umanyan

スポンサーリンク
ねこ画像

ポツンと

昨日なんちゃっ亭に出勤時 秋まき小麦の畑にオオハクチョウがポツンと1羽。1羽でいるのはおかしい怪我してるかも? と ちこ太郎。 え? 保護してくれと? この場所は烏骨鶏の社長を保護したあたり。  彼と出会ったのはもう12年前になるのね。  ...
ねこ画像

啓発ポスター

薪を室内に入れようとして準備してたら後ろでカサカサっと音がした。 なんか おる! さ 老眼ズの皆さん もう見えてますな。 正面のクルミの木につかまっとるエゾリス。  完璧に隠れてるつもりやろけど 丸見えやで。ちょこちょこ何回もやってきてはク...
ねこ画像

テーブルマナー

先日クルミを3つ残したのはエゾリスのマナーなのか? と 書いた。 バケツの下にも相当な量のクルミを集めて入れてたが少し残しとる。 テーブルマナー以外に何か原因があるのか? 割ってみた。 実 入ってないやん! て ことは   全部食べよったん...
スポンサーリンク
ねこ画像

顔半分

朝 いつもより早くトイレに向かった。 階下から小っさい鳴き声で「ニャ〜」   「オトじい」である。 彼はアナログ時計を理解しており 今はまだ鳴いてはいけない時間だと知っている。 お腹が空いてついつい声が出てしまったんであろう。 怒られると思...
ねこ画像

枯れ葉

昨日の記事へのたくさんのコメントありがとうございます。 健康であることのありがたさを改めて感じました。 みなさんも体をいたわり日々笑って暮らせますようお祈りします。 で 病院の帰り なんちゃっ亭へ寄ってみると秋の風物詩 枯れ葉御一行様が。 ...
ねこ画像

悪性の疑い

実は昨日まで暗い気持ちで生活してました。 ちこ太郎の足の裏にいびつな形のホクロができており皮膚科に行ったところ 「悪性の疑いあり」と帯広で一番大きい病院を紹介された。 設備の整ったココでも「かなり悪性の疑いあり」ということで細胞診検査の為 ...
ねこ画像

狙っとる

今夏買ったものでお気入りは 無印良品のルームサンダル鼻緒。 ニャンコ様達の抜け毛が苦手なのでいつも履いてる。 寒くなってきたけど薪ストーブ焚いてるので今も素足。 税込み590円というのもありがたい  のだが・・・ 狙っとる。 君〜 完全にニ...
ねこ画像

怖いやつ

寝る前のいつものトントンしてもらってる「オトじい」&「まっちゃん」。 と 「オトじい」が急に立ち上がってソワソワ。  宙を見つめてる。もちろんそこには誰も居ないし虫も飛んでない。 でも 目で追ってる・・・ニャンコあるあるやけど コレ 怖いや...
ねこ画像

早起き

馬の世話をするのに落ちたクルミの実を踏んで痛かった。エゾリスが来ないので仕方なく拾って集めていた。 クルミの実は油分が多いので乾かして少しづつ薪ストーブに放り込めばいいかと。 プラッチックコンテナとピンクのバケツに100個以上は入れてたはず...
ねこ画像

一撃で

10月下旬の北海道というのに10時で17℃って 暖かすぎる。 半袖で作業できるしニャンコ達も寒がってないのでありがたいのだが。 外の作業を終えて家に入ろうとしたらドアノブ近くに阪神タイガースカラーに近いヤツ。5cm超えのオオスズメバチですや...
ねこ画像

幸せなジジイ

先日 ロキソニンテープを持ってきてくれた方 はσ(^^;)の読み通りナースさんでした。 昔 弟子屈町(てしかがちょう)の国立病院で働いてた時実家が酪農家というナースさんが多かったんですな。 で その記事を見たという神戸市のKさんからレターパ...
ねこ画像

箱だけ

Hさんから秋の味覚 岐阜県名物の栗きんとんをいただいた。 σ(^^;)はおせちに入ってるものが苦手だったので栗きんとんをなめてた。 ほんまもんはこんなに美味しいものだと教えてもらった ありがとうございます。 で 要冷蔵なんで残りは冷蔵庫に入...
ねこ画像

ハグというか

昨晩から雨 昼から強まりそうなので早めに外の作業をば。 風も強くなってきて葉っぱが飛ばされていってる。 もう少し紅葉を愛でたいところやけどなぁ。 歳のせいか鳴き続ける「オトじい」。 ごはん食べてる時にあまりにうるさいのでハグというか締め上げ...
ねこ画像

