ねこ画像 並んで食べてるだけなのに癒してくれる猫 こんにちは。お母さんです。どうですか?かわいくないですか?並んでる結構ありそうで、あんまり見かけない光景なんです。こうして並んで食べるところって。で、同じ日です。この母と娘コンビの前に、実は父と息子コンビも…かわいい~。このずんぐりむっくり... 2021.10.10 ねこ画像
ねこ画像 ダリア 窓辺でひなたぼっこするオトスケ。 今日もいい天気。 足元の鉢に目をやると429円のダリアが処分価格の198円になってる。 以前にもちこ太郎が好きな四文字熟語を紹介したが「値下価格」も大好物である。それにしても安くないか?半額以下だで? どう... 2021.10.10 ねこ画像
ねこ画像 猫それぞれの属性と役割 20211010 共有部分である居間には麿白先生、時雉、参瑚、曉璘がいて、療養部屋には釿汰、チャー坊、翡文といますが、それぞれにやはり役割・立ち位置というのはわかれてくるようです。療養部屋のボス・釿汰。何かあればチャー坊や翡文をシバきつつも気を配りケアをして... 2021.10.10 ねこ画像
ねこ画像 猫の不調を観察する 20211009 昨日、8日には黒皇の命日でした。我が家の護り猫たちは、外科処置中に他界した弐醐を除きみんな秋に他界してます。よく季節の変わり目が危ないといいますし、実質つよしと四護は夏から秋への季節の変わり目でした。野良猫を見てると、よく姿を消したのは2月... 2021.10.09 ねこ画像
ねこ画像 お父さんが近くにいないと不安で小走りになる猫と首輪をつけると動かなくなる猫 こんにちは。お母さんです。日課になってるオマメのオマメ流お散歩。息子が学校に行くタイミングで行くこともしばしばです。玄関でつける事になってる首輪も、嫌がることなく、むしろ「早よ付けてや」って感じです。息子が出掛ける時なので、ひのきがお見送り... 2021.10.09 ねこ画像
ねこ画像 2枚抜き 「あ 秋だな。」外を眺めて感傷的になってる「なかむら君」。なんか違和感あり 何やろ? こちらを振り向くといつもよりクマちゃんが「おはよ!」 は は〜ん 袖抜きをしてるのね。重ね着してるのに2枚とも腕を抜いて桜吹雪を見せようとしてたのね。 2... 2021.10.09 ねこ画像
ねこ画像 珍妙の秋、日本の秋 20211009 秋冬は比較的体調のよい麿白先生。まったく、我が家の猫たちは猫がなってないね。ぼくが引き締めないといけないね。背中で語る麿白先生。謎な貫禄があります。なんだべマロさん、この!なんだい白たぬきめ、この!これが出るとやはり一安心の解散の危機。曉璘... 2021.10.09 ねこ画像
ねこ画像 お父さんへの甘え方が雑になってきた猫 こんにちは。お母さんです。お父さんが、「最近みんな、甘え方が雑になってない?」と言います(笑)例えばオデコ。なんでしょう?この抱かれ方ww後ろ足ピーンでかわいいですけどっ!この数分前、ちゃんと抱っこされてたんです。伸びしたついでというか、お... 2021.10.08 ねこ画像
ねこ画像 完成形 ゴソゴソとニャンコハウスに顔を突っ込む「なかむら君」。 まさかそんなところで おもらしするんじゃ・・・ しばらくしてピタッと動きが止まった。 おもらしする気配もない。 コレが完成形のようだ。いつもながら不思議な漢である。 (ノω`*) ブロ... 2021.10.08 ねこ画像
ねこ画像 「ボス猫である」ということ 20211008 皆様、昨日は地震は大丈夫でしたでしょうか?備えをしつつ、どうか皆様、息災でありますよう。我が家に来る猫たちは、前住居付近のボス猫が結構います。四護、黒皇、つよし、チャー坊、釿汰。四護と釿汰は重なってましたが、釿汰が衝突を避けて撤退。チャー坊... 2021.10.08 ねこ画像
ねこ画像 猫のカリスマ性 20211007 前に人望の猫版である「猫徳」について書いてみましたが、それと似た概念で猫のカリスマ性があります。人間でも当然ある概念ですけど、人間社会と猫社会の在り方が違うのでそこはまた発露の仕方は少々異なるものの共通してるのは「生き物としての強さ」かなと... 2021.10.07 ねこ画像
ねこ画像 冷やかしでおやつをおねだりしてくる猫 こんにちは。お母さんです。ひのきがお父さんの足元でウロウロ、スリスリしてます。甘えてるだけ?まぁ、お父さんになら、なくもないです。でも時間帯、場所からして、これはおやつのおねだりだと思うんですキッチンには、隠しちゅーるがおいてあるんですよ。... 2021.10.07 ねこ画像
ねこ画像 踊った跡 「な 何か問題でも?」お風呂で洗われた後ドライヤーで乾かされているの図。 気持ちよさそぉ〜 などと言ってる場合ではない。 朝5:40 あまりの悪臭に起こされたσ(^^;)。 薄目を開けても染みる臭いの元をたどり 「なかむら君」の個室に駆... 2021.10.07 ねこ画像
ねこ画像 猫を引きつける「猫徳」 20211007 人間でも、なぜか人が集まったり慕われたりするのを「人徳」という言葉で表現します。猫にも同様にそれがあるように感じます。当アカウントの動画は、図らずもそれがテーマのひとつにもなってますね。というのはやはり、野良猫社会を見てれば当然ボス猫がその... 2021.10.07 ねこ画像
ねこ画像 猫を託されるとき 20211006 Twitterでも募集をした子猫6匹、全て里親様が決まり正式にお迎えをいただき、今度そのうちの2軒を訪問して会わせて頂く事になりました。預かり最初はめっちゃシャー!カッ!と怒ってた子猫、めちゃくちゃおっとりしてずっと寝てた子猫。このへんでも... 2021.10.06 ねこ画像
ねこ画像 白黒同士 散歩に連れてけと ひつこくわめくクーじいさん。 今日は散歩に付き合う時間がないので牧草を取りに行く松本君の助手席に乗せてみた。 道路っぷちの笹を食べるマロンに「行ってきま〜す!」31年モノの松本君の内張りのプラッチック部分は色が変わっとる。... 2021.10.06 ねこ画像