ねこ画像 ミルク飲みコネコチャンズ 20230403 2021年秋までに3回のミルクボランティアをやりました。うまいっしゅ!たまんねっしゅ!元気な子猫であればミルクを飲むのは本能です。でなくても麿白先生のおっぱいを吸いますからね。ナニか出てるかもしれませんけど。首がすわらなかったものの、保護当... 2023.04.03 ねこ画像
ねこ画像 息子の扱いが雑な猫と花粉症がヒドい息子 こんにちは。お母さんです。最初は撮ってなかったんですが、数分ずーっとこうして寛いでるので、なんか可愛いなぁと思って撮り始めました。とにかくもうこのフォルムが可愛いです数分ジーッとここで、何を考えてたのやら?って思うと、一層可愛く感じます子供... 2023.04.03 ねこ画像
ねこ画像 カラフル マロン&プリンのごはんを取りに行った帰りにT田さんの放牧場の横を通ってみた。 まだ雪が残る山をバックに寝そべる牛のみなさん。 日本とは思えない素敵な景色 σ(^^;)の大好きな場所。 ホルスタイン種でも茶白と白黒 ジャージー牛と手前はブラウ... 2023.04.03 ねこ画像
ねこ画像 ミラーレスカメラで珍獣撮影 20230403 昨年の家庭内洪水でそれまで使用してたα7sⅡが水に浸かって故障、ミラーレスカメラでの撮影ができなくなりました。と思いきや、まだあったのです。α7sⅡの先代のα7Ⅱを使わないでしまったままになってました。およそ6年半眠ったままになってたα7Ⅱ... 2023.04.03 ねこ画像
ねこ画像 桜の記憶 20230402 天気が悪いと思ってたら桜の満開も終わっていましたが、行ってきました。かなり用事を詰め込んで行ったこともあってゆっくりはできませんでしたが、週末にいい天気になったのはよかったかもしれません。この公園と桜に縁のある四護と弐醐、また別の公園のつよ... 2023.04.02 ねこ画像
ねこ画像 息子とのケンカで甲高い唸り声で怒る猫 こんにちは。お母さんです。気がつけば、息子のそばにいるひのき。そんなひのきにちょっかいをかける息子。誰もビビらなかった蛇のおもちゃなんですが、相変わらず今も誰からもビビられず、むしろテシテシされるおもちゃになっておりますただ、ひのきはそんな... 2023.04.02 ねこ画像
ねこ画像 8.5cm 何気に足元を見てみるとマーボーが・・・ 今までで最短 8.5cmまで接近。 手の指はクンクンしてくれるようになったけど 他の部位では最短。猫は臭いものに興味があると言うけれど・・・ ブログランキングに参加してます。 好きな猫の顔をクリックし... 2023.04.02 ねこ画像
ねこ画像 白猫コンビ、検診に行く 20230402 検診仲間でもある麿白先生と曉璘の定期検診です。なにさ!なぜ白たぬきと一緒に病院に行かねばならないのさ!組み合わせはたまたまです。猫をかぶりかわいいマロちゃんになる麿白先生。今日も美猫と褒められました。お外はいつも慣れないべ。ドキドキ。曉璘も... 2023.04.02 ねこ画像
ねこ画像 子猫業界の鉄人子猫 20230401 通常、子猫は生後6ヶ月ほどで子猫を引退して成猫へとステップアップしていきます。しかし、3歳から子猫業界にカムバックした、鉄人子猫が我が家におります。この春で10周年になる生後4週3620日の参瑚。野良時代はそれなりにとんがってましたが、野良... 2023.04.01 ねこ画像
ねこ画像 お父さんお父さんからひと時も離れたくない猫はこんな感じです こんにちは。お母さんです。今日アップした動画を改めて見て思ったんですけど、オデコのお父さんを出迎えるこの感じ。回数を重ねるごとに、パワーアップしてるように思うのはお母さんだけでしょうか?オデコが寝てたりして、お父さんの帰宅に気付いてない時以... 2023.04.01 ねこ画像
ねこ画像 子猫に乗っ取られる 20230401 過去、子猫の預かりで4匹以上が大挙してやってきたのは三度。当然隔離部屋暮らしになるんですが、割合からいうと子猫に占拠された状態になりました。数が多いと子猫同士で勝手に遊んで電池切れをする、動くと踏みそうで危ない、定点の高角度で子猫を見渡せた... 2023.04.01 ねこ画像
