ねこ画像

スポンサーリンク
ねこ画像

暴風を

吹雪いてたなんちゃっ庭。 雪が降った後の暴風はナメとったらいかんのよ。 前が見えなくなるんよ。 で 部屋の横を通ったら・・・ 昔は大変な思いしてたけど今では暴風を完全にナメとる。 ヾ(ーー ) そんな「まっちゃん」が治療を受ける件 ココをク...
ねこ画像

節分の豆をまく豆大福

こんにちは。お母さんです。昨日は節分でした。毎年何しようか考えるのですが、今年はオマメたちにも豆を巻いてもらおうと。それを思いついたのが節分の3日前、おやつをあげてる時でした。何気に、ベッドの淵のところにカリカリを置いたらどう食べるのかな〜...
ねこ画像

新薬注射、2024年1回目 20240204

今年最初の釿汰と暁璘のソレンシア接種に行ってきました。去年の5月と6月から接種し始めて、今まではきっちり30日ペースだったのをもう1週間あけてみました。その1週間でも特に目立った不調もないので、もう少しだけ様子見でもよいかなとも思いつつ。季...
スポンサーリンク
ねこ画像

生きていく上での「引き」の強さ 20240203

生きていれば、他の人と見比べて「自分はなぜかこういう出来事ばかりが起こる」みたいな事であるのではないかと思います。それはいい意味でも悪い意味でもあるもので、如何に悪いものから遠ざかりいい意味の方を活かしていくというのが、「良く生きる」という...
ねこ画像

家族みんなに可愛がられるひのきです

こんにちは。お母さんです。秀吉一家にも一目を置かれている。おやつは一番。水も一番。普段は女王様でツンデレ。ご飯は一段高いところで。こたつは基本、一人で入る。邪魔は許さない。美猫。それが我が家の猫代表、ひのき様です。そんなひのきは、人間家族み...
ねこ画像

味覚

「まっちゃん」は野良ニャンコだったが味覚は鋭い。 嫌いなものは口にしない 違いがわかる漢。 ヨーグルトにも好き嫌いがあるようで 匂いを嗅いだだけで去っていくものも。 今朝のは どうかなぁ?  クンクンクン♪ イケるって。ヨーグルト製造メーカ...
ねこ画像

悲しみを理解する猫型珍獣 20230203

最近はひとり部屋の麿白先生です。すりすりと甘えて転がってなんですけど、ふとした瞬間に遠い目をしている事があります。視線の先には時雉の写真立て。この部屋に持ってきてました。そして添い寝。それも三日目なので、ドアを開けておくことにしました。マロ...
ねこ画像

猫の投薬の解説 20230202

X (Twitter)にポストした暁璘への投薬動画が多くの人にご覧いただけたみたいなので簡単にご説明しようと思います。白たぬきへの投薬と目への軟膏一人称視点 pic.twitter.com/6GWymAKBZc— ねこかます (@nekok...
ねこ画像

お姫様猫、帰還後に強くなる 20240202

昨年夏に里親様宅の火事で緊急預かり、そして修繕が完了して昨年末にマリオンくん、先月末にモナさんが帰還を果たしました。里親様からお送りいただいた日常に戻ったモナさんです。ここはマリオンくんのベッドなんですが、奪ってるとのこと。姫!そこは私の…...
ねこ画像

オデコを背中に乗せて腰が痛くなっても嬉しそうな娘

こんにちは。お母さんです。オデコには日に何回か、こうして謎の可愛い時間があるんです。甘えん坊が故なのか、真のおねだりはなんなのかは分からないんですが、目をショボショボさせて、ゆっくり目を閉じたり開けたり、挙句なんとも言えない可愛い声で鳴くそ...
ねこ画像

拒否

一昨日の健康診断を拒否したマーボー。一度だけでも血液検査くらいはしておきたかったけどなぁ。 前回捕獲できた時 チャンスやったけど病院都合でできんかった。 あの時 帰りに別の病院へ とも考えたけど急には無理やった。 無理やり捕まえてストレスか...
ねこ画像

激動の2020年の影に 20240201

現在、駆け足で振り返っている黒慧のヒストリー。2020年春から2020年末まできました。なぜ駆け足かというと、懐くまでいかずデータがないからです。だいたいケージで食事してるか、隔離の引越しで逃げてるか。そしてそれは多くの猫たちが通り過ぎてい...
ねこ画像

お父さんのことなんかすっかり忘れてしまった猫

こんにちは。お母さんです。お父さんにとって、悲しい事件です急に甘え出すひまわり。付いて回って、スリスリして、「どうしろと??」なんて言ってますが、お父さんも嬉しくて仕方ないようでした。「おいで」って誘導したところに来てくれて、オデコに似てる...
ねこ画像

いざ病院へ

昨晩積もった雪が防風で巻き上げられてプチホワイトアウト  昨日でなくてよかった。 昨日 いざ病院へ ってことで まずは最難関のマーボー捕獲を話し合ってた。 前回のように 猫ちぐらに入ってくれてれば 楽なのだが・・・ 2時間待った結果 文字に...
ねこ画像

ボスとオス三毛王子、変わり猫団子 20240201

たまに翡文が挑発して釿汰がシバきつつもなかよし同居の療養部屋のBoss&Prince。膝上は腰への負担が重いので足を崩して開く形にしたら中にうまいことおさまりました。このタイプの猫団子は初めてですね。足の調節がきくので、こっちの方がいいかも...
ねこ画像

新型コロナ下、療養の猫たち 20240131

現在公開している、2016年夏に保護預かりした先天性心臓疾患の黒慧のエピソード。4年目の2020年まできました。駆け足なのは、黒慧の記録をほぼ撮ってなかったからです。動画の通り、2020年1月に偶然に出会った釿汰の引退表明を受けて保護。そこ...
ねこ画像

きっと

朝 カーテン開けたらマロン&プリンが凍ってた。 顔を寄せ合い立ったまま寝てる。 カサコソと動く生き物の気配が。 エゾリスが今朝もやってきてたのだ。んなもん見えるかぁ〜!って読者さんの声が聞こえそう。 そんなあなたにミヤマカケスをサービス。そ...
ねこ画像

いろいろ試したけど、これが一番平和な豆大福の爪の切り方

こんにちは。お母さんです。我が家の先住猫、ひのきさんよりはみんなマシですが、それぞれ爪切りは毎回難儀しています。でもひのき以外は家の中で、娘におててを持っててもらうと、割とスムーズに切り終えることは出来るんですが…。目指すはお母さん一人で、...
ねこ画像

追憶の添い寝 20240131

昨晩は久しぶりに麿白先生が単独で添い寝でした。やあ。久しぶりなので添い寝のタイミングが解らなくてこまってしまったよ。マロちゃん甘えんぼルーム初日はふとんに潜らず頭か横で転がってました。久しぶりなのは麿白先生がアレルギーと置き餌対策で2階へ行...
ねこ画像

騎士団長猫、しょんぼりする 20240130

先日帰還したモナさんより1ヶ月早く里親様の元へ戻っていたマリオンくん。我が家で預かった直後はモナさんを守る騎士団長猫。2週間もしたらその職務を半ば放棄して率先して甘えに来るようになっていました。さて、その単独帰還後ですが。しっかり留学の成果...
ねこ画像

お母さんに怒られて「ごめんなさい」と素直に反省する猫

こんにちは。お母さんです。水を飲もうとしているひのきに、そーっと近づく1匹のたぬき。この後何が起こったか。これを撮ったのはお父さんなんですが、動画を見せてもらって目を疑いました。まさかの光景。これはもう、完全にお仕置きもんです。よりによって...
ねこ画像

今頃君は

ミヤマカケスは後ろ姿のほうが色んな色を見られるから個人的には好きなんだな。 無防備にこちらにお尻を向けてはるけど 危ないで。 ガラスがなかったら今頃君は・・・ こんな光景を見ながら朝ごはん食べてたら何やら動くもの登場。 慌てて撮ったんでブレ...
ねこ画像

マロちゃん甘えんぼルーム 20240130

モナさんが珍妙留学を終えて、部屋が一つ空きました。そちらの部屋に曉璘を移動して、4畳半を単独専用部屋に。つまり、マロちゃん甘えんぼルームが久しぶりに復活です。最初はキョロキョロしてた麿白先生も状況を理解して甘えてきました。病院以外で麿白先生...
ねこ画像

先天性心臓疾患の猫、その3年目 20240129

現在公開している先天性心臓疾患の黒慧のエピソード。「先天性心疾患の場合は生きて3年くらい」と最初の検診で言われ、かといって病院連行には何度も失敗して不調も特になく3年目に入った所です。キャリーに押し込むだけなら簡単ですが、動物病院に連れてい...
ねこ画像

おつかれさん

週末は店が忙しかった 後片付けしてたら帰宅が遅くなってしまった。 お風呂入ってちょびっとお酒飲んで午前2時前  歯を磨きだしたら 「まっちゃん」がゆ〜っくり振り返って 「おつかれさん。」はい おつかれさん  ってその右足は何? 仲良しオトま...
スポンサーリンク