ねこ画像 猫にまつわる疲労 20241027 肩こり首こりから慢性的に自覚症状がある中で、いちばん疲労を感じてるのは前腕です。デスクワークですし、作業は基本PCでやってるので疲労が溜まるのもわかるんですけど、こないだふとマッサージに行った時に「腕パンパンに張ってるんですけど同業者の方で... 2024.10.27 ねこ画像
ねこ画像 早起き 馬の世話をするのに落ちたクルミの実を踏んで痛かった。エゾリスが来ないので仕方なく拾って集めていた。 クルミの実は油分が多いので乾かして少しづつ薪ストーブに放り込めばいいかと。 プラッチックコンテナとピンクのバケツに100個以上は入れてたはず... 2024.10.27 ねこ画像
ねこ画像 嬉しそうに「お尻拭いてもらった〜」と報告にやって来る猫 こんにちは。お母さんです。我が家のオデコちゃん、呼んだら可愛い声で返事してくれる、我が家のアイドルですそんなオデコちゃんなんですが、お尻歩きをするという、クセがあるんです最初は、なんかお尻に病気が隠されてるんじゃないかと、病院に行って診ても... 2024.10.27 ねこ画像
ねこ画像 ネタが飛ぶ 20241027 今回もライブご視聴頂きありがとうございました!スパチャ頂いた方、ご連絡頂ければ御礼動画をお送りさせて頂きますのでよろしくお願いします。さて、昨日はYouTubeにて暁璘保護預かり6周年ライブを行いましたが、PCからX(Twitter)に告知... 2024.10.27 ねこ画像
ねこ画像 新たなるヒヨコ、来襲する 20241026 フォロワー様から新たなおもちゃをお贈り頂きました。ありがとうございます!それは、この殿堂ヒヨコ。いや、オレンジの配色から言って炎、つまり不死鳥かもしれません。ヒヨコか不死鳥かという振り幅の大きさですが、要するにキイロイトリです。なんだゃぃ、... 2024.10.26 ねこ画像
ねこ画像 一撃で 10月下旬の北海道というのに10時で17℃って 暖かすぎる。 半袖で作業できるしニャンコ達も寒がってないのでありがたいのだが。 外の作業を終えて家に入ろうとしたらドアノブ近くに阪神タイガースカラーに近いヤツ。5cm超えのオオスズメバチですや... 2024.10.26 ねこ画像
ねこ画像 みんなのことは大好きやけどにゃん棒はもっと好きな猫 こんにちは。お母さんですテレビ見てて、なんかゴソゴソ聞こえるなと思って見に行ったら、こんなんなってましたw豆がしがみついてる箱は、おやつの箱です。で、手前のデカいドライヤーハウスが、おやつを取りやすくするかのように、なんで斜めになってるのか... 2024.10.26 ねこ画像
ねこ画像 ウチューネコ、ケアを受ける 20241026 本日10月26日21時過ぎよりYouTubeにて暁璘6周年ライブを行います!どうぞよろしくおねがいいたします!麿白先生のグルーミング対策で色々と模索しています。恒例の頭皮つまみ。こうやって皮膚保護服で抜けた毛皮の中の膨らみを足していきます。... 2024.10.26 ねこ画像
ねこ画像 猫の飼育経験 20241025 歴代、保護したり育てて送り出したり終末期を預かり看取ったりと、深く関わった猫は10年間で78匹になるんですが、たぬチキ様やたぬプチ→美雨ちゃんのような保護してそのままお渡しというケースも結構あります。2014年春の終わりの麿白が、人生で初め... 2024.10.25 ねこ画像
ねこ画像 「シャー!」と怒られるのを覚悟して猫とドライブをしたら こんにちは。お母さんです。ひのきの爪切り。とにかく怖い。なので、怒られず、スムーズに行く方法を、ずーっと模索しています結果、一瞬たどり着きそうになった方法が、車の中で。ちょっと近所まで車を走らせ、どこ?とキョロキョロしてる間に切っちゃう方法... 2024.10.25 ねこ画像
ねこ画像 幸せなジジイ 先日 ロキソニンテープを持ってきてくれた方 はσ(^^;)の読み通りナースさんでした。 昔 弟子屈町(てしかがちょう)の国立病院で働いてた時実家が酪農家というナースさんが多かったんですな。 で その記事を見たという神戸市のKさんからレターパ... 2024.10.25 ねこ画像
ねこ画像 コムギ娘猫、フィジカルが伸びる 20241025 琥麦の運動能力がだいぶ向上してきました。ムギ坊、本当にオラの半分の体重だべか。じいちゃん、それはあたしのオーラゃぃ。大豪院邪鬼みたいなものゃぃ。ムギ坊は本当にZ世代なんだべか…。そして運動能力もかなり向上してきました。スピードと跳躍力、そし... 2024.10.25 ねこ画像