ですよね

青い空 赤いカエデ 黄色いクルミの葉 マロン&プリンのケツ。どこにも出かけることなく紅葉狩りができるなんちゃっ庭 近所にクマおるけど。 今期初かな? マイナス2℃になった。 朝 カーテン開けたらマーボーも紅葉狩りやっとった。 「ひなたぼっこ...
ねこ画像

深い眠り

朝 掃除機をかけて階段までやってきた。 安もんのダイソン掃除機はヘッドの内蔵モーターがうるさいし振動もすごい。 下の段まで来たのに「まっちゃん」まだ寝とる。 起きない。  ヾ(ーー ) 「まっちゃん邪魔 起きなっ!」 なに?「なに?」やない...
ねこ画像

割ったった

昨晩から久しぶりにまとまった雨になった。 朝食時「オトじい」が膝に顔を乗せ甘えてきた。「早くブラッシングして〜」 昨日雨が降る前に例の トドを割ったった。直径40cm位あって めっちゃ重たい。 20m位あるんで一気には割りきれん。 倒れて何...
ねこ画像

ありえる

玄関へ出ようとしたら上から刺すような視線。 あ マーボー 行ってきます。 ?れ? 首かしげとる。 ま まさかσ(^^;)の事を忘れたんぢゃ・・・ありえる。 (; ̄ω ̄A`` オオウバユリって知っとるけ? ココをクリック なんちゃっ亭からお知...
ねこ画像

出世魚

朝ごはん食べてブラッシングしてもろてゴメン寝してるオトじい。寝てる時間が増えたのとイビキが大きくなったのはやはり歳のせいか? 16年前に オトちゃんになり 翌年オトスケに 改名。 そして今オトじいへ。  出世魚のブリみたいなもん   ではな...
ねこ画像

芸術家

薪割りしてるときれいな模様を見かける。 幹と皮の間に芸術的な模様をつける芸術家やけど木を枯らすので歓迎できない。ミズナラのような堅い木でも模様を彫っていきよるんですな。 木の皮を剥ぐ道具↓  刃がついててス〜ッと引くと皮がむける。うまいこと...
ねこ画像

げに素晴らしき

先日持って帰ってきた 桜の風倒木 を切ってたら穴が空いた太い枝発見。 薪にするつもりやったけどエゾリスや野鳥の巣箱に転用できそう。  来春が楽しみ。 苔むした枝に苔に擬態したきれいな虫発見 これは素晴らしい! ケンモンミドリキリガという蛾ら...
ねこ画像

敷金・礼金

リビング前の桜は紅葉したかと思ったらすっかり葉を落とした。 奥に見える桜に取り付けてある巣箱に鳥影。 シジュウカラが来春の入居に向けて内見に来たのか? しばらく覗き込んで入ってっちゃった。 出てきたっ!気に入ってくれたかなぁ? ひなの成長を...
ねこ画像

薪割り機

ちこ太郎と今年の春先 なんちゃっ庭の奥の方を見て回った。 ココに住み着いて20年近くなり木が増えたのと風で倒れた風倒木が目立ってきた。 手入れしなければ林は荒れ木も太くなれない。ココに住み続ける限り薪ストーブは使うであろう。 「よろ しく」...
ねこ画像

トド

S田さん家の桜の風倒木を運び終えたら「トドも持って帰っていいよ」と。 トド?  海獣の? ↓ よくよく聞いてみると松の一種 椴松(トド松)の風倒木のことやった。 で チェーンソーで刻んで持って帰ってきた。太いし長さ20m位あったんちゃうかな...
ねこ画像

切り株

先日に引き続き  桜のもとへ。 2匹目の本マグロを持って帰ってきたけど大きく割れて いい感じに苔むしてる。 やっぱ オブジェにするか。 「要らないって言ったよね。」 引き返して最後の大仕事 切り株の除去。 σ(^^;)の体が見えなくなるくら...
ねこ画像

フ〜ン

昨日の記事のタイトルを深読みした方の多いこと。 旅立つ が死を連想させるなんて悪い方へ考えすぎなんじゃ・・・ 今朝も別世界へ旅立とうとσ(^^;)の足元をウロチョロしてた「オトじい」。  ココをクリック タイトル考えるのって大変なんよ。 昨...
スポンサーリンク