですが、もう真夏ですね。特に麿白先生は暑さに弱いのとウチュー服の関係でエアコンは切れません。遺憾だね…夏なのに病院とは極めて遺憾だよ…。食欲排泄も問題ないのですがちょっと脱水してるような気もしたので麿白先生の検診も欠かさず。特に問題ないとのジャッジでした。今月末に定期の血液検査です。脱水は毛皮を摘んで戻るか否か。瑞々しくてツヤツヤしてるとハリがあるのでモチモチしますが、脱水してると毛皮の戻りが遅くなります。暁璘も不調時はわかりやすく毛皮にでましたね。体調が悪い時に毛皮を膨らませると逆説的に体調が良くなるのではないかと思い、毛皮をケアしてます。エアコンフル回転といいつつ、体調が悪い猫には冷えはまた禁物なのでエアコンの設定温度は27〜28度くらい。気温より湿度なんですけど、業者の人には「除湿はあまり意味がない」と聞いたので、窓辺に除湿機を置いてエアコンの温度はそんな感じです。除湿機は2022年夏の家庭内洪水の際にカビが生えないように4台購入してサーキュレーターと一緒にフル回転させてました。これもどれだけ貢献してるのかわかりませんが。冬はこたつで割と乗り切れてきたので、夏の方がかかるかも知れず。キエエェ

リンク元

ねこ画像
スポンサーリンク
nekokamasuをフォローする
スポンサーリンク
猫好きさんの人気ブログまとめサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました