ねこ画像

スポンサーリンク
ねこ画像

すっかり

頑張ってるんやけどねぇ・・・ すっかり食べるのが下手になった「なかむら君」。 食べ終わるまで数時間かかって最後は介助して完食ということが続いてます。 口元に持っていってやると食べる元気はある。 ハヨタヴェ〜ナ の隙間から覗いとる。こうやって...
ねこ画像

珍妙白猫コンビ、再始動 20230420

しばらく実質活動休止に入りそれぞれのソロ活動に入っていた珍妙白猫コンビのマロリンズ。マロリンズがなくてもオラはソロでやっていけると思ってたべ。でも、ソロ活動を経てマロリンズがオラの活動のルーツだと解ったべ。さあマロさん、解散の危機を迎えるべ...
ねこ画像

カイ・シデン似の猫 20230419

猫を見てるとたまに初見なのにどこかで見かけた事ある顔だなという場面がたまにあります。通りすがりで遭遇したこの茶トラ。なんだっけ…と思ったら機動戦士ガンダムのカイ・シデンでした。ちなみに、どういう人物たちが出てどういう話なのかは知ってますがち...
スポンサーリンク
ねこ画像

定期的にうんこを落とす猫

こんにちは。お母さんです。朝は可愛く挨拶をし、ご飯の後、の後は可愛いホリホリカキカキを見せてくれる秀吉ですが…。長毛種の宿命?定期的に、を落としていく秀吉です毛が長いと、が毛に引っ付いて絡まるみたいです。って言っても、短毛寄りのオデコも落と...
ねこ画像

天才かも

昨日は風がビュンビュン吹いて寒かった。 なんちゃっ邸内は温かいはずやけど寒そうにしとるので薪ストーブ点火! オトスケ 燃えるで。 つ〜か焦げてるんじゃ・・・ 今回はフクちゃんで丸太拾い。 ミズナラの丸太発見! シイタケのホダ木作ろかな。 丸...
ねこ画像

膝上をめぐる駆け引き 20230419

毎度おなじみ療養部屋の釿汰と翡文のBoss&Prince、ボス猫vsオス三毛王子様の膝上をめぐる駆け引きが続いてます。当初は釿汰が膝上で翡文をシバいて叱られて翡文がリードしてましたが、釿汰が学習して膝上をやや譲るようになり逆に翡文が調子に乗...
ねこ画像

絶好調白たぬき 20230418

ここのところぶるにゃんぶるにゃんごろごろスリスリと絶好調な曉璘です。甘えるべ!一緒に寝るべ!一緒に寝るの楽しいべ!寝るんなら静かにせんかい。とにかくハイテンションです。その持続時間は短いんですが、少し充電するとまたすぐにぶるにゃんんぶるにゃ...
ねこ画像

イケずをするからオデコにバシバシ殴られる猫

こんにちは。お母さんです。こんな状態で呼んだお母さんが悪かったかもしれません…「オデコ〜」って。呼んだら甘えに来てくれるオデコ。目があったからつい、呼んでしまいました案の定、甘えに来ようとするオデコ。ただ、ひまわりの方から来たら、そんなこと...
ねこ画像

まだ若い

絶賛丸太集め中で筋肉痛。 湿布をゴソゴソ探してたら見覚えのある懐かしい湿布が出てきた。 え〜 なになに? 使用期限右のが2013年 左のが2010年 と。 貼ってみたら粘着力は少し弱くなってるけど イケますな。 13年ものならまだ若いな。 ...
ねこ画像

息子の行動をチェック中のひのきさん。乙女ですな(๑´ㅂ`๑)

Source: 鍵しっぽのひのき日記
ねこ画像

瞳の奥の表情 20230418

毎度出迎えでぶるにゃぶるにゃドスコイとうるさい猫型珍獣の曉璘です。ほぼ歌です。おかえりなさいだべ!かまってほしいだべ!愛を探してるだよ!曉璘のその歌「ヒンランド・ラブ」はヒンランドヒットチャート52週連続1位を獲得、ヒンランド女王からナイト...
ねこ画像

猫を撮る中で産まれるもの 20230417

今ではすっかり外の猫たちを撮らなくなりました。その代わり家にいる猫たちを撮っているわけで、それはかつて外で撮っていた猫たちです。でけえカメラで撮るのか。バシっとキメるぜ。夜の部屋なのになぜか瞳孔が細くなる釿汰。釿汰は外時代から多くの人に撮ら...
ねこ画像

鼻血が出た猫の傷がなかなか完治しません

こんにちは。お母さんです。ひまわりの鼻血の件なんですけど、治ったか?と思ったら、、、分かりますかね?「何?」みたいな顔が可愛いんですけどっでも朱肉つけたみたいに、マジックで塗ったみたいに、時々真っ赤な何かが鼻にべったりと・・・既に病院には行...
ねこ画像

よそ行き

母ちゃんに抱っこされ耳が緊張してる「まっちゃん」。よそ行きの顔しとる。 対して σ(^^;)に抱っこされた時の顔。ダレとる。 この差は何なのか? 父ちゃんに抱っこされる時も緊張感をもっていただきたい。 ヾ(ーー ) ブログランキングに参加し...
ねこ画像

相棒猫の定位置 20230417

春になって、釿汰がよく窓際に行くようになりました。そろそろ結露防止シートを剥がさねば。また釿汰が通行人の名物になる季節です。しかし、昨年からは茶トラの影がひとつ減りました。そこは、昨年5月に他界したチャー坊の定位置でもあります。本当の最期の...
ねこ画像

子猫がイモでなくなる時 20230416

前回、猫の形になる前をイモと呼ぶ件を解説しましたが、そのイモ期が終わるだいたいの基準があります。うぐうぐっしゅ。早く大きくなるっしゅ。何しろイモ期は耳が上に上がりきらず保温も必須で機動力もない状態。さらに数時間おきのミルクと排泄介助が必要、...
ねこ画像

ななめ~(笑)

Source: 鍵しっぽのひのき日記
ねこ画像

定員オーバーのオデコに塩対応な猫と神対応な猫

こんにちは。お母さんです。リニューアルした猫部屋。大変人気となっております満員御礼でも我が家の猫は5匹。と言っても、ひのきはバスケットには入らないので、バスケット好きの猫が4匹。バスケットは3つ。。。もう一個どっかに増やした方がいいですかね...
ねこ画像

ピクピク

雪の予報やったけど雨に変わってホッとした。  この雨量が全部雪やったら と思うとゾッとする。 クーじいさんのトイレ掃除してたら窓にコツンと小鳥が当たった音がした。 大雨の中地面でひっくり返ってピクピクしてる野鳥。  脳震盪だけならいいけど ...
ねこ画像

猫になる前のイモ 20230416

我が家に数多くる預かり猫の中にはミルクと排泄介助が必要な赤ちゃん猫もどんどこ来てます。そして、猫の形になる前の赤ちゃん猫は我が家ではイモとみなしてます。現在、YouTubeで公開中のシャムキジ子猫の銀橙。体重は少なかったですが、目が完全に開...
ねこ画像

猫と花粉症 20230415

猫にもアレルギーはあって、野良時代の釿汰は2015年くらいから春夏には目の周りがパンダみたいに真っ黒になって、それを公園までお散歩の後に拭いて綺麗にするのが当時のルーティンでした。懐かしいなとばかりに膝に乗って遠い目の釿汰。今の釿汰は喉の炎...
ねこ画像

ひのきのブラッシングタイム(*´艸`)

Source: 鍵しっぽのひのき日記
ねこ画像

ピアノから退かそうとする娘をギャフンと言わせる猫

こんにちは。お母さんです。もしかしてなんですけど、我が家の猫さんで一番気が強いのは、オデコかもしれませんと言うのも、プチ事件が起きました。もうここで寛ぐのは、日課みたいになってるんですけど。。。日に日にオデコも大胆になり、陣取るスペースが半...
ねこ画像

法則

寝る前の儀式 歯磨き時に必ずやってくる「まっちゃん」。 背中をトントンしとくれ とお腹をペタっと床につけてアピール。 いつもワンパターンでおもんないなぁ ってことで腰に手を当て そのまま背中を上っていき うなじ迄到達 すると 噛まれる。  ...
ねこ画像

狂気の一日猫観察 20230415

9年前のちょうど今頃、休みの日に公園の猫たちの一日観察をやろうと思い付き、実行しました。この時は平日休みなので日中の公園はほぼ平和。データのタイムスタンプは最初が朝4時45分、終わりが19時7分でした。コンデジのバッテリーを2つ用意して充電...
スポンサーリンク