ねこ画像 猫型珍獣じいちゃん、虚無にハマる 20241024 現在は琥麦と相部屋の暁璘ですが、基本どちらかをケージに入れてます。フリーだと暁璘ボッコボコですので。じいちゃん、背中と首がガラ空きゃぃ!暁璘狩りといえばみうちゃんですが、琥麦はまた傾向が違いますね。そんな中、琥麦のワクチンに行った時のこと。... 2024.10.24 ねこ画像
ねこ画像 娘の筆箱と風呂上がりの娘が大好きな猫 こんにちは。お母さんです。ひのきは筆箱が大好きです。一番最初は息子の筆箱が好きだったようです。それが段々と変化し、今は息子のより、娘の筆箱の方が好きみたいです。普段は、この筆箱に顔を入れたり乗せたり、ただそっと、匂いを楽しんでるのか、激しい... 2024.10.24 ねこ画像
ねこ画像 箱だけ Hさんから秋の味覚 岐阜県名物の栗きんとんをいただいた。 σ(^^;)はおせちに入ってるものが苦手だったので栗きんとんをなめてた。 ほんまもんはこんなに美味しいものだと教えてもらった ありがとうございます。 で 要冷蔵なんで残りは冷蔵庫に入... 2024.10.24 ねこ画像
ねこ画像 コムギ娘猫、初めての試練の日 20241024 琥麦が我が家に来て4ヶ月。やや遅めのワクチン二回目を終えた辺りで遂にあの日を決める時が来ました。ゃぃゃぃ体重は2.2kgだったゃぃ。さて、それは避妊手術。事前の血液検査と入院、術後の抜歯があるので12月上旬に設定しました。ムギ坊、体重はオラ... 2024.10.24 ねこ画像
ねこ画像 ベテラン子猫、猫風邪を引く 20241023 先週くらいから参瑚がくしゃみをして結膜炎の症状が出てたので養生してました。時雉の他界以来、体調までナイーブになった参瑚。インターフェロン飲み薬と猫風邪用点眼薬で1万円でビビりました。1日6回点眼してくださいという無茶振りで目薬1本5千円で「... 2024.10.23 ねこ画像
ねこ画像 ハグというか 昨晩から雨 昼から強まりそうなので早めに外の作業をば。 風も強くなってきて葉っぱが飛ばされていってる。 もう少し紅葉を愛でたいところやけどなぁ。 歳のせいか鳴き続ける「オトじい」。 ごはん食べてる時にあまりにうるさいのでハグというか締め上げ... 2024.10.23 ねこ画像
ねこ画像 保護猫から家猫になってもう7年も経ちます こんにちは。お母さんです。10月22日は、ひまわりの、うちの子記念日でした秀吉の誕生日の時は、YouTubeライブをしたんで、ひまわりも、、、と思ってたんですが、来週、デコ豆の誕生日なんですよね〜なので昨日はささやかにおやつだけにして、来週... 2024.10.23 ねこ画像
ねこ画像 ウチューネコの間、秋冬モード 20241023 気温が上がったり下がったりなのでもうホットカーペットを敷いてこたつ布団をかけました。ふむ、この空間は実によいね。麿白先生はホカペとこたつ布団のコンボが大好きです。模様替え中でぐしゃぐしゃですが、ホカペ暖まってしばらくしてこのように放熱すると... 2024.10.23 ねこ画像
ねこ画像 ボス猫、太る 20241022 釿汰の定期のソレンシア接種に行ってきました。予約ギリギリだったので大きなキャリーではなく手元にあった中型のクレートに入れたらこの世の終わりのような顔をされてしまいました。持病の口峡炎の状態は割と落ち着いてます。体重が5.7kgまで増えてしま... 2024.10.22 ねこ画像
ねこ画像 顔をコネコネされても一切文句を言わない猫 こんにちは。お母さんです。豆大福はもっちもちなんですそんな豆大福が、定期的にお父さんに甘えにきます。こんな顔して。お得意の「にゃーおー」で気を引いて、なでなでしてもらうんです。豆大福はぎゅ〜っとしても無抵抗です。我が家ではそんな猫、豆大福だ... 2024.10.22 ねこ画像
ねこ画像 猫の母性と子育て 20241022 猫は特に母性が強い動物と言われます。それは当アカウントの動画をご覧の通り、ある程度育つまでの幼猫の命が弱すぎるからです。なんで進化の過程で赤ちゃんがこんな弱いのかと疑問に思いますが、「弱い個体を残さない、その代わりたくさん産む」という戦略な... 2024.10.22 ねこ画像
ねこ画像 ありがとう白たぬき6周年 20241021 みなさまに見守って頂き支えて頂いて我が家に来て6周年の暁璘です。王冠は3ですが6周年。こちらは3周年記念にフォロワー様に作って頂いたものです。倍の数まで生きられると思わず。もうだめかな…と思う時も3回くらいありましたね。つらい目に遭ったけど... 2024.10.21 ねこ画像
ねこ画像 可愛く「ワンワン」て言える猫 こんにちは。お母さんです。昨日はブログお休みしたんですけど、ひのきと息子、4日ぶりのご対面。ひのきの表情の変化に、何の裏話もないなと。見てくださった通りですと。2時間半、ご飯休憩取りながら、健気に待ったひのき。息子よ。愛されとるぞとなんかも... 2024.10.21 ねこ画像