ねこ画像 子猫6姉妹、全員無事に巣立つ 20230331 2021年夏に預かった保護子猫6姉妹「Gシスターズ」。直前の子猫3兄弟の直後だっただけに大丈夫かと思いましたが、よいご縁に恵まれました。全95エピソードのなかなかなボリュームに。みんなとても個性的な子猫たちでしたね。先代のGキトゥンズは成長... 2023.03.31 ねこ画像
ねこ画像 猫のご機嫌を損ねたお父さんが噛まれました こんにちは。お母さんです。昨日ブログを書く時間が取れず、お休みしてしまったんですが、ひの姉さんのブラッシング動画から、裏話(?)を少し。。。女王と言えど、換毛期。ひのきはオマメ同様、ものすごく抜けるタイプの子です分かりやすく言えば、足にスル... 2023.03.31 ねこ画像
ねこ画像 大好きなお父さんが突然目の前で倒れたら豆大福はどうする? こんにちは。お母さんです。オマメが大好きなお父さんが、目の前で倒れたら??オマメはどうするのか見てみました最初、ゴロンって寝転がる感じで倒れた風を出そうとしてたお父さん。そこはやっぱり、バタン!って倒れないと!って。ゴロンって寝転がったって... 2023.03.31 ねこ画像
ねこ画像 思い立ったが 昨日の記事で ちこ太郎が野鳥用巣箱を作ってたのに触発されσ(^^;)はエゾリス用をば。 そう 「思い立ったがエゾリス」 である。 (なんのこっちゃ) といっても昔 烏骨鶏ズに使ってた寝室箱に板を貼っただけやけど。 烏骨鶏ズは思いの外早起きで... 2023.03.31 ねこ画像
ねこ画像 茶トラ猫と桜 20230331 桜の季節ですね。雨と低気圧にやられてましたが、気がつけばもう満開の時期は過ぎていた感じです。つよしの姉妹猫の「さくら」。2016年は一緒に写真を撮りました。猫と桜は合います。緑や花にも合うので、自然そのものと合うという事ですね。散った桜と、... 2023.03.31 ねこ画像
ねこ画像 猫と欲求 20230330 人間の欲望というのは際限がなくてそれで身を滅ぼすなんて事も往々にしてある中、果たして猫については同様なのかというのをよく考えます。甘えに来ただよ。そばにいたいだよ。猫と接してて感じるのはそれくらいで、例えば猫の食餌に関してもそこまで際限なく... 2023.03.30 ねこ画像
ねこ画像 巣箱 なんちゃっ邸の隣の林が 伐採されて 景色は良くなった。 室内から雪山(日高山脈)が見えるようになった。しかし見晴らしが良いということは山から吹き下ろす風を遮るものがないということ。 今冬は風が強くなること必至やな。 木がなくなり野鳥が巣を作... 2023.03.30 ねこ画像
ねこ画像 ボス猫、闘病の周期 20230330 さて、最近はあまり登場していなかったBoss&Princeの釿汰と翡文。出てこないということは、変化もほとんどなく小康状態だったということですね。おっちゃん、いい加減そこをどくのです。ちんちくりんのプーなのです。しらんふりしとこ。譲らない釿... 2023.03.30 ねこ画像
ねこ画像 お喋り白たぬきカミングバック 20230329 2022年11月に古傷と頭部の不調でダウンして全く鳴くことができなくなってしまった猫型白たぬきの曉璘。もう厳しいだろうか…と思ってた所、処置が覿面に効いて不調は解消して声も出るようになりましたが声変わりしてキーが上がりました。ただ、症状を抑... 2023.03.29 ねこ画像
ねこ画像 ドアが閉まると急に不安になる猫の撮った行動が・・・ こんにちは。お母さんです。オマメに習ってオデコが最近お散歩好きになり、お父さんを出迎えついでに散歩を要求してくるみたいです。ただ同時に、抱っこの催促もあったりなんかして、どうしたいの?状態なオデコ。それがまぁ可愛いんですけどね一方その頃リビ... 2023.03.29 ねこ画像