ねこ画像

スポンサーリンク
ねこ画像

ブラシ嫌がる若い猫 20250219

総じて若い猫はブラッシングを嫌がる傾向があります。それに備えての膝上ケアでもあります。今まで琥麦は体をペットタオルで拭くくらいケアでしたが、換毛期を控えてブラシ慣れしなければなりません。そこで柔らかい毛のブラシから慣らしていく事に。ゃぃゃぃ...
ねこ画像

当アカウントの動画の作り方2025 20250218

現在、YouTubeの方で日々動画をアップしてます。通算の合計で3000本近くあります。再開後のターニングポイントとなった暁璘の登場。動画のあり方、編集の仕方も昔と今では全然違っています。以前と最近で違うのは、動画の舞台がリアルタイムか否か...
ねこ画像

思っていたよりもモフモフが深かった猫

こんにちは。お母さんです。我が家一の長毛、秀吉さん。お父さんの指がどれだけ入るか、、、なんてどうでもいい話なんですけど、そんなどうでもいい話で盛り上がるのが、ひのき猫家の日常です猫さんは幸せを運んできてくれるってよく聞きますが、本当にその通...
スポンサーリンク
ねこ画像

頭隠して

「まっちゃん 除雪に行ってくるわ」 頭隠して尻隠さず の図。 寒さで涙が凍ってるように見えるマロンであるが 屋根から落ちてきた雪が当たっただけ。姉のおマヌケぶりをバラすプリンであった。 ブログランキングに参加してます。 好きな猫の顔をクリッ...
ねこ画像

猫の季節の始まり 20250218

例年2月下旬くらいから猫の発情がぼちぼちはじまり猫が忙しくなる頃です。現役時代のモテモテチャー坊。こういう顔が大きい猫はモテる。ただ今年は例年より寒いので、3月に入ってエンジンがかかるかどうか。猫たちもここ数年の異常な気象でずっと築いてきた...
ねこ画像

さよなら古豪猫 20250217

2014年夏にキジトラ一家の脇の猫親子の所で遭遇した白キジ伯父。未去勢ゆえの筋骨隆々の体とデカい顔、歴戦の喧嘩で硬くなった首や背中の毛皮。もうこういう猫はなかなか見かけなくなりました。そう、「老猫を見たら生き残りと思え」という世代の古豪猫・...
ねこ画像

「鼻毛出てるよ」と指摘される猫

こんにちは。お母さんです。「鼻毛出てるみたいになってるww」って、お父さんが言うんですけど・・・出て、、、ますね、鼻くそがうん、鼻毛と言われれば、そう見えなくもないww定期的に溜まるオデコの鼻くそ。今回も、ごっそです一つ後悔と言えば、めんど...
ねこ画像

フリーズ

腰をひねってストレッチ? な「オトじい」。 そのまんまフリーズ。  動かない・・・ひょっとしてぎっくり腰? シニアは急にやったら あかん。  ヾ(ーー ) おやつもシニア用へ   ココをクリック ブログランキングに参加してます。 好きな猫の...
ねこ画像

加齢と食の好みの変化 20250217

猫たちも加齢と共に食べるものの内容を変えますし、その好みも変わります。腹減ったんだぜ。あのジャンクなやつが食いたいんだぜ。療養中なので原則療法食な参瑚ですが、おやつ的なものを加えないとストライキするようになりました。参瑚は2019年くらいま...
ねこ画像

縁の深い猫たち 20250216

手が届いただろうけど、タイミングが合わず我が家に来なかった猫たちもいます。その筆頭がこのチョコ猫。さすらいの果てに猫ボランティア仲間のお宅の猫になり、その最期を迎えました。チョコ猫は当アカウントの登場猫たちとかなりニアミスしています。201...
ねこ画像

口を開けて爆睡する豆大福にちゅーるの匂いを嗅がせてみたところ

こんにちは。お母さんです。無防備にヘソ天で寝てるのは日常茶飯事なことなんですが、口まで開けての無防備さはレアです静かやな〜と思ったら寝てて、しかもこんな・・・これ爆睡ちゃうか〜?と。お気に入りの場所で、絶対安全地帯ですしね。オマメもつい、気...
ねこ画像

かじかんだ

昨晩店から帰宅時マイナス14℃ 久しぶりに冷え込んだ。 今までが温か過ぎた。 部屋に入ってかじかんだ手を薪ストーブで温めようと近づいたら 猫の気配。 目が慣れてくると現れた3匹。君達の手はかじかんでないやん そこを譲ってくれたまへ。 ヾ(ー...
ねこ画像

それぞれの添い寝スタイル 20250216

ミスター添い寝といえば麿白先生。冬場は潜ってくっついて眠ります。ふむ、両腕でぼくを抱いて眠るといいよ。抱き合うような感じの添い寝です。だいたい熱が篭ると出ていくのですが、今年はその時間が伸びてる感じがします。そっちはあんちゃんの場所ゃぃ。琥...
ねこ画像

ジャンクフード大好き猫と食餌管理 20250215

今までの麿白先生の療養生活を支えてきたのが徹底した食餌管理です。基本的に現在は腎不全用療法食のみ、あとはライブの時に馬刺しを少々です。それを実現できてるのは麿白先生の食餌への執着のなさではありますが、基本的に猫ジャンクフード大好きです。この...
ねこ画像

動けない

ごはん時 膝が重くなった。 黒い塊が乗っかってる。 ちこ太郎とσ(^^;)の間に挟まって動けない と・・・そもそも挟まりに来たのは「オトじい」の方やん。 ヾ(ーー ) 「まっちゃん」 修行中  ココをクリック ブログランキングに参加してます...
ねこ画像

猫と脱毛と 20250215

現在、手足に過剰グルーミングによる毛の抜けが見える麿白先生です。アレルギーというよりは口寂しさでついやってしまうタイプ。麿白先生は腎不全ゆえに嘔吐を何よりも避けたいため、他の毛の多い部分をグルーミングして毛を飲んで嘔吐するよりは手足で済むな...
ねこ画像

懐いていたかもしれない猫 20250214

出会った時から縁が続き、3年の空白期間がありながらも現在は我が家で暮らしている釿汰。明後日でもう11年の仲になります。これも縁、しかしその縁が近くにきたのに交わらなかった猫がいます。釿汰の兄弟猫と思われるブリクロ。お腹に白いドラえもんのポケ...
ねこ画像

ホワイトアウト

一昨日は風が強かったけど太陽が出てたのに 昨日はホワイトアウトで前見えへんかった。 ココをクリック そんな中でもごはんの準備をするちこ太郎。馬と暮らすのは大変なこともあるがそれすらも楽しんではります。 σ(^^;)はというと 雪が吹き溜まっ...
ねこ画像

猫兄弟、別々の道を歩む 20250214

釿汰(キンタ)は野良時代は茶トラ兄と呼んでおり、つまり兄弟がいました。釿汰と実質初遭遇は2014年2月16日なのですが、その前にも写真だけは撮ってました。それが2013年9月21日のこの兄弟といるときのもの。おや茶トラ猫が2匹、あの公園の茶...
ねこ画像

猫に便意を催させるトラップ 20250113

人間も「書店に行くと便意を催す」なんて俗説(インクにそれを誘発させる成分があるとかなんとか)がありますけど、書店によく行くタイプの人間の行動の癖だと個人的に思ってます。そういう行動の癖は猫にもあります。我らが麿白先生ももうすぐ腎不全療養7周...
ねこ画像

散歩に行けずムシャクシャして一本橋を渡る猫

こんにちは。お母さんです。オマメが何か、文句言うてそうな鳴き声のときがあるんですけど。その場所は大体、玄関前かお母さんの寝室前が多いです。本当はもっともっと文句タラタラみたいなときがあるんですが、今回、これはこれで可愛かったのでアップしまし...
ねこ画像

アリンコテーブル

毎年のことだが確定申告の時期が近づいてきて焦りだす。↓パソコンに向かう時間が増え運動不足になる。↓💡 そこで考えた。 アリンコ号 に乗ってパソコン使えたらええんちゃうん? 「父ちゃん変なこと言ってるよ」  「いつものことね」 馬小屋の奥にど...
ねこ画像

キイロイトリ、増える 20250213

フォロワー様から猫おもちゃと子猫用哺乳器を頂きました。ありがとうございます!キイロイトリが増えたゃぃ…この家はトリとエビが多いゃぃ。以前大活躍したキイロイトリは煮卵になった後に今回とは別のフォロワー様からキイロイトリのおもちゃをいただき、そ...
ねこ画像

猫型珍獣と女王猫 20250212

2018年10月に保護預かりした暁璘。最初は瀕死で危ないかと思いましたが療養を経てだいぶ膨らみ命の危機はないかと思えたあたりで名前をつけました(後に漢字だけ変更)。暁璘の状態は腎臓と肝臓の数値が基準値以上、右顎と腰の外傷による古傷、あとは左...
ねこ画像

息子と娘と交じって一緒に遊ぶ猫

こんにちは。お母さんです。猫用のおもちゃではあんまり遊ばないひのきさんなんですけど、息子や娘が遊んでると、大体参加してきます。その姿が、普段あまり無邪気なところを見せてくれないので、可愛くって仕方ありませんそんなひのきの姿を、もっともっと見...
スポンサーリンク