スポンサーリンク

幸運は再び舞い降りる

マンチカン
え~、しばらく駄文の長期掲載をしていたので報告していませんでしたが。りんの吐血騒動 → 頻繁嘔吐+不運の経過は、ようやく、「もう大丈夫だろ、そう言ってくれ」ってところまで回復。糠喜びを1回やっているので、今回は時間をとって判断。(糠床漬けちゃった、は → こちら)※ お腹が緩くなった状態を不運と書いている。 幸運(こう・うん)を硬(こう)運(うん)に引っ掛け、緩いのは硬運でないので不運。 運(うん)が何かは、ご想像にお任せ(Pを付けてみよう)。りん 「ごしんぱいをおかけしたみゃん」再々診の際に、治らないようなら内視鏡、ということで胃薬を継続したのだが。その後10日間のうち、4日連続を含む6回嘔吐。不運は休みなし。ゴールデンウイーク(GW)初めに再診と、その時に内視鏡のつもりで、病院を予約。(初診 → 再診 → 再々診 → GW再診の順)ところが、どこをどう間違ったか、肝心の内視鏡の予約がされてなかった。仕方ないのでGWも明けた1週間以上先に内視鏡を予約。それまでは、また様子見。みう 「かんじんなことのかくにんもできない ずぼらですぅ」治療の変更点としては、● 胃薬は延べ1か月飲んで改善が見られないので、 今回の様子見中は中断。● 抗生剤を注射(GW再診時に1回のみ)。 不運続きだったので お腹が緩くなる可能性のある抗生剤は避けていたが、 状況を変えるということで試してみた

リンク元

マンチカン
スポンサーリンク
shah-sanをフォローする
スポンサーリンク
猫好きさんの人気ブログまとめサイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました