スポンサーリンク

ぷぷ、耳の下の掻きがひどくエリカラに

スコティッシュフォールド
ぷぷ『なんでこうなるのーーー!!信じられない』私だって信じられないよ。だってネイルキャップが取れたから接着剤別のを代用してつけたんです。なので安心してました。それなのにですよ!!!こんなひどくなるなんて思いますか?血が・・・どんだけ強く掻いたの。(たぶん関節が楽になって後ろ足で思いっきり引っ掻きやすくなったんだと・・・あと、高齢で皮膚も弱くなってるんだと思う)せっかくソレンシアが効いて動きやすくなって来たってのに・・・私もエリカラつけたくなかったけどこれはあまりに酷すぎると思ったので装着。そしたらですよ・・・ビビりマン登場。ぷぷを見た瞬間ビビり、尻尾ぼわっ。↓もっとぼわぼわでした。ぷぷはエリカラつけられてその場から動かなくなってて・・・それを遠目からずっと監視するおもちwwようやくぷぷが動き出すと、少し離れてストーカー続けるおもちくんです。ビビりなのでどれくらいで慣れるかな?って心配してたんですが案外早くて40分くらいしたら距離が縮まりようやく!!おもち『ぷぷお姉ちゃん大丈夫?』挨拶出来ていつもの通りになりました。ぷーちゃんはエリカラなんてもう何年もつけてないのでとても不便そうで寝場所が決まらず1日目はずっとウロウロしてて可哀想でした。涙ほんとつらい・・・耳だけカバーなんて出来たらいいけど無理だよね。ネイルキャップつけてても傷つけたくらいだし。☆おまけ1☆引っ掻く少し前は、ソレンシ